SSブログ
あれこれ ブログトップ
前の10件 | -

カリタ クリーニングブラシ [あれこれ]

bIMG_2894.jpg



ネタ切れで(^^ゞ
最近買ってよかったものです。


コーヒー、皆さんはどういう方法で淹れていらっしゃいますか?
私はペーパーフィルターを使って淹れています。
以前は手動のコーヒーミルがあってそれをグルグル回しながらコーヒー豆を挽いていたのですが
そのミルが壊れてしまいその後は挽いてある粉を買って飲んでいたのですが
ある時粉を注文したつもりが間違って豆を注文してしまい、手元の届いたのが豆。
その時に仕方がないので電動コーヒーミルを買いそれ以来愛用しています。


bIMG_2895.jpg


コーヒー豆を挽き具合については全く問題ないのですが
この電動ミルに付いていたブラシ↓ですと
ミル内に静電気でくっついたり、刃のあるところにまとわりついた粉を
綺麗に取れないのが気に入らない点でした。


31Fkq80842L._AC_UL480_FMwebp_QL65_.jpg
ネットの画像を拝借(捨ててしまったので)


前に挽いた粉が残ったままになっていると、
コーヒーが酸化し新しい豆の風味を損うことになってしまうので、
それを取り除くためにブラシが付いているだと思うのですが、
その役目を充分に果たしているとは言えなかったのですが、使い続けていました。

最近ブラシも劣化してきてより取りにくくなったので買い替えようと
密林で検索して見つけたのがトップのブラシです。
今まで使っていたブラシも売っていてそれの4倍位のお値段(といっても1400円弱)だったのですが
思い切って買ってみました。


そうしたらこのご覧のとおり、今までのもやもやは何だったのかしらという位
すっきりと綺麗に取れるじゃないですか!

bIMG_2893.jpg

もっと早く買えばよかった、今まで何であのブラシでガマンしていたんだろうって思う日々です(苦笑)
このブラシは豚毛で、豚毛は静電気を発生し難いそうです。
もし、ミル内の粉や刃のところに付いた粉が綺麗に取れないと思っていらっしゃるのなら、
一度このブラシを使ってみることをお勧めします。驚くほど取れ具合が違います。


**********************************************
<家庭菜園@うちの庭>

とうもろこしの収穫もあっという間に終わり、
プチトマトのアイコは花は付けるものの実にならない状態になってそろそろ終了かなという感じです。
今元気なのはオクラ。うっかりすると硬くなってしまうので、小ぶりなうちに収穫するようにしています。
茄子は思い切って切り戻しをしたので、秋茄子に期待です。
モロッコインゲンは一旦収穫が終わって、また花が付いたので大きくなるのを待っていたのですが
暑さのせいなのかいつまでたっても大きくならず、葉っぱが枯れてきてしまったので撤去しました。
捨てる前に付いていた小さなモロッコインゲンを収穫。
この小さいのが全部大きくなっていたら凄い収穫だったんですけどね。
bIMG_2896.jpg
湯がいて
bIMG_2898.jpg
マヨネーズを付けて食べたら、小さくてもそれなりに美味しかったです^^
bIMG_2899.jpg
自分で育てたものは簡単に捨てられません。


今現在の右手の状態ですと、とうもろこしを撤去した後をスコップで掘り返したり、
モロッコインゲンを植えていたプランターをひっくり返して肥料を入れてもどしたりすることが難しいので
秋、冬のお野菜をどうしようか悩み中。
蒔かぬ種は生えぬなので、取り敢えず蒔く、しかないかもしれないのですが
酷暑が続いているので気が進まないんですよね~(^^ゞ


nice!(76)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

6月下旬のアレンジと父の50日祭 [あれこれ]

