「芸術X力 ボストン美術館展」に行ってきました [美術鑑賞]
8月最後の月曜日の29日は夏休みを取っていて、月曜日は美術館休館のところが多いしなぁ・・・と
あっ確か東京都美術館は・・と思ってHPをチェックすると第5月曜日は開館日。
慌てて準備をしてコロナ禍によって2年延期になったボストン美術館展に行ってきました。
あっ確か東京都美術館は・・と思ってHPをチェックすると第5月曜日は開館日。
慌てて準備をしてコロナ禍によって2年延期になったボストン美術館展に行ってきました。
今美術館は基本予約制になっているのですが、空きがあれば当日でもOK。
平日なので大丈夫かな?と思って出かけました。
やはり、月曜日は休館日と思い込んでいる人が多いようで、空いていてすぐに入ることができました。
平日なので大丈夫かな?と思って出かけました。
やはり、月曜日は休館日と思い込んでいる人が多いようで、空いていてすぐに入ることができました。
パンフレットです。
ロールキャベツとバスクチーズケーキ [美味]
宅配で夏の高原野菜のセットを注文したら、キャベツが丸ごと1個入っていたので
季節外れとは思ったのですがロールキャベツを作りました。
まずキャベツの葉っぱを下茹でします。
レンチンする方法もありますが、今回のキャベツは小ぶなので、
丸ごと1個お鍋で茹でる方法にしました。茹で上がると葉っぱが1枚ずつ綺麗に剥がれてきます。
季節外れとは思ったのですがロールキャベツを作りました。
まずキャベツの葉っぱを下茹でします。
レンチンする方法もありますが、今回のキャベツは小ぶなので、
丸ごと1個お鍋で茹でる方法にしました。茹で上がると葉っぱが1枚ずつ綺麗に剥がれてきます。
お出汁用に人参の短冊切り、玉ねぎの薄切りにベーコンをお鍋の底に敷き、
そして庭から採ってきた月桂樹の葉っぱを入れ、お水を投入。
更にスープの素も少し入れてことことと煮込みます。
更にスープの素も少し入れてことことと煮込みます。
今回はあっさりとそのまま野菜のスープに塩コショウで味付けです。
作ったロールキャベツの半分は冷凍。
もちろんお出汁に使ったお野菜とベーコンも捨てずに冷凍。
もう1回はこれをバーミックスかミキサーで攪拌して味を変える予定です。
もちろんお出汁に使ったお野菜とベーコンも捨てずに冷凍。
もう1回はこれをバーミックスかミキサーで攪拌して味を変える予定です。
そして、買い置きしていたクリームチーズのうち1個の賞味期限が近づいていたので
クリームチーズを買い足して(笑)久しぶりにバスチー(バスクチーズケーキ)。
巷での一時の勢いはどこへやらって感じもしないでもないですが^^
nachicさんは小麦粉無しで焼かれるということだったので私も無しで焼いてみました。
クリームチーズを買い足して(笑)久しぶりにバスチー(バスクチーズケーキ)。
巷での一時の勢いはどこへやらって感じもしないでもないですが^^
nachicさんは小麦粉無しで焼かれるということだったので私も無しで焼いてみました。
ケーキ型の内側に敷く紙の敷き方を失敗してしまったのか、
オーブンに入れてから鉄板の上に少し外に漏れてきて焦りましたが
何とか焼き上がりました。
オーブンに入れてから鉄板の上に少し外に漏れてきて焦りましたが
何とか焼き上がりました。
生のブルーベリーをハチミツを入れてサッと煮たブルーベリーソースを添えて。
甘さを抑えたというレシピのお砂糖の量を更に3分の2にして作成。
冷蔵庫に入れる前に試食したらもう少し減らしてもよかったかな?と思ったのですが
冷やしたら丁度いい加減でした。
そして、小麦粉無しでも全く問題なし!
nachicさんも仰っていましたが、小麦粉が入っていると生焼けだと心配になります。
入っていないのならその心配もないので安心です。これからは無しでいきます。
nachicさんアドバイスありがとうございました。
甘さを抑えたというレシピのお砂糖の量を更に3分の2にして作成。
冷蔵庫に入れる前に試食したらもう少し減らしてもよかったかな?と思ったのですが
冷やしたら丁度いい加減でした。
そして、小麦粉無しでも全く問題なし!
