前の3件 | -
10月の食事会&雨の二子玉川花火大会 [美味]
10月5日土曜日は二子玉川の世田谷区と川崎市の花火大会があって
姉が花火を見にうちにやって来るので、それを兼ねて恒例の食事会をしました。
(残念ながら姪っ子は仕事が忙しく欠席)
今月は、私自身が食べたいので「コロッケ」にしました。
姉が花火を見にうちにやって来るので、それを兼ねて恒例の食事会をしました。
(残念ながら姪っ子は仕事が忙しく欠席)
今月は、私自身が食べたいので「コロッケ」にしました。
じゃがいもを圧力釜で蒸して、皮を剥き、マッシャーでつぶします。
みじん切りにした玉ねぎと牛のひき肉を炒めます。つぶしたジャガイモに炒めたお肉を混ぜますが、
その時にお肉から出て来た脂をジャガイモに入れ過ぎないようフライパンを斜めにしておきます。
ひと匙残しておいた玉ねぎのみじん切りも一緒に入れて混ぜ合わせます。
土曜日は朝から雨が降っていて、天気予報では夕方には上がる予定だったのですが、結局雨は上がらず
それでも花火大会は開催されました。(大雨や雷の危険がなかったからだとか)
車輛通行止めになっている多摩堤通りまで行ってみました。
土砂降りではなかったですが、小雨がずーっと降り続いていて、洋服はびしょびしょにはならないものの
しっとりと濡れた感じになりました。
打ち上げ場所からかなり離れていますし、スマホで撮った上、雨に煙っていて綺麗とは言えませんが、
一応今年も観たという記録です(^^ゞ見えたのは川崎市の花火です。
電線が邪魔ですが、家の近くからの方が打ち上げ場所から直線距離なのか、高く打ち上げられる花火は
多摩堤通りからよりも大きく綺麗に見えました。(右)
コロッケはやっぱり揚げ立てが一番なので、花火見物から帰ってから揚げ始めました。
私がコロッケを作るので、姉には野菜料理をお願いしました。
デザートはシフォンケーキ。
ryangさんが作っていらした油を使わないシフォンケーキのチョコレート版→こちら
を参考に作ったのですが、卵の大きさに差があったのか、粉類を混ぜた段階で
どうも私の方が硬い状態に・・・(>_<)
焼き上がりも小さめになってしまいました。
味はよかったので、もう一度挑戦してみるかな~(^^ゞ
ryangさんが作っていらした油を使わないシフォンケーキのチョコレート版→こちら
を参考に作ったのですが、卵の大きさに差があったのか、粉類を混ぜた段階で
どうも私の方が硬い状態に・・・(>_<)
焼き上がりも小さめになってしまいました。
味はよかったので、もう一度挑戦してみるかな~(^^ゞ
**********************************************
<おまけ>
ひょんなことから、以前勤めていた事務所の人に右手首を骨折したことがバレてしまいました(^^ゞ
で、「早く良くなりますように。」とお見舞いに素敵なお花を送って下さいました(嬉)
ありがとうございます。Iさん。お気遣いに感謝です。
で、「早く良くなりますように。」とお見舞いに素敵なお花を送って下さいました(嬉)
ありがとうございます。Iさん。お気遣いに感謝です。
***********************************************
<根切り虫つづき>
夏野菜を抜いてそのままにしておいたプランターから次々と根切り虫が出て来たので
同様に抜いたあとそのままになっていたきゅうりと茄子を植えていたバケツ型の容器の表面を少しスコップで掘り返したところ、
丸々と太った根切り虫がでてくる、でてくる 蛾かコガネムシが産卵をしてかえったのが成長したのではないかと思われ
あまりにも多いのでレジ袋に入れてゴミとして処理をしましたが、2つのバケツ型の容器から合計で35匹位出てきました。
昨年はゴーヤを植えていたプランターから同じく大量の根切り虫が出て来た記憶があるので1カ所か2カ所に集中するようです。
夏野菜を抜いてそのままにしておいたプランターから次々と根切り虫が出て来たので
同様に抜いたあとそのままになっていたきゅうりと茄子を植えていたバケツ型の容器の表面を少しスコップで掘り返したところ、
丸々と太った根切り虫がでてくる、でてくる 蛾かコガネムシが産卵をしてかえったのが成長したのではないかと思われ
あまりにも多いのでレジ袋に入れてゴミとして処理をしましたが、2つのバケツ型の容器から合計で35匹位出てきました。
昨年はゴーヤを植えていたプランターから同じく大量の根切り虫が出て来た記憶があるので1カ所か2カ所に集中するようです。
まさかの爆採れみょうが@うちの庭 [四季]
昨日は10月に入ったというのに11日ぶりに30℃超の真夏日となった東京地方でしたが
午前中スポーツクラブ、一旦戻って午後は病院、家に戻って雨の予報が出ていたので庭仕事の続きをしたら
一度涼しくなっての暑さだったのでさすがに身体に堪えました。
一転今日は気温が下がるとのことで、体調管理に気を付けなければ・・・ですね。