bIMG_2716.jpg


6月下旬のアレンジです。姉のところからお花が届きました。

bIMG_2714.jpg
花材は、バラ、ガーベラ、りんどう、スプレーカーネーション、スプレー菊、デルフィニウム、
ブルーファンタジー、タマシダ他


もうりんどう!って感じがしましたが、花持ちもいいですし、長いままでも短くカットしても使える
使い勝手のよいお花なのでオッケーです。


りんどうが入るとやっぱり直線的なアレンジかな?と思ってLパターンにしてしまいましたが
最近同じような傾向が多く面白みがなかったと少しばかり反省。
最初にアレンジしたのがトップの画像だったのですが、あれっ?右側が軽すぎ・・と気づき
修正しました。


bIMG_2723.jpg


アレンジをした時は近くで見ているからかこれでいいかな~と思っても
写真を撮ってみると、あ、ここちょっと変?と気づくことが多いです(^^ゞ


bIMG_2726.jpgbIMG_2724.jpg



最近蒸し暑い日が続いてお花の傷みが早くて悲しくなりますが、バラが綺麗に咲いてくれてよかったです。

続きを読む


nice!(75)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

無事滞りなく葬儀を終えることができました [あれこれ]

bIMG_4493.JPG
リュカさんとake_iさんから頂いたお花に囲まれて


前記事にもたくさんのお悔みの言葉をいただきありがとうございました。
皆様のコメントにどれだけ励まされたか、心より感謝いたします。

お返事が出来ておらず申し訳ございません。
今週の火曜日5月14日に無事葬儀を滞りなく終えることができました。(こじんまりと家族葬です)
父は長生き(103歳)をしたので、親しかった友人、知人は既に鬼籍に入っていて
きっと到着したあの世では「ずいぶん遅かったじゃないか。」とか言われながら
大好きなお酒を制限なく(母からも娘からも制限されいましたので)飲み交わしているに違いないです。
あまりにも飲んでいると先に逝った母からあの世でも「飲み過ぎですよ、お父さん!」と言われそうですが。


SSブログのお仲間であるリュカさんとake_iさんから華やかで素敵なお花を頂きました。

リュカさんからのお花は
父は入院中に帰りたい、帰りたい、とお医者さんに訴えていた家に介護施設から戻り、
まだ、葬儀所へ出棺(家から)前に届いたので
枕花として飾らせて頂きました。
bIMG_2383.jpgbIMG_2384.jpg
ユリ(カサブランカ)の香りに包まれていい気持ちになったに違いないです。


bIMG_4458.JPG
カサブランカ、大輪のトルコキキョウ、スプレーマム、グリーンのスプレーカーネーション
そしてカスミソウ、後ろにドナセラの葉っぱ

そして、葬儀当日の朝にake_iさんから。

bIMG_2389.jpg


bIMG_4468.JPG


bIMG_4471.JPG
菊、スプレーマム、ゴッドセフィアナ、ドナセラ、スマイラックス


bIMG_4494.JPG
bIMG_4495.JPG


リュカさん、ake_iさん、お忙しいところお気遣い本当にありがとうございました。
父も喜んでいることと思います。

父が亡くなって今日で1週間。
少しずつ今まで生活に戻して行こうと
暫く休んでいたスポーツクラブのスタジオのプログラムへも昨日から復帰しました。
ただ、元々寝るのは大好きなのですが、寝ても寝ても眠かったり、

忘れ物をしたり、コーヒーをひっくり返したりと、まだまだ気力が入らずぼんやりとしているところがあるので
グッと気を引き締めなければと思っています。

うちの庭ではひと雨ごとに紫陽花が色づいて行っています。
bIMG_4446.JPG

bIMG_4451.JPG

bIMG_4454.JPG

(2024年5月16日@うちの庭)


nice!(83)  コメント(33) 
共通テーマ:日記・雑感

覚悟はしていたものの・・・。 [あれこれ]