nachicさんも仰っていましたが、小麦粉が入っていると生焼けだと心配になります。
入っていないのならその心配もないので安心です。これからは無しでいきます。
nachicさんアドバイスありがとうございました。
古くからのお店が残る虎ノ門・神谷町界隈 [あれこれ]
前々回、眼鏡を新調した記事を書きましたが、
眼鏡を新調したお店は、かれこれ約20年位お付き合いのあるお店「西島眼鏡」です。
HP→https://www.opt-nishijima.com/
今は虎ノ門ヒルズが建っている場所にあったビルに私が勤めている事務所が移転して
通勤に日比谷線の神谷町駅を利用するようになったのですが、
その道すがらの電信柱という電信柱に「ずれないメガネ」という看板が出ていて気になり
勤め帰りに立ち寄ったのが最初でした。
眼鏡を新調したお店は、かれこれ約20年位お付き合いのあるお店「西島眼鏡」です。
HP→https://www.opt-nishijima.com/
今は虎ノ門ヒルズが建っている場所にあったビルに私が勤めている事務所が移転して
通勤に日比谷線の神谷町駅を利用するようになったのですが、
その道すがらの電信柱という電信柱に「ずれないメガネ」という看板が出ていて気になり
勤め帰りに立ち寄ったのが最初でした。
後で眼鏡屋さんで聞いたところによるとその昔は商店街になっていたそうです。
軽井沢が本店のミカド珈琲のお店もあってよくソフトクリームを食べたものです。
そのほか刀剣屋さんや琵琶(楽器)のお店もあり、この2軒は今もあると思います。
軽井沢が本店のミカド珈琲のお店もあってよくソフトクリームを食べたものです。
そのほか刀剣屋さんや琵琶(楽器)のお店もあり、この2軒は今もあると思います。
初めて私が眼鏡屋さんを訪れた時は、先代(2代目)がまだ現役でやっていらして、
今の店主さんの息子さん(3代目)が見習いって感じでした。
今の店主さんの息子さん(3代目)が見習いって感じでした。
このお店が気に入ったのはフレームです。
いわゆるブランドものはなく他のお店でお目にかかったことのないような
私好みのお洒落なフレームがいっぱいあるところです。毎回選ぶのに迷います。
そういう時には、奥様のひとことが的を得ていて決め手になったものです。
今回も3代目の奥様のご意見を参考に決めました。
面白いのは店頭に並んでいるフレームすべてにひと言メッセージが書かれていることです。
私が今回買ったこのフレームには「優しくて技あり」でした。
虎ノ門ヒルズができたことによって、西島眼鏡も立ち退きせざるを得なくなったのですが
幸いなことに虎ノ門ヒルズ駅の近くだったので、今回もお世話になった次第です。
幸いなことに虎ノ門ヒルズ駅の近くだったので、今回もお世話になった次第です。
スイカの冷製デザートスープ [美味]
ネタが枯渇してしまったのでサクッと簡単に^^
昨日は出勤時に丁度土砂降りの雨に遭遇してしまって朝からびしょ濡れになってしまいました(>_<)
午後からはお天気が回復して青空が広がってきましたが、今年の夏の暑さも峠を越えた感じがしました。
昨日は出勤時に丁度土砂降りの雨に遭遇してしまって朝からびしょ濡れになってしまいました(>_<)
午後からはお天気が回復して青空が広がってきましたが、今年の夏の暑さも峠を越えた感じがしました。
今年は6月末に梅雨明けして連日猛暑。戻り梅雨があって7月末に2度目の梅雨明けでまたまた猛暑。
東京は酷暑日(35度超え)の年間最多を更新しましたね。
暑い日にはやっぱりスイカが美味しく感じられます。
東京は酷暑日(35度超え)の年間最多を更新しましたね。
暑い日にはやっぱりスイカが美味しく感じられます。
冷やしたスイカを切ってお塩を振っただけでも美味しいのですが、
ちょっとお洒落なデザートのレシピが出ていたので作ってみようとかと思ったところ
材料の塩麹がなくて、ううう、残念!
