SSブログ

Happy Halloween! [お花]

bIMG_3310.jpg


Happy Halloween!
10月31日、今日はハロウィンですね。
私の子供の頃にはハロウィンという行事は存在していませんでしたが(^^ゞ
いつの間にか日本でもすっかり根付いた感があります。

今日は、姉のところから来たお花で、ハロウィンに因んだフラワーアレンジメントです。
花材はこちらです。
ハロウィンのシンボルカラーは主にオレンジと黒或いは紫ですのでオレンジと紫の色のお花です。
ネットで検索したところ
オレンジは、秋の収穫、太陽、豊穣を表し
黒は、魔女や悪霊を連想させ、死や未知への畏敬の念を表し
紫は、月明かりの夜空や月の光を意味している
と考えられているそうです。


bIMG_3290.jpgbIMG_3291.jpgbIMG_3292.jpg

バラ、トルコキキョウ、スプレーマム(菊)、デンファレ、エリンジウム、その他にグリーン。
エリンジウムは通常青色ですが、紫も色付けではなく存在するそうです。
独特の形とギザギザ、トゲトゲ感がハロゥインの雰囲気に合っていますよね。


最初、トルコキキョウの花が大きく、その割に茎が細く、高くアレンジすると首が垂れてしまうので
短くカットして使うしかないかなとラウンドでアレンジしました。
エリンジウムをわざと飛び出させる感じにして怖さを表現してみました。

bIMG_3295.jpg

bIMG_3296.jpgbIMG_3297.jpg


姉にこんな風にアレンジしてみたと写真を送ったところ
「ラウンドにするには花材が足りないし、折角大きな薔薇が二輪あるのに一輪しか見えないのは残念。
主に前横の三面を活けるといいのでは?」
というアドバイスが来たので、アレンジし直してみたのがトップの画像です。


これは少し横から見たところです。


bIMG_3311.jpg

残念なことに柿を食べてしまったので(>_<)、アレンジし直したものには柿がありません(苦笑)


bIMG_3315.jpgbIMG_3314.jpgbIMG_3316.jpg
bIMG_3318.jpgbIMG_3319.jpg





<お知らせ>
昨夜遅くに帰宅。
留守中にご訪問下さりnice!をありがとうございました。
今日は病院へ行く予定があるので、皆様のところへのご訪問が遅くなります。


nice!(77)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

MEGURU Ⅱ(2024年10月) [お花]

bIMG_3248.jpg


東京地方、19日土曜日はなんと30度超え、
観測史上最も遅い真夏日を記録しました。
一転翌20日日曜日(昨日)は、秋らしい気温となって、久しぶりに長袖を着ましたが
まだ衣替えをしておらず、
箪笥の中は夏物と秋物が混在しています(^^ゞ


まるで私の右手首骨折を予知していたかのように
7月~9月の間お休みだったベルローズさんから、
久しぶりに薔薇が届きました。おかげで助かりましたけど(苦笑)

bIMG_3247.jpg

箱を開けると、白い花びらに上品なピンク色の縁取りの可愛らしい薔薇です。


bIMG_3256.jpg
前回のオレンジサンセットに続き今回も新しい品種とのこと。

bIMG_3254.jpgお供のグリーンは黄緑色のメラレウカ(レボリューションゴールド)

丸い葉っぱのシナモンマートル

メラレウカの柔らかい黄緑色とジュミリアの組み合わせがとってもいい感じです。


bIMG_3253.jpg確かにぶれないことは特に若い時には重要かもしれませんが、
年齢とともにぶれないは意固地になるばかりのような気がして
臨機応変に対応できる柔軟さの必要性を感じています。


bIMG_3257.jpg


bIMG_3258.jpgbIMG_3259.jpg
bIMG_3260.jpg
薔薇が届いた翌日に30度超えとなり花持ちが心配になりましたが、
花持ちがいい種類とのことでホッとしました。

ただ、香りはお花を飾っている玄関の近くに
お隣のお宅の大きな金木犀があり
完全に負けています(^^ゞ


[かわいい]まとめ[かわいい]