今日の記事は、忘れないうちにというほぼ私の備忘録です。


前記事の追記に書きましたが、父は5月9日午後3時10分に旅立ちました。(103歳と1週間)
たくさんのお悔みのメッセージをいただき、お心遣い本当にありがとうございました。
皆さんから頂いたコメントを読んでいると思わず目頭が熱くなります。


2月の末に新型コロナウィルスに罹って入院することになった時にお医者さんから
「年齢が年齢ですから、入院すると急速に衰えます、もしもということも覚悟して下さい。
それが今日かもしれないし、明日かもしれないです。」と言われていたので、
覚悟はできているつもりでしたが、現実にその場面になってしまうとやはり悲しく、寂しいものでした。


母が亡くなった時には勤めていたこともあり最期の瞬間に立ち会うことができませんでしたが
父の最期には立ち会うことができ、退院して面会の制限のない近所の介護施設へ入居することが
出来て本当に良かったと思っています。
施設の方々も最期まで親切に対応して見届けて下さり感謝の言葉しかありません。

父が新型コロナウイルスに罹って肺炎と気管支炎を発症し2月26日に入院してから約2か月半

死因は「老衰」でしたが、やはり新型コロナウイルスに罹ったことが大きな原因であり

入院せざるを得なくなってしまったこと、そして、病院で面会が制限されていてほとんど面会できなかったことが
衰えに拍車をかけてしまったことに間違いないです。
入院当初はお医者さんに「家に帰りたい、ここでは何もすることがない。」と
ある程度会話のようなことができていたようですが、入院から約10日後に病院から呼び出されて行った時には
呼び掛けても反応がない状態になってしまっていました。その後、介護施設への入居が決まったものの、
誤嚥性肺炎になってしまって入居が遅くなってしまったのも残念でなりません。

病院から介護施設へ移ってからの記録とおまけです。


nice!(78)  コメント(31) 
共通テーマ:日記・雑感

ご近所の薔薇と父のその後 [あれこれ]

bIMG_2360.jpg


父が入居している介護施設に行く途中で見かけた見事な薔薇です。
思わず足と止めて暫く見とれてしまいました。

bIMG_2361.jpgbIMG_2362.jpg

何とこの薔薇1本の薔薇で、
それが両側に広がって素晴らしい咲きっぷりを見せてくれています。


bIMG_2363.jpg



<父その後>

今週の月曜日(6日)の早朝に介護施設から電話があり、
「血圧が下がっているのでなるべく早い時間にお顔を見に来て下さい。」との連絡があり
慌てて身だしなみを整えて30分程で駆け付けました。
その後少しずつ上昇はしたものの発熱があり予断は許さない状況ということで
その日は介護施設に宿泊し、3人姉妹で交代で見守りました。
気付け薬としてウイスキーを持参して口の中を湿らした効き目があったのか
翌7日となると指先の血色は悪いものの血圧がほぼ通常の値に上昇し、
施設の方も「今は状態が安定していますから、お家に戻られても大丈夫かと」と言うことだったので
3人のうち2人は夜は家に戻りました。(1番上の姉は自分の家には戻らず実家に宿泊です)
そして8日は、血圧は安定して、指先の色も少し良くなり、入浴もすることができる位回復して
小康状態を保っている感じだったので、3人とも家に戻りました。
ただ、日に日にこちらからの呼びかけに父の反応が少なくなっています。
今朝(9日)、また血圧が下がったとの連絡。発熱もあって自分で体温調節が難しい状態になっているようです。
しかし、今日は薄っすらと目を開けてくれました。


bIMG_2366.jpg
紫陽花@うちの庭が色づき始めました


<追記>
父は、昨日5月9日午後3時10分、息を引き取りました。
皆様、父への心温まる応援のメッセージをありがとうございました。(5月10日午前6時20分記)



nice!(81)  コメント(35) 
共通テーマ:日記・雑感

父は入院しました。 [あれこれ]

