SSブログ

久しぶりにアレンジ [お花]

bIMG_2336.jpg



お花の記事が続きますが、

6月20日で緊急事態宣言が解除されたので(解除された途端に感染者増加傾向)、
姉が友人とやっているお花のお稽古が再開となり
お花だけ一緒に買って貰っている私のところにも久しぶりにお花がやって来ました。


今回の花材は、夏らしいひまわりに、薔薇(2種類)、ガーベラ、カーネーション、アンブラックに
そしてちょっと早い気もしましたがリンドウ。
リンドウの紫がアレンジ全体を引締めてくれました。グリーンはタマシダとヒバの葉っぱ、
今回は初めての生徒さんがいて基本のトライアングル(三角形)でアレンジしたということを聞き
私も久しぶりにトライアングルでアレンジしました。



花びらの質感がまるでちりめんのような薔薇。
薄いピンクの縁取りがステキです。


bIMG_8587.JPG



白からピンク濃淡のある色調は優しい雰囲気です。
bIMG_8588.JPG

bIMG_8589.JPG


ひまわりは元気いっぱいです。

bIMG_8592.JPG


MEGURUシリーズの薔薇とグリーンだけも素敵ですが
色々なお花のアレンジは華やかな雰囲気になりますね。

bIMG_8594.JPG

                           ↑アンブラックの花が落ちてしまいました^^


***********************************************

<おまけ>


6月初めに漬け込んだ梅シロップですが、梅の実のエキスがすべて出切ってしまったのか
シワシワ状態になってしまっています。
母のレシピメモに「3週間前後から飲める」と書いてあったので
炭酸で割って試飲してみました。



bIMG_2337.jpgbIMG_2338.jpg


美味しい!

レシピよりも氷砂糖を減らしてお酢を多目にしたのが大正解◎
すっきりサッパリ、私好みの梅シロップが出来上がりました。すぐに飲み切ってしまいそうです(笑)




nice!(84)  コメント(31) 
共通テーマ:日記・雑感

MEGURU 6月(ブルーミルフィーユ) [お花]

bIMG_8551.JPG



今月もベルローズさんから薔薇が届きました。
今月の薔薇は、アンティークな雰囲気を持つ「ブルーミルフィーユ」です。


bIMG_2310.jpg


写真だとちょっとわかり難いかもしれませんが、限りなくブルーに近いピンク紫っといった色合いです。


bIMG_8560.JPG



ミルフィーユという名前の通り花弁が多くギッシリと巻き込まれています。
香りはほとんどありません。


bIMG_8553.JPG


bIMG_8568.JPG



後ろに控えているグリーンたちは、中央がサンデリアーナ、両脇がアイビー(パーサリー)。
普通のアイビーとは違って縁がひらひらとフリルになっています。


bIMG_8564.JPG


5月のトゥールーズロートレックはあっという間にお花が終わってしまったのですが
ブルーミルフィーユは気温が高くなっている今の時期でも長持ちしています。


bIMG_8573.JPGbIMG_8571.JPG



今年の1月から始まったMEGURUシリーズ、夏の間(7月~9月)はお休みで次回は10月になります。
興味のある方はこちらの覗いてみてください→ベルローズさん


[かわいい]まとめ[かわいい]



続きを読む


nice!(95)  コメント(40) 
共通テーマ:日記・雑感

家庭菜園の現況@うちの庭 [四季]

bIMG_2307.jpg


*記事の最後の方で虫が出てきますので苦手な方はお気を付けください。



うちの庭の家庭菜園ですが、気温も高くなって成長が早くなっています。
伏見とうがらし、今年初収穫です。
昨年も植えたのですが、秋になってからいっぱい穫れたので今年もそれに期待です。
今回2本だけだったので刻んで焼きそばに入れて食べちゃいました(笑)



ゴーヤ、順調に蔓を伸ばしています。
ちっちゃーい実がなっているのを発見です!今のところ3個。
このまま成長してもらいたいです。

bIMG_2295.jpgbIMG_2296.jpg



トマト、脇芽を摘んだつもりが主枝の芽だったみたい、という失敗をしてしまって
でどうしようー[がく~(落胆した顔)]とネットで検索したら、同じような方が多くてホッとしました。
暫くしたら脇から別の枝が出てきて実がついています。


bIMG_2298.jpgbIMG_2299.jpg


左、黄色いパプリカのはずなのですが、かなりの大きさになっていますがまだ緑です。
Boss365さんのコメントによるとここから黄色になるみたいなのでもうちょっと様子を見ます。