ちょっとお洒落なデザートのレシピが出ていたので作ってみようとかと思ったところ
材料の塩麹がなくて、ううう、残念!
ところが、まるで作りなさいというようにタイミングよく姉から自家製の塩麹を貰ったので
早速作ってみました。
早速作ってみました。
材料は、スイカと塩麹とバジルとオリーブオイル。
容器に入れて、庭から採って来たバジルをちぎってオリーブオイルをかけるだけです。
スイカ自体も甘かったのですが、ひと口飲むと塩麹の効果なのか更に甘くなっていてびっくり!
スープというよりもジュースに近い感じでした。もう少し粗目に攪拌すればスープだったのかも(^^ゞ
スープというよりもジュースに近い感じでした。もう少し粗目に攪拌すればスープだったのかも(^^ゞ
暑い日の水分補給に水代わりに飲んでもよさそうです。
<おまけ>
頂き物ですが、お味噌汁の具がちょっと足りないとき入れたらとっても美味しくて便利!
甘辛仕立てというのでかなり甘いのかなと思ったら、
ほんのりとした甘さで気になるような甘さではなかったです。
煮物にもそのまま投入して使えるようなので(まだ試してないですが)
キッチンに常備しておきたい一品になりそう^^
甘辛仕立てというのでかなり甘いのかなと思ったら、
ほんのりとした甘さで気になるような甘さではなかったです。
煮物にもそのまま投入して使えるようなので(まだ試してないですが)
キッチンに常備しておきたい一品になりそう^^
HP→https://sagamiya-kk.co.jp/odashi/
油揚げもあるみたいです^^
<ひとりごと>
今日は母の命日。
3年前の今日でした。もう3年も経ってしまいましたが、振り返ってみるとほぼコロナ禍の3年でしたね。
今日は母の命日。
3年前の今日でした。もう3年も経ってしまいましたが、振り返ってみるとほぼコロナ禍の3年でしたね。
眼鏡を新調しました。 [あれこれ]
何年かぶりで眼鏡を新調しました。
私は近眼なのですが、最近以前よりも細かい字を見るのが辛くなったな~って
感じることもあったので眼科で相談してみました。
すると、今使っているのはかなり強いとのこと。
私の場合は視力に左右差があるので、以前はコンタクトレンズを使っていたのですが、
コンタクトレンズだけだと細かい字は段々と見え難くなってきて、仕事ではコンタクトレンズのみでは
厳しい状態になってからは、日常的に眼鏡を使うようになりました。
アクセサリーのひとつとして眼鏡を使うのもいいかなというのもありました^^
あと、すっごく細かい字を見るときには眼鏡ですと外せば見えるので(笑)
コンタクトレンズは今スポーツクラブに行くときだけ使っています。
感じることもあったので眼科で相談してみました。
すると、今使っているのはかなり強いとのこと。
私の場合は視力に左右差があるので、以前はコンタクトレンズを使っていたのですが、
コンタクトレンズだけだと細かい字は段々と見え難くなってきて、仕事ではコンタクトレンズのみでは
厳しい状態になってからは、日常的に眼鏡を使うようになりました。
アクセサリーのひとつとして眼鏡を使うのもいいかなというのもありました^^
あと、すっごく細かい字を見るときには眼鏡ですと外せば見えるので(笑)
コンタクトレンズは今スポーツクラブに行くときだけ使っています。
以前作った時には乱視が入っていなかったそうなのですが、
少し入っているので今回は乱視を入れたところ、全体的には度数は弱くなっているのに
よく見えるようになりました。
今回新しくする際に考えたのは、遠近両用にするかどうかということ。
眼科の先生に尋ねたところ、先生は視力がよく近くは眼鏡をしなければ何も見えない状態だそうで、
「あなたの場合は外せば見えるのだから、わざわざ作る必要はないわよ。」
「結局作っても外した方がよく見えるから。」ということで今回も近視用のみ。
最近は外すことにもすっかり抵抗がなくなっていますしね(^^ゞ