MEGURU 1月(パーティーラナンキュラ)
MEGURU 2月(キララ)
MEGURU 3月(ソメイユ)
MEGURU 4月(イングリッシュアイズ)
MEGURU 5月(トゥールーズロートレック)
MEGURU 6月(ブルーミルフィーユ)
MEGURU 10月(カーマインクラシック)
MEGURU 11月(ラ・カンパネラ)
MEGURU 12月(アルヌワブラン)
MEGURU 1月(ライム)
MEGURU 2月(パリ)
MEGURU 3月(オークランド)
MEGURU 4月(クレイジートゥ)
MEGURU 5月(ペピータ)
MEGURU 6月(ハロウィン)
MEGURU 7月(番外編・・・ドライ)
MEGURU 10月(フェリシタル)
MEGURU 11月(ピンクダイアモンド)
MEGURU 12月(ブリランテ)
MEGURU II
MEGURU Ⅱ 2023年1月<ピンクダイアモンド、フェリシタル、ショコラロマンティカ>
MEGURU Ⅱ 2023年2月<ソメイユ、ハロゥイン、クレイジートゥ>
MEGURU Ⅱ 2023年3月<ラカンパネラ(ヒラヒラ)、オークランド(オレンジ)、 トゥールーズロートレック(キイロ)>
MEGURU Ⅱ 2023年4月<ブルーミルフィーユ>
MEGURU Ⅱ 2023年5月<ピンクレース>
MEGURU Ⅱ 2023年6月<アルヌワブラン>
MEGURU Ⅱ 2023年10月<クレイジートゥ>
MEGURU Ⅱ 2023年11月 <キララ>
MEGURU Ⅱ 2023年12月 <フェリシタル>
MEGURU Ⅱ(2024年1月)<ブリランテ、ロンドンアイ、ピンクダイアモンド>
MEGURU Ⅱ(2024年2月)<スイートアバランチェ、フェリシタル、トゥールーズロートレック>
MEGURU Ⅱ(2024年3月)<アバランチェ、ジュミリア、ミスティーレイン>
MEGURU Ⅱ(2024年4月)<ロンドンアイ>
MEGURU Ⅱ(2024年5月)<ハロウィン>
MEGURU Ⅱ(2024年6月)<オレンジサンセット>


興味のある方はこちらの覗いてみてください→ベルローズさん


続きを読む


nice!(77)  コメント(30) 
共通テーマ:日記・雑感

10月前半のアレンジメント [お花]

bIMG_3197.jpg


姉のところから来たお花の10月前半のアレンジメントです。
花材はこちら。
bIMG_3175.jpg
カーネーション(4種類)、リンドウ(2種類)、スプレーマム、フジバカマ、
ライスフラワー、ドラセナ(赤)、グリーンは色々です。追加:エリンジウム


リンドウは今回で終わりになりそうということで入れたとのこと。
秋の七草のひとつであるフジバカマが入っているのが嬉しかったです。
リンドウを生かしたいのでやっぱり直線的なアレンジが思いうかんで「Lパターン」にしました。


bIMG_3209.jpg

bIMG_3199.jpgbIMG_3193.jpg


ドラセナの葉っぱで外側のラインを作り、カーネーションは4種類だったので
一番大きなものを中央(フォーカルポイント)に。

bIMG_3195.jpg
フォーカルポイントの下のドラセナはくるりと丸めてリボンのようにしてみました。


今回珍しかったのは青のカーネーション。とっても綺麗な色でした。

bIMG_3201.jpg

リンドウは2種類、どちらも綺麗に咲いてくれました。

bIMG_3211.jpgbIMG_3214.jpg

秋の七草のひとつフジバカマ。
花びらの部分になるのかしら?棒状のツンツン状態で咲いているところが面白いです。


bIMG_3196.jpg
因みに秋の七草は、キキョウ、オミナエシ、フジバカマ、ナデシコ、ハギ、ススキ、クズだそうです。


bIMG_3216.jpgbIMG_3215.jpg
グリーンがかった花びらに赤の斑入りのカーネーションもステキでした。 
スプレーマムも、中心部がワインレッドになっていて花びらに動きがあって可愛らしい感じ。


bIMG_3217.jpg
青のカーネーションとバランスを取るために青(紫)のリンドウを持ってきたのですが
リンドウが咲かないうちは失敗したかなと思っていたのですが、
綺麗に咲いてくれていい感じになりました。

涼しくなって花持ちがぐ~んと良くなりました^^


************************************************
<収穫物@うちの庭>


まだまだ茄子が元気です。

bIMG_3218.jpg
双子の茄子が採れました。初めて見ました!