午前中スポーツクラブ、一旦戻って午後は病院、家に戻って雨の予報が出ていたので庭仕事の続きをしたら
一度涼しくなっての暑さだったのでさすがに身体に堪えました。
一転今日は気温が下がるとのことで、体調管理に気を付けなければ・・・ですね。
数日前、涼しくなったので久しぶりに庭仕事。
8月はまだ右手に力がなかったので、トマトは細い枝だけをハサミでカットしただけですませ
一番太い主枝や支柱はそのまま放置状態でしたが、右手も回復してきたのでようやく撤去
バジルの枯れ気味なっているものも抜いて少しすっきりしました。
8月はまだ右手に力がなかったので、トマトは細い枝だけをハサミでカットしただけですませ
一番太い主枝や支柱はそのまま放置状態でしたが、右手も回復してきたのでようやく撤去
バジルの枯れ気味なっているものも抜いて少しすっきりしました。
前回、掘り返して肥料を入れた大根の種蒔きをする予定の場所を
種蒔きをそろそろしなくてはと再度掘り返していたら
今年のみょうがはすっかり終わったと思っていたのですが
ぼんさんさんのコメントで、みょうが10個位収穫できたとのことだったので
一応チェックすると、ええっ、この時期としてはまさかの爆採れでした(トップの写真)。
数えたら大小合わせて18個ありました。
10月になってこんなに採れたのは初めてかもしれないです。
根切り虫を駆除したあと、植え戻しましたがこんな状態でした。
↓
↓
今朝見ると、復活していました。
ma2ma2さんの記事を拝見して美味しそうだった茄子味噌です。
庭で採れた茄子と万願寺とうがらし、豚肉を炒め、味付けは自家製の梅味噌で。
美味しかったです(*^^)v
お皿が汚くて見映えが悪いですね(^^ゞ
************************************************
<あれは何の痛みだったのか?>
先週の木曜日、夜スポーツクラブに行って軽く運動をして普通に何の違和感もなく就寝したのですが
金曜日の明け方、3時か4時位だったと思うのですが、突如胃の右側、肋骨の下辺りがキリキリと痛み
身体を曲げていないと耐えられない位の痛みに襲われました。あまりの痛さに市販の胃薬を飲んで
様子を見ていたら、痛みが治まってそのまま眠ってしまったのですが、朝起きるとやはりキリキリと痛み
その後も波のようにキリキリと痛む、和らぐの繰り返しで金曜日は寝たり起きたり状態、食欲もあまりなく
朝と夕方の2食でした。ネットで検索すると、胃の右側の痛みは胆石かもしれないとのこと。
翌、土曜日の明け方にまた前日以上の激痛に襲われ、翌日は日曜日なので午前中に病院へ。
前日は出かける気分にもならなかったので状態的には良くなっていました。
で、病院に行って、血液検査、尿検査、腹部のX線、エコー、できる限りの検査。
先生も胆石の可能性があると仰って、そのあたりを念入りに診て下さったのですが
良いことではあったのですが、原因となるようなものは何も見つからずでした。
で、先生「あまり痛かったら、市販の痛み止めでも飲んでおいて?持っているでしょ?」
私「はい、ロキソニンがあります。」先生「それでオッケー。」で終わってしまいました。
その後は幸いなことに痛みには襲われていませんが、あまりの激痛だったので、一体何だったのか?と思う日々です。
<あれは何の痛みだったのか?>
先週の木曜日、夜スポーツクラブに行って軽く運動をして普通に何の違和感もなく就寝したのですが
金曜日の明け方、3時か4時位だったと思うのですが、突如胃の右側、肋骨の下辺りがキリキリと痛み
身体を曲げていないと耐えられない位の痛みに襲われました。あまりの痛さに市販の胃薬を飲んで
様子を見ていたら、痛みが治まってそのまま眠ってしまったのですが、朝起きるとやはりキリキリと痛み
その後も波のようにキリキリと痛む、和らぐの繰り返しで金曜日は寝たり起きたり状態、食欲もあまりなく
朝と夕方の2食でした。ネットで検索すると、胃の右側の痛みは胆石かもしれないとのこと。
翌、土曜日の明け方にまた前日以上の激痛に襲われ、翌日は日曜日なので午前中に病院へ。
前日は出かける気分にもならなかったので状態的には良くなっていました。
で、病院に行って、血液検査、尿検査、腹部のX線、エコー、できる限りの検査。
先生も胆石の可能性があると仰って、そのあたりを念入りに診て下さったのですが
良いことではあったのですが、原因となるようなものは何も見つからずでした。
で、先生「あまり痛かったら、市販の痛み止めでも飲んでおいて?持っているでしょ?」
私「はい、ロキソニンがあります。」先生「それでオッケー。」で終わってしまいました。
その後は幸いなことに痛みには襲われていませんが、あまりの激痛だったので、一体何だったのか?と思う日々です。
************************************************
<おまけ>
<おまけ>
狂い咲き?