ただ、無理して眼鏡をかけて細かい字を見ていると、目が頑張ってそれに合わせようとしているので
それはよくないから外した方がいいとのことで、今回ストラップを買いました。
少し入っているので今回は乱視を入れたところ、全体的には度数は弱くなっているのに
よく見えるようになりました。
今回新しくする際に考えたのは、遠近両用にするかどうかということ。
眼科の先生に尋ねたところ、先生は視力がよく近くは眼鏡をしなければ何も見えない状態だそうで、
「あなたの場合は外せば見えるのだから、わざわざ作る必要はないわよ。」
「結局作っても外した方がよく見えるから。」ということで今回も近視用のみ。
最近は外すことにもすっかり抵抗がなくなっていますしね(^^ゞ
ただ、無理して眼鏡をかけて細かい字を見ていると、目が頑張ってそれに合わせようとしているので
それはよくないから外した方がいいとのことで、今回ストラップを買いました。
最近のフレームのトレンドは、レンズの部分が大きめのとのこと。
確かに今まで使っていたのモノと比べるとすこし大きくなっていました。
確かに今まで使っていたのモノと比べるとすこし大きくなっていました。
困ったことがひとつ。
新しいのを掛けたら、当然のことなのですが、今まで使ったいたのと全然見え方が違うのです。
もうひとつ作らないとダメかな~。
新しいのを掛けたら、当然のことなのですが、今まで使ったいたのと全然見え方が違うのです。
もうひとつ作らないとダメかな~。
冷製野菜スープ ガスパチョ [美味]
バジル@うちの庭
前回ご紹介した先日収穫したバターナッツかぼちゃですが、
何にしようかとググっていたところ
収穫してすぐではなく2週間から1か月風通しのよいところに置いておいて追熟させると
更に甘味が増すということなので(確か姪っ子もそう言っていたような記憶です(^^ゞ)、
追熟させてからお料理することにしました。期待させてしまってごめんなさい。
もうしばらくお待ちください。
というわけでバターナッツかぼちゃのお料理ではありませんが、
今回も作り食べたものです(笑)
昨年は苗を買ってきたあちこち植えていたバジルですが、今年は種を蒔いたため(それも直播)、
なかなか大きくならず、食べる段階にならなかったのですが
暑さが本格的になってからぐんぐん伸びてようやく最近使えるようになってきました。
毎日のように朝食にトマトを食べているのでその上に飾ったりしています。
この状態になると今度は使いきれずボウボウになります(^^ゞ
たまたま、新聞を見ていたらバジルを使うガスパチョ(冷製野菜スープ)のレシピが出ていて、
そういえば夏にスペインに行った時に食べたな~ということを思い出し、作ってみることにしました。
2017年の夏にスペインに行った時にセビージャで食べたガスパチョはこれです↓
記事はこちら
今回はこんな材料で作りました。
トマト、きゅうり、赤パプリカ、紫玉ねぎ、バゲット、バジル、ワインビネガー、オリーブオイル
塩、コショウです。
塩、コショウです。
作り方は簡単。
紫玉ねぎはみじん切りにしてお塩とワインビネガーに漬けておきますが
他のお野菜はざく切りでオッケー。全部ミキサーの中に入れてスイッチオン。
ガーっと混ぜて出来上がりです。
紫玉ねぎはみじん切りにしてお塩とワインビネガーに漬けておきますが
他のお野菜はざく切りでオッケー。全部ミキサーの中に入れてスイッチオン。
ガーっと混ぜて出来上がりです。
冷蔵庫で半日冷やしてから食べました。
出来立ても食べてみましたが、冷やした方がずっと美味しいです。
なぜバゲット?と思ったのですが。バゲットがほんの少し入っていることでとろみがでるんですね。
バジルも香り付けに一緒にミキサーにかけたのですが、
それでちょっと色が悪くなってしまったようなので
バジルは飾りだけにする方がトマト色が綺麗に出るように思います。
熱を使わないで作れるので、暑い夏には嬉しい1品です。
それでいてたっぷりとお野菜が取れます。トマト好きならお試しあれ!