双子といえば、今年さくらんぼの産地山形で双子さくらんぼが異常に多かったとのこと。
前年の気候が影響するとのこと。昨年も猛暑でしたが今年は各地で観測史上最も暑い夏でしたので
心配になります。
さくらんぼんは木ですが、茄子は木ではないので前年の気候が関係するとは思えませんが
9月の季節外れの暑さで双子になったのかもしれません。

bIMG_3219.jpgbIMG_3220.jpg




nice!(69)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

秋の気配を感じるアレンジ [お花]

bIMG_3003.jpg今朝12日のアレンジの状態です。やっとユリが開いてきました。



久しぶりに生花のアレンジです。
姉のところのお花が9月から始まりました。


花材は、鉄砲ユリ、カーネーション、リンドウ、姫ひまわり、スプレーマム、ワレモコウ

bIMG_2988.jpgbIMG_2990.jpg


初秋に必ず出て来る花材「ワレモコウ」。
これがあるだけで秋らしい雰囲気になります。


bIMG_2991.jpg
アレンジした初日(火曜日)はユリは固い蕾でした。


bIMG_2996.jpg

鉄砲ユリが咲くと、また雰囲気が変わると思うのですが・・・・


昨日の様子です。一輪だけ少し開いてきました。

bIMG_2998.jpg


bIMG_3002.jpg


bIMG_3001.jpg


このところ厳しい残暑が続いているので生花はあまり持たないかもしれないですが
やっぱりあるといいな~って思いました。


************************************************


うちの庭で採れた茄子ですが、皆様の予想通り、素揚げにして梅味噌をかけて食べました。


bIMG_2984.jpg



************************************************


前記事のワタクシの右手首骨折に関する心温まるコメントをありがとうございます。

運動はした方が新陳代謝がよくなって治りも早くなるということです。
でも、振り出しに戻ったら元も子もないので気を付けながら運動したいと思っております。
まだ傷口は触れると少し痛みがあって、テープを貼っています。(美しくない画像ですが)

bIMG_0071.jpg
縦にぷくっと盛り上がっているところが傷口です。
糸は溶けてなくなるものとのことですが、まだ完全には消えていないです。
日焼けは大敵らしく、家の中ではノースリーブ、半袖ですが、
出かける時には日除けのアームカバーが必需品となっています。


nice!(73)  コメント(30) 
共通テーマ:日記・雑感

ドライフラワーの花束 [お花]

bIMG_2929.jpg



前記事に頂いたコメントで、プチトマト(アイコ)の花が咲いたのになぜ実が生らなかったのか
というのが多かったのですが、8月の上旬位までは順調に収穫ができてトマトを買う必要がないほどでした。
その後パッタリと付かなくなってしまったのです。
恐らく7月に入院してから、脇芽を摘んだりという手入れをしていなかったので風通しが悪くなった
こともあるかもしれないです。一度、伸び放題になっているところを切ったりして
整理したのですが、
その後も実が生る気配がなかったので台風のこともあって撤去しました。

ググったところ暑過ぎる時期に花が咲いたものは実が生り難くなるそうです(高温障害)。
昨年も暑くて庭木が枯れ、トマトも今年と同じように花は咲くのに実が付かない状態になったので、
梅雨明け後、高温状態が続いていたのが原因だったような気がします。
涼しくなるまでガマンしていたら実が付いたかもしれませんね。



さて、今日の記事はドライフラワーです。
前回ドライフラワーに作ったのが→こちら
今年の3月だったのですが、3月以降に届いた薔薇や姉のところからお花を
部屋の中に吊るしてドライにしていました。
春から初夏そして夏と湿気の多い時期になって段々と色が悪くなって気になってはいたのですが
7月初めに手首を骨折してそのままの状態になっていたところ
バラバラ花びらが落ちてきてしまって収拾がつかなくなって来てしまったので
吊るしていたものをすべて下しました(トップの画像)。