スポーツクラブへ行く途中で見かけました。
これだけ咲いていました。 ↓後ろには同じ木の枯れた花
ごめんなさい。
前記事へのお返事ができていません。お待ちくださいね。→2024-10-03 16:45 お返事完了です。
再び スフレチーズケーキを焼いてみた [美味]
右手の回復状況がまだまだだった頃にryangさんの記事に触発されて
スフレチーズケーキ焼いてみた時→こちら
材料のひとつであるサワークリームがなかったので生クリーム35%を代用したところ
焼き上がった生地が2層になってしまったことがずっと気になっていました。
クリームチーズ1個だけ冷蔵庫に残っていてふと賞味期限を見ると切れそう・・・無駄にはできません。
ただ、スフレチーズケーキを焼くにはもう1個クリームチーズが必要なので
レシピ通りの材料を買ってきて(もちろんサワークリームも)、焼きました!
クリームチーズ→グラニュー→サワークリーム→卵黄→牛乳→レモンの皮のすりおろし→レモン汁 →小麦粉の順に泡立て器で
よーく混ぜて行きます。白身を角がピンと立つまで泡立て(もちろん電動泡立て器使用)、まずその3分の1の量を
チーズの生地に泡立て器でよーく混ぜてから・・・残りの白身を2回に分けてゴムベラで混ぜて、オーブンで蒸し焼きに。
ここで失敗しちゃったのです。
前回の元々のミッションである
「焼き上がってすぐに取り出さず庫内で冷ました方が生地が縮んで萎まない」
の検証を忘れてしまって、うっかり焼き上がってすぐに取りだしてしまったのです(>_<)
あ~そうだった、と気付いたのは暫く経ってからで既に遅し・・でした。
そんなわけで、生地はご覧のとおり焼き上がりの時より萎んでいます(苦笑)
で、気になっていた2層になっているかどうかですが、
この点についてはクリアになっていました。
nachicさんのがコメントに書いて下さったように、やはりサワークリームと生クリームとでは
水分量が違うのでしょう。サワークリームに使ったこともあり、ryangさんがコメントして
下さったようにしっかり混ぜた効果もあって2層にはなっていなかったです。
自家製のあんずジャムは残り1瓶しかなく、ザッハトルテ用にとって置きたいので、
市販のブルーベリージャムを添えたのですが、これが、ハーブ(ローズマリーとラベンダー)の香りが
この点についてはクリアになっていました。
nachicさんのがコメントに書いて下さったように、やはりサワークリームと生クリームとでは
水分量が違うのでしょう。サワークリームに使ったこともあり、ryangさんがコメントして
下さったようにしっかり混ぜた効果もあって2層にはなっていなかったです。
自家製のあんずジャムは残り1瓶しかなく、ザッハトルテ用にとって置きたいので、
市販のブルーベリージャムを添えたのですが、これが、ハーブ(ローズマリーとラベンダー)の香りが
思った以上に強くて、スフレチーズケーキには合わず残念。
ジャム無しで食べた方がずっと美味しかったです。
今回も「焼き上がってすぐに取り出さず庫内で冷ました方が生地が縮んで萎まない」の検証が
できずに終わってしまったので、また焼くしかないですね(爆)
ジャム無しで食べた方がずっと美味しかったです。
今回も「焼き上がってすぐに取り出さず庫内で冷ました方が生地が縮んで萎まない」の検証が
できずに終わってしまったので、また焼くしかないですね(爆)
***********************************************
<季節の花>
ウォーキングも兼ねてと通常使う最寄り駅ではなく、別の路線の少し遠い駅から家に帰る途中で
1週間遅れで咲いている彼岸花を発見!今年は酷暑だったのでお花も迷っちゃいますよね。
遅れたとはいえちゃんと咲いてくれていて秋の訪れを感じました。
<季節の花>
ウォーキングも兼ねてと通常使う最寄り駅ではなく、別の路線の少し遠い駅から家に帰る途中で
1週間遅れで咲いている彼岸花を発見!今年は酷暑だったのでお花も迷っちゃいますよね。
遅れたとはいえちゃんと咲いてくれていて秋の訪れを感じました。
前の3件 | -