うちの庭でネタ探し [四季]
ほおずき(鬼灯)
先週は、大阪の友人が上京するというので、久しぶりに一緒にランチをする予定にしていたのですが
COCOAの接触通知と勤め先に陽性者が出たので、行動制限はないということだったのですが
一緒にランチはキャンセルをお願いしました(涙)
ということで、今週もうちの庭でネタ探しです。
ほおずきが、緑色~オレンジ色へと色付き中で、半々状態です(トップの画像)
ほおずきが、緑色~オレンジ色へと色付き中で、半々状態です(トップの画像)
バターナッツかぼちゃ、1個目収穫です。
あと4個生っています。
あと4個生っています。
さて、何にしましょうか^^
庭でいくつかセミの抜け殻は見かけるものの、セミの声は聞かないな~と思っていたら
キッチンで洗い物をしている時にジージーとかなり近くで鳴いているセミの声が聞こえて来たので
どこで鳴いているのかな?とカーテンを開けると、目の前の網戸に張り付いていました。
どこで鳴いているのかな?とカーテンを開けると、目の前の網戸に張り付いていました。
************************************************
<今週のスイーツ>
スフレチーズケーキを作りました。
クリームチーズを室温の戻すのですが、今の時期、あっという間に戻るので助かります。
冬だと暖房の吹き出し口の近くに置いたり、レンチンしたりして柔らかくするのですが
全くする必要がないです。
クリームチーズ、お砂糖、サワークリーム、卵黄、牛乳、レモンの皮のすりおろしにレモン汁を
順番に混ぜて、更に薄力粉を混ぜ、別のボールに白身を泡立てて、混ぜ合わせて蒸し焼きです。
ふわ~っと焼き上がりました。
一晩冷蔵庫に入れてしっかり冷やしてから食べました。
杏ジャム(自家製)との相性が抜群です!
(杏ジャム、ザッハトルテ用は別に取ってあります)
(杏ジャム、ザッハトルテ用は別に取ってあります)
************************************************
<おまけ>
ランチを一緒にする予定だった大阪の友人から頂いたお土産です。
「お土産買っちゃったから、ちょっとだけ会えへんかな?(だったと思う(^^ゞ)」
ということで、ちょっとだけ立ち話してきました。
大安のお漬物。
食べきりサイズの小さなパックがすっごくよかったです。
お漬物は塩分が気になるけど白いご飯の時には食べたくなりますよね。
あと、おかずが足りない時にも欲しくなります。
そんな時にいいです。ほんの2口、3口でなくなるところが。
ランチを一緒にする予定だった大阪の友人から頂いたお土産です。
「お土産買っちゃったから、ちょっとだけ会えへんかな?(だったと思う(^^ゞ)」
ということで、ちょっとだけ立ち話してきました。
大安のお漬物。
食べきりサイズの小さなパックがすっごくよかったです。
お漬物は塩分が気になるけど白いご飯の時には食べたくなりますよね。
あと、おかずが足りない時にも欲しくなります。
そんな時にいいです。ほんの2口、3口でなくなるところが。
桃のタルト [美味]
COCOAからの接触通知に記載してあった接触日から1週間が経ち、留意期間を過ぎました。
発熱もなく、体調の変化もなかったので、幸いなことに今回は発症には至らなかったようです。
期間中、発熱等の体調変化がなければ特に行動制限はないと言われたものの、
感染リスクの高い行動は控えるようにということでしたので、スポーツクラブに行くのは止めました。
発熱もなく、体調の変化もなかったので、幸いなことに今回は発症には至らなかったようです。
期間中、発熱等の体調変化がなければ特に行動制限はないと言われたものの、
感染リスクの高い行動は控えるようにということでしたので、スポーツクラブに行くのは止めました。
今週の月曜日には、父がお世話になっているデイサービスでも陽性者が出たとのことで、
新型コロナが一気にに身近な存在になってしまいました。
これからは接触通知もちょくちょく来るようになるのかもしれないですね。
気を付けていても罹るときには罹ってしまうようなので、
ウイルスに負けない身体、免疫力アップを心掛けたいと思います。
新型コロナが一気にに身近な存在になってしまいました。
これからは接触通知もちょくちょく来るようになるのかもしれないですね。
気を付けていても罹るときには罹ってしまうようなので、
ウイルスに負けない身体、免疫力アップを心掛けたいと思います。
桃のコンポート第2弾を前回の記事の最後にご紹介しましたが
今回は桃のコンポートを見映えのする「桃のタルト」に変身させました
今回は桃のコンポートを見映えのする「桃のタルト」に変身させました