乾燥した太い枝を右手でハサミを使ってカットするのはまだちょっと無理なので
カットせず花束を作る感じでまとめてみました。
ドライの場合は、ああしたいこうしたいと思っても、ちょっと力を入れると
折れたりバラバラになってしまってなかなか思うようにはいきません。
今回もやっている最中に花びらが全部落ちてしまったのもあったりして(^^ゞ
でもなんとかまとめました。


bIMG_2933.jpg


スワッグのように枝の方を上にして吊るしたかったのですが
右手に力が入らないせいか、しっかりと結ぶことができません。


bIMG_2937.jpg



なので、この状態で花瓶に突っ込んでいます(^^ゞ


bIMG_2930.jpg



姉のところのアレンジは9月に入ってからですし
ベルローズさんのところから届く薔薇は10月からなので
それまではドライを楽しみます。


************************************************
<おまけ>
ご指摘を頂いておりました骨折している時のアルコールの摂取についてですが
昨日、リハビリで病院へ行ったので、理学療法士の方に今更なんですが・・と言いつつ聞いてみました。
確かに手術した直後、まだ患部が腫れている状態の時はダメですけど、今のように落ち着いた状態になっていれば問題ないです。
もちろん飲み過ぎはよくないですが、飲んだら翌朝、いつもよりももっとリハビリの自主トレに
励んでください、とのことでした。
ですので、昨夜は、スッキリとした気分でエビスの缶ビール1本(350ml)飲みました(笑)


nice!(78)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

MEGURU Ⅱ(2024年6月)& 梅仕事 その後 [お花]

bIMG_2691.jpg


ベルローズさんから、今月の薔薇が届きました。

箱を開けると、目が覚めるようなオレンジ色の薔薇で、
思わず「きれ~い!」と声が出てしまいました。
名前は「オレンジサンセット」。大輪の薔薇です。
日暮れの太陽がオレンジ色~赤く染まっていく様子を
表しているかような姿のため名付けられたそうです。

しかしながら食いしん坊の私は見た瞬間、パッと頭に閃いたは
「ブラッドオレンジジュース」でした(笑)

初めて見る薔薇だな~と思ったら、
やはり新しい品種との添え書きがありました。

bIMG_2696.jpg


bIMG_2697.jpg


お供のグリーンは、タマシダにブラックベリー。
実がたわわに生っていてちょっと重たげでしたけど
つぶつぶが可愛らしいですね^^

bIMG_2692.jpg


一輪一輪、色の混ざり具合が違うところもとっても魅力的です。
オレンジ~濃いオレンジのグラデーションが素敵です。
bIMG_2695.jpg
bIMG_2694.jpg
bIMG_2693.jpg

縁がフリルがかって華やかな雰囲気もある素敵な薔薇でした




[かわいい]まとめ[かわいい]

MEGURU I

MEGURU 1月(パーティーラナンキュラ)
MEGURU 2月(キララ)
MEGURU 3月(ソメイユ)
MEGURU 4月(イングリッシュアイズ)
MEGURU 5月(トゥールーズロートレック)
MEGURU 6月(ブルーミルフィーユ)
MEGURU 10月(カーマインクラシック)
MEGURU 11月(ラ・カンパネラ)
MEGURU 12月(アルヌワブラン)
MEGURU 1月(ライム)
MEGURU 2月(パリ)
MEGURU 3月(オークランド)
MEGURU 4月(クレイジートゥ)
MEGURU 5月(ペピータ)
MEGURU 6月(ハロウィン)
MEGURU 7月(番外編・・・ドライ)
MEGURU 10月(フェリシタル)
MEGURU 11月(ピンクダイアモンド)
MEGURU 12月(ブリランテ)
MEGURU II
MEGURU Ⅱ 2023年1月<ピンクダイアモンド、フェリシタル、ショコラロマンティカ>
MEGURU Ⅱ 2023年2月<ソメイユ、ハロゥイン、クレイジートゥ>
MEGURU Ⅱ 2023年3月<ラカンパネラ(ヒラヒラ)、オークランド(オレンジ)、 トゥールーズロートレック(キイロ)>
MEGURU Ⅱ 2023年4月<ブルーミルフィーユ>
MEGURU Ⅱ 2023年5月<ピンクレース>
MEGURU Ⅱ 2023年6月<アルヌワブラン>
MEGURU Ⅱ 2023年10月<クレイジートゥ>
MEGURU Ⅱ 2023年11月 <キララ>
MEGURU Ⅱ 2023年12月 <フェリシタル>
MEGURU Ⅱ(2024年1月)<ブリランテ、ロンドンアイ、ピンクダイアモンド>
MEGURU Ⅱ(2024年2月)<スイートアバランチェ、フェリシタル、トゥールーズロートレック>
MEGURU Ⅱ(2024年3月)<アバランチェ、ジュミリア、ミスティーレイン>
MEGURU Ⅱ(2024年4月)<ロンドンアイ>
MEGURU Ⅱ(2024年5月)<ハロウィン>