bIMG_1906.jpgbIMG_1904.jpg


父と姉の看病をしていて余裕がなかったこの10日程の間に
クリスマスローズの開花がどんどん進んでいました。


父のその後の様子ですが・・・ちょっと長いです。

日曜日の夜、咳は少し治まったかなという感じではあったものの
寝ている時のゼーゼーという息遣いに変化はありませんでした。
またベッドから落ちて立ち上がれなくなっていたらと思うと心配で何回も寝室を覗きました。
翌日の月曜日、最初に処方された咳止めもなくなってしまうので
このまま様子を見た方がいいのかどうか確認のためお医者さんに電話をすると
もう一度診察を受けに来て下さいと言われたので車に乗せて連れて行きました。


bIMG_1911.jpg


続きを読む


nice!(76)  コメント(36) 
共通テーマ:日記・雑感

ついにアレがやって来た! [あれこれ]

bIMG_1896.jpgbIMG_1897.jpg


初夏の陽気から一気に真冬モードに逆戻りの東京地方です。
明日は雪の予報も出ています。


「天災は忘れた頃にやって来る」といいますが、うちが、今、まさにその様相と化しています。

新型コロナウィルス感染症が5類となって8か月以上を過ぎた今週の火曜日(20日)、
同居している2番目の姉が、この日は朝早く出掛けると言っていたのに時間になっても
出掛けた気配がないので一体どうなっているのかと部屋を覗くと
なんとベッドに横たわった状態で発熱しているとのこと!
今はインフルも流行っているのでインフルかな?と思っていたのですが、
お医者さんへ行ったらまさかの「コロナ」でした。


うちには今年の5月には103歳になる父がいるので5類になった後も、
電車に乗る時、人混みに出かける時には必ずマスクを着用し、
スポーツクラブでもマスク着用をしていました。
今回罹ってしまった2番目の姉も私以上に気を遣っていました。
が、罹ってしまう時には罹ってしまうものなのですね。

姉が発熱した火曜日、幸いなことに父は前日からショートステイに行っていました。
ショートステイ先に事情を話したところ、ショートステイを延長してくれることになり
ホッとしたのも束の間、翌水曜日の朝7時過ぎに、ショートステイ先から電話があり、
「昨日の夕方から咳が少し出て、今朝熱を測ったら37.5度あり、抗原検査をしたところ陽性でした。
他の利用者様もいるのでなるべく早く迎えに来てもらえないでしょうか」とのこと。
父は既に感染してしまっていました。


そんなワケで、発症していない私が9時過ぎにショートステイ先へ。
父はまだ朝食を食べていたので、ショートステイ先から家の近所の内科医院に電話。
水曜日は午後休診なので何とか午前中に診察を受けられたらいいなと思っていたら
すぐに電話は繋がり10時~11時に来て下さいということだったので、ショートステイ先から内科へ直行。

ショートステイの抗原検査結果を持参したら、信用できるものだったようで、即コロナ判定。
咳止めを処方されましたが、咳止めはいまだに不足状態が続いていて、
ストックがある調剤薬局も限られているとのことでした。
内科の向いにある二つ並んである調剤薬局のうちのひとつにしか在庫がないとのことでした
薬局の方もコロナの感染者に来てもらっても困るようで、内科から直接調剤薬局に処方箋がいき
私の携帯でやり取りをして、内科医院まで薬局の方が処方された薬も持って来て下さいました。
お医者さん曰く、兎に角家の中でもマスクと消毒です、それ以外の対策はないです、と言われて帰宅。
自宅療養の始まりです。
家庭内隔離ができるような家になっていないですし、トイレもひとつ、
父は介助なしでは無理な状態なので、私は超至近距離濃厚接触者となっています。

普段、昼間はベッドで寝ることを拒む父ですが、この日は家に帰った途端にベッドに横たわり
眠ってしまいました。やはり具合が悪そうです。
食欲もなく、夕食の時いつもは「俺の命綱だ」と言っているウィスキーも飲みたいとは言いませんでした。

