SSブログ

2021年~2022年年末年始日記 その4 [あれこれ]



bIMG_3220.jpg
お椀に葉っぱが付いていました(^^ゞ