右、茶豆です。いくつか莢が付いています。

bIMG_2297.jpgbIMG_2300.jpg


トウモロコシやオクラもだいぶ大きくなってきました。
オクラは苗を6本植えたのですが、鳥なのか虫なのか現場を見ていないのでわかりませんが
根元からプチっとちょん切られてしまうという被害に遭って半分の3本しか残っていません。

bIMG_2325.jpg

続きを読む


nice!(90)  コメント(29) 
共通テーマ:日記・雑感

姪っ子のリクエストでミートパイを作る!&らっきょう漬け [美味]

bIMG_2268.jpg



6月の家族での食事会は、6月は姪っ子の誕生日があるので、姪っ子の誕生会を兼ねたものに。
姪っ子に何が食べたいかと尋ねたところ、昨年の末の食事会の時に作った「ミートパイ」のリクエスト。
その時は冷凍のパイシートを使って作ったのですが、今回はパイ生地から作りました。

通常は薄力粉と強力粉を混ぜるのですが強力粉を全粒粉の小麦粉に替えました。


bIMG_2262.jpg


気温が高いので生地を冷蔵庫で長めに冷やして対応ですが、
やっぱり打ち粉の量が多くなってしまいました。


bIMG_2265.jpg


パイは、ホールで作った方が出来上がった時に見映えがするのですが、
取り分けが簡単なのと食べ易さで前回と同様に10センチ四方で作りました。


bIMG_2267.jpg


焦げ目もありますが全体的に濃い茶色になっているのは、小麦粉に全粒粉を混ぜているからです。
中味は牛のひき肉、タマネギ(ake_i農園)、マッシュルームを炒めてチーズを加えたもの。
牛のひき肉にちょっと油が多かったので、プライパンを斜めにして油を集めて吸い取りました。


bIMG_2275.jpg




サクサクという軽い焼き上がりにリクエストした姪っ子にも満足してもらえたようです(^^)v


このほかに作ったのは、グリンピースとジャガイモのポタージュ。
前日に豆ごはんを炊いてしまってグリンピースの量が足りなかったのでじゃがいもで増やしました。
暑かったのでヴィシソワーズのように冷やして。


bIMG_2263.jpgbIMG_2270.jpg


メインは写真を撮り忘れてしまったのですが、以前ご紹介したことがあるイサキの香草焼き。
これも姪っ子のリクエストでした。

このほかに、姉が作って来てくれたゆで野菜たっぷりのグリーンサラダに、もちろんチーズも!
ワインが進みました^^


そして、誕生日に付き物のケーキは姪っ子が選んできたASAKO IWAYANAGI。


bIMG_2272.jpg


ピスタチオのクリームに抹茶の風味も入ったケーキ。
ヴィジュアルも今の時期らしく上部がゼリー寄せのように涼し気になっていて
挟み込まれたワイン色の部分はたぶんフランボワーズのジャムでほんの少し酸味を感じ、
下の方にはナッツも挟まれていて柔らかさだけでなくちょっと歯応えもあるところに感激。
甘さは抑え目でとっても美味しかったです。さすがプロのお仕事です!


bIMG_2273.jpg



続きを読む


nice!(97)  コメント(36) 
共通テーマ:グルメ・料理

胡蝶蘭の植え替え [お花]

bIMG_2240.jpg



今年も2月の初めに第1輪目が咲き始めてから→こちら約3か月近く咲き続けていた胡蝶蘭ですが
そろそろお花を切らないと疲れ切って来年お花が咲かなくなってしまうな~と思っていたら
お花の方からの「もうやってちょうだい」という指示なのか今週になって急に次々とお花が枯れてしまったので急遽植え替えをすることにしました。


新しい水苔を用意して


bIMG_2241.jpg


花茎を切って、上部の汚くなっている水苔を取り除き、鉢から株を取り出します。


bIMG_2242.jpgbIMG_2243.jpg



ハサミを消毒して、枯れてしまった根や腐っている根を切り取ります。


水苔は全部を替えるのではなく、今まで使っていたものに新しいものを加えて鉢に入れます。
私は同じ鉢を使いましたが。株が大きくなっている場合は鉢のサイズも大きくするといいようです。


bIMG_2245.jpg


bIMG_2246.jpg



夏の間は室内ではなく外に置いています。この時期に胡蝶蘭は新しい葉や根っ子を出します。

壊れた買い物カートをずーっと利用していますが、葉っぱが大きくなってギリギリになってしまいました。
植え替えの1週間後位から9月頃まで週に1回液肥をやります。


bIMG_2247.jpg


肥料をやる時に太陽が均等に当たるように鉢の向きを変えます。



胡蝶蘭の葉っぱは直射日光に当たると黒く焼けてしまうので
遮光のネットで覆っておきます。


bIMG_2249.jpgbIMG_2250.jpg


26年目も花を咲かしてくれるといいのですが・・・。


************************************************

<おまけ>


ake_iさんから頂いたタマネギを使って「きのこのハッシュドビーフ」を作りました。
材料はこちら↓市販のデミグラスソースのルウと使います。
きのこは、しめじとブラウンマッシュルームです。