もうひとりの感染者である姉も、発症から3日目の今日もほぼ寝た切り状態でした。
まっ、具合が良くなっても感染させる可能性があるうちはウロウロしてもらいたくないというのが
私の正直な気持ちなので、部屋に食べ物や飲み物を運んだり、下げたりしています。
感染者が触ったところや物はとにかく消毒というので、感染者二人がトイレを使う度に消毒と
てんてこ舞いです。


5類となって濃厚接触者は外出自粛制限はなくなったということですが
私も感染しているかもしれませんし(今のところ発症していませんが)、
外出は今日、銀行と郵便局に行っただけで最低限にしています。
父もすっかりコロナが抜けきるまでショートステイへは行けないので
日課となっていたスポーツクラブも当分休むことになりそうです。


亡くなった母が具合が悪かった時でも食べてくれたのはチーズケーキだったなと想い出し
昨夜チーズケーキを焼き(トップの画像)ました。

型に入れたまま完全に冷やします。
bIMG_1899.jpg
膨らんだ生地が萎んでシワシワになっていました(笑)

チーズケーキにはもうひとつ想い出があります。
チーズケーキが出始めたころだったのですが、家の近所にアンリシャルパンティエのお店があり
珍しく母が買ってもいいというので買いに行ったら、残念ながら食べたかったチーズケーキは売り切れ。
ところが、ふとショーケースの隅の方を見ると型に入ったままのチーズケーキが
いくつも並んでいるじゃないですか。
「これは買えないのですか?」と尋ねたところ、「これは明日の分でお売りできません。」と
ピシッと言われてしまって随分高飛車だな~って思っていたのですが、
自分でチーズケーキを焼くようになってやっとその意味が分かりました(苦笑)


bIMG_1900.jpgbIMG_1901.jpg

薬を飲んでもらうため、父に出したら、美味しいと言って食べてくれました。
添えたのは先日ザッハトルテの時に使ったものと同じ杏ジャムです。


もちろん、私も食べましたよ~。
bIMG_1903.jpg

チーズケーキ本体に入れるお砂糖は控えたので、ジャムを付けて食べると丁度良い感じでした。




まだまだ、コロナ侮れません。
皆様もどうぞお気を付けくださいませ。



<おまけ>
1週間のうち2,3日は休肝日にしていたのですが(といっても缶ビール350を1本程度です)
姉がコロナになってからアルコール消毒と称して毎日飲んでいます^^
というのも、母が同窓会で食事をした時にアルコールを飲んだ人はならなかったそうですが
飲まなかった人に具合が悪くなった方がいたとか。一番姉の友人も同じような経験があり
必ず飲むようにしているということだったので、一番上の姉からも、アルコールが効いたのかどうか分からないけど
飲んだ方がいいよという
アドバイスがあったからです(笑)


nice!(74)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

古くからのお店が残る虎ノ門・神谷町界隈 [あれこれ]

西島眼鏡2.png
西島眼鏡のインスタから拝借しました。



前々回、眼鏡を新調した記事を書きましたが、
眼鏡を新調したお店は、かれこれ約20年位お付き合いのあるお店「西島眼鏡」です。
HP→https://www.opt-nishijima.com/
今は虎ノ門ヒルズが建っている場所にあったビルに私が勤めている事務所が移転して
通勤に日比谷線の神谷町駅を利用するようになったのですが、
その道すがらの電信柱という電信柱に「ずれないメガネ」という看板が出ていて気になり
勤め帰りに立ち寄ったのが最初でした。


後で眼鏡屋さんで聞いたところによるとその昔は商店街になっていたそうです。
軽井沢が本店のミカド珈琲のお店もあってよくソフトクリームを食べたものです。
そのほか刀剣屋さんや琵琶(楽器)のお店もあり、この2軒は今もあると思います。