興味のある方はこちらの覗いてみてください→ベルローズさん


続きを読む


nice!(72)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

6月初旬のアレンジ [お花]

bIMG_2590.jpg



姉のところからお花が届きました。
元気いっぱいに咲いているひまわりに夏近しを感じます。


bIMG_2578.jpg


花材:ひまわり、カーネーション、ガーベラ、紅花、アガパンサス、スプレー菊、ブプレリウム


花材をザーッと見て、ひまわりを高く使いたかったというか、
最初から大胆にカットする勇気がなかったので、
よくやるパターンのバーティカルでアレンジしました。


bIMG_2592.jpgbIMG_2593.jpg

アレンジを終えてから用事があって出掛けたのですが、通りすがりのお花屋さんで売られていたアレンジは
同じ位の大きさのひまわりを大胆にカットして使った小ぶりのものだったのでこれも良かったかな~と
思っていたら、姉から「私はラウンドにしました~」というメッセージが写真付きで送られて来て
お花屋さんで売られていたアレンジのようにひまわりを大胆にカットしたものでした(^^ゞ


紅花の咲き方が面白いです。
こんなにじっくり見たのは初めてでした。
bIMG_2579.jpgbIMG_2583.jpg
お団子の2階建てのようになっています。
bIMG_2588.jpgbIMG_2587.jpg
咲き方も面白いです。花びらを絞り出すかのように咲くのですね。
下のぷっくりは花が咲くと空洞になっているのかも^^


bIMG_2581.jpg
このアレンジを小さくアレンジし直すことも可能ですが、まっ、たぶんこのままだと思います(笑)


オクラ@うちの庭、初収穫です。
オクラが6月中に収穫できたのは初めてかもしれないです。
いつもは梅雨が明けて本格的な夏がやって来てからだったような。
今年は脱落する苗がなく、梅雨入りが遅れて気温が高いせいもあるでしょうね。

bIMG_2574.jpgbIMG_2586.jpg
サッと湯がいて刻み、おかかとお醤油をかけて食べました。



nice!(80)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

初夏のアレンジメント&梅仕事 その1 [お花]

bIMG_2480.jpg



姉のところからお花が届きました。
通常は月2回なのですが、今月は1回だったので久しぶりです。

花材は、

bIMG_2474.jpg


枝物のりょうぶ(白いてんてんのお花)、カラー、アンスリューム、カーネーション、黄緑色のスプレーギク、
デルフィニウム、フロックス(紫色で中心部が白いお花)、グリーン(タマシダ、ヒバなど)


bIMG_2467.jpgbIMG_2466.jpg


姉からLパターンを想定していると聞いたので、Lパターンでアレンジしました。
「カーネーションが安く手に入ったので本数が多いけどテキトーに減らしてね。」と言われたのですが
全部入れてしまってモリモリのアレンジになりました(笑)


bIMG_2478.jpgbIMG_2477.jpg


bIMG_2482.jpg


bIMG_2481.jpg
          [グッド(上向き矢印)]フロックスはコレです


************************************************
<梅仕事 その1>

うちの庭で採れた梅の実ですが350グラムほどだったので、梅みそ、にしました。
レシピは母がノートに書き残してくれていたものです。
冷奴にかけても、ドレッシング代わりにレタスにかけても美味しいのであると便利なのです。

洗ってペーパータオルで拭き、アルコールで消毒してから

bIMG_2483.jpg

bIMG_2484.jpg

瓶に梅、みそ、氷砂糖を順番に重ねて入れていきます。

bIMG_2485.jpg


冷蔵庫で1~3か月寝かせて完成です。(追記:密封した蓋を絶対に開けないことが大事!)


nice!(78)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

MEGURU Ⅱ(2024年5月)& 鶏の胸肉のチャーシュー [お花]

bIMG_4514.JPG

今月もベルローズさんから薔薇が届きました。
箱を開けると・・・・
お供のレースフラワーの水が落ちてしまっていたのですが


bIMG_2406.jpg
水切りして新聞紙に包み、ひと晩バケツに入れて再度水揚げしたら復活!
もう1種類のお供はナルコユリです。

bIMG_4542.JPG
今回の薔薇は「ハロウィン」。
くすんだピンク色が落ち着いた雰囲気で、
今の私の状況に合わせてくれたような薔薇でした。

bIMG_4546.JPG


bIMG_4539.JPG


bIMG_4516.JPGbIMG_4515.JPG


[かわいい]まとめ[かわいい]