bIMG_2229.jpg



タマネギを薄切りにして炒め(ブレブレ状態ですが)しんなりとしてきたら、
赤ワイン、ケチャップとお醤油を投入して5分ほど煮込みます。
赤ワインで煮込むととっても美味しくなるんですよ。

bIMG_2230.jpgbIMG_2231.jpg


そこに別に炒めた牛肉ときのこ類とルウを入れて蓋をして更に15分位煮込みます。


bIMG_2232.jpg


塩、コショウで味をととのえて、仕上げに生クリームを大さじ2杯ほど入れて完成です!
ルウがあると短時間でできるので助かります。

タマネギが甘さなのかいつものよりもほんのりと甘さを感じる出来上がりでした。


bIMG_2233.jpg


緑の物はうちの庭のパセリなのですが、ほんのちょっとしかなくて寂しい(笑)




nice!(86)  コメント(37) 
共通テーマ:日記・雑感

梅&実山椒を収穫@うちの庭 [四季]

bIMG_2197.jpg



今年の2月20日頃に可愛らしい花↓を咲かせていた梅の木は、今は葉っぱが茂って↑のようになっています。

bIMG_1772.jpgbIMG_1774.jpg


このピンク色の梅の木(豊後梅)は、かつて最高9.5キロ位収穫することもあった→こちら
白梅の実の付きをよくするために買った梅の木で、これまでずーっと小さな実がついても
大きくなる前に落ちてしまい大きくなるのは3~4個程度でした。
だから今年も小さな梅が付いていることは確認したものの、その後はノーマークでした。
ところが先日、この梅の木の下に置いているペチュニアに水をやっているときに
ふと見上げると黄色いものが目についたのです。


ええっ、こんなに生っているとは!
一瞬目を疑いました。


bIMG_2196.jpg


既に完熟モードになっているので慌てて収穫して計ってみると、約1キロありました。


bIMG_2198.jpg



折角生った貴重な完全無農薬栽培の梅を、さて、どうするか。

梅はいつも母任せだったのでどうしていいのやら。
姉に電話をして聞くと、梅ジャムはどうかしら?とレシピを持って来てくれたのですが
レシピを見るとかなり手間がかかります。

私は梅酒は苦手なのですが、梅ジュースは大好きで子供の頃から水や炭酸で割って飲んでいました。
先日姉の家に行った時に出してくれた梅ジュースが爽やかでとっても美味しかったことを思い出し
母のレシピメモに絶対あるはずと探してみると、ありました「梅ジュース」。
姉に相談してみると、梅シロップは梅ジャムよりもずっと簡単、とのことで
今年は梅シロップを作ってみることにしました。





bIMG_2212.jpgbIMG_2211.jpg


氷砂糖を買って来て、洗った梅と交互に入れ更にお酢も入れて
3~4時間経ったら、氷砂糖が融けて水分増えていました。

bIMG_2210.jpgbIMG_2225.jpg


3週間位で飲めるようになるとのことですが、さてさて、この先どうなることか。
上手く行きますように。


続きを読む


nice!(89)  コメント(40) 
共通テーマ:日記・雑感

チューリップの球根掘り上げ@うちの庭 [四季]

bIMG_2181.jpg



4月に春の訪れを告げ、目を楽しませてくれたチューリップですが
すっかり葉が枯れ落ち無残な姿を晒していました。


bIMG_2156.jpg
bIMG_2175.jpg


5月の中旬頃に来年のために球根の掘り上げをしようと思っていたのですが
梅雨のようなお天気が続いてできずにいたところ、ようやくこの週末はお天気になったので
この晴れ間を利用して掘り上げ作業をしました。


まず最初にアイリスから。
アイリスは枯れると水仙と区別がつかなくなってしまうので
お花が終わった後に印を付けておきました。
bIMG_2163.jpg


そして、ヒヤシンス。
昨年は大きい球根に分球した小さい球根が付いていたのですが
分球した球根を分けて植えておいたら、今年は分球せず大きくなっていました。
来年が楽しみです^^

bIMG_2162.jpg


白いネットにはアイリス、赤いネットにはヒヤシンスを入れて
秋まで家の北側の風通しの良い場所に吊るして保管しておきます。


bIMG_2168.jpg



続きを読む


nice!(86)  コメント(32) 
共通テーマ:日記・雑感