初めて私が眼鏡屋さんを訪れた時は、先代(2代目)がまだ現役でやっていらして、
今の店主さんの息子さん(3代目)が見習いって感じでした。


このお店が気に入ったのはフレームです。
いわゆるブランドものはなく他のお店でお目にかかったことのないような
私好みのお洒落なフレームがいっぱいあるところです。毎回選ぶのに迷います。
そういう時には、奥様のひとことが的を得ていて決め手になったものです。
今回も3代目の奥様のご意見を参考に決めました。
面白いのは店頭に並んでいるフレームすべてにひと言メッセージが書かれていることです。
私が今回買ったこのフレームには「優しくて技あり」でした。
bIMG_4345.jpg


虎ノ門ヒルズができたことによって、西島眼鏡も立ち退きせざるを得なくなったのですが
幸いなことに虎ノ門ヒルズ駅の近くだったので、今回もお世話になった次第です。

続きを読む


nice!(81)  コメント(36) 
共通テーマ:日記・雑感

眼鏡を新調しました。 [あれこれ]

bIMG_4340.jpg



何年かぶりで眼鏡を新調しました。


私は近眼なのですが、最近以前よりも細かい字を見るのが辛くなったな~って
感じることもあったので眼科で相談してみました。
すると、今使っているのはかなり強いとのこと。
私の場合は視力に左右差があるので、以前はコンタクトレンズを使っていたのですが、
コンタクトレンズだけだと細かい字は段々と見え難くなってきて、仕事ではコンタクトレンズのみでは
厳しい状態になってからは、日常的に眼鏡を使うようになりました。
アクセサリーのひとつとして眼鏡を使うのもいいかなというのもありました^^
あと、すっごく細かい字を見るときには眼鏡ですと外せば見えるので(笑)

コンタクトレンズは今スポーツクラブに行くときだけ使っています。

bIMG_4345.jpgbIMG_4342.jpg

以前作った時には乱視が入っていなかったそうなのですが、
少し入っているので今回は乱視を入れたところ、全体的には度数は弱くなっているのに
よく見えるようになりました。
今回新しくする際に考えたのは、遠近両用にするかどうかということ。
眼科の先生に尋ねたところ、先生は視力がよく近くは眼鏡をしなければ何も見えない状態だそうで、
「あなたの場合は外せば見えるのだから、わざわざ作る必要はないわよ。」
「結局作っても外した方がよく見えるから。」ということで今回も近視用のみ。
最近は外すことにもすっかり抵抗がなくなっていますしね(^^ゞ
ただ、無理して眼鏡をかけて細かい字を見ていると、目が頑張ってそれに合わせようとしているので
それはよくないから外した方がいいとのことで、今回ストラップを買いました。


最近のフレームのトレンドは、レンズの部分が大きめのとのこと。
確かに今まで使っていたのモノと比べるとすこし大きくなっていました。


bIMG_4343.jpg


困ったことがひとつ。
新しいのを掛けたら、当然のことなのですが、今まで使ったいたのと全然見え方が違うのです。
もうひとつ作らないとダメかな~。

続きを読む


nice!(75)  コメント(33) 
共通テーマ:日記・雑感

新型コロナの足音がひたひたと近づいて来た! [あれこれ]

bIMG_4245.jpg


戻り梅雨から再び夏空が広がり今年二度目の梅雨明け状態になっていますが、
夏空にひまわり@うちの庭が映えています。

中心の部分が波をうっていますが^^


bIMG_4239.jpg
↑これは西に傾いた太陽の日差しを浴びるひまわり。


↓こちらは、朝日を浴びるひまわりです。

bIMG_4248.jpg



キバナコスモス@うちの庭が咲き始めました。
コスモスのミックスのタネに入っていたものです。
葉っぱが春菊に似ているな~って思ったら、キク科なんですね。


bIMG_4249.jpgbIMG_4250.jpg



前置きが長くなりましたが・・・


nice!(78)  コメント(34) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - あれこれ ブログトップ