MEGURU I

MEGURU 1月(パーティーラナンキュラ)
MEGURU 2月(キララ)
MEGURU 3月(ソメイユ)
MEGURU 4月(イングリッシュアイズ)
MEGURU 5月(トゥールーズロートレック)
MEGURU 6月(ブルーミルフィーユ)
MEGURU 10月(カーマインクラシック)
MEGURU 11月(ラ・カンパネラ)
MEGURU 12月(アルヌワブラン)
MEGURU 1月(ライム)
MEGURU 2月(パリ)
MEGURU 3月(オークランド)
MEGURU 4月(クレイジートゥ)
MEGURU 5月(ペピータ)
MEGURU 6月(ハロウィン)
MEGURU 7月(番外編・・・ドライ)
MEGURU 10月(フェリシタル)
MEGURU 11月(ピンクダイアモンド)
MEGURU 12月(ブリランテ)
MEGURU II
MEGURU Ⅱ 2023年1月<ピンクダイアモンド、フェリシタル、ショコラロマンティカ>
MEGURU Ⅱ 2023年2月<ソメイユ、ハロゥイン、クレイジートゥ>
MEGURU Ⅱ 2023年3月<ラカンパネラ(ヒラヒラ)、オークランド(オレンジ)、 トゥールーズロートレック(キイロ)>
MEGURU Ⅱ 2023年4月<ブルーミルフィーユ>
MEGURU Ⅱ 2023年5月<ピンクレース>
MEGURU Ⅱ 2023年6月<アルヌワブラン>
MEGURU Ⅱ 2023年10月<クレイジートゥ>
MEGURU Ⅱ 2023年11月 <キララ>
MEGURU Ⅱ 2023年12月 <フェリシタル>
MEGURU Ⅱ(2024年1月)<ブリランテ、ロンドンアイ、ピンクダイアモンド>
MEGURU Ⅱ(2024年2月)<スイートアバランチェ、フェリシタル、トゥールーズロートレック>
MEGURU Ⅱ(2024年3月)<アバランチェ、ジュミリア、ミスティーレイン>
MEGURU Ⅱ(2024年4月)<ロンドンアイ>


興味のある方はこちらの覗いてみてください→ベルローズさん


続きを読む


nice!(81)  コメント(25) 
共通テーマ:日記・雑感

胡蝶蘭プラスαが咲き始めました!& 新茶 [お花]

bIMG_2349.jpg



うちに来て28年目となる胡蝶蘭、2月の初めに第1輪目が咲き始めて約3か月が経ちましたが
まだ頑張って咲いています。
3月の半ばに最初に付いた蕾8輪が全部咲き揃ってから約1カ月半の5月の初めに2輪程枯れましたが、
代わってプラスαで伸びてきた6輪の蕾の第1輪目が咲き始めました。
今月いっぱいはこのまま楽しんで、その後は株を休めるために切花にするつもりです。


昨日5月5日は子供の日でしたが、子供の日と言えば「柏餅」ですよね(笑)
タイミングよくSSブログのお仲間であるお茶屋さんから注文していた新茶が届いたので

bIMG_2359.jpg

一緒に頂きました。

bIMG_2356.jpg


お茶屋さんのところの新茶は深蒸しで、甘味があってとっても美味しいのはもちろんのことなのですが、
驚くことに、それが一煎目だけでなく、二煎目も三煎目もほとんど味が変わらず、使い手からすると
非常に効率の良いお茶なのです^^

色を見ると苦そうに見えるかもしれませんが、
私は元々濃い目のお茶が好みということもあって濃い目に入れていても、
苦味を感じることはありません。この位の方がしっかりと新茶の味を味わうことができます。

今年の新茶を柏餅と一緒に味わうことができてよかったです^^
お茶屋さん、いつもありがとうございます!



(2024年5月5日)



<お知らせ>
4月の初めから桜、チューリップとお花の話題が豊富だったので週3で記事を更新していましたが
うちの庭の春のお花も峠を越えましたので、今週から週2ペースかそれ以下の更新になるかと思います。
よろしくお願いたします。


nice!(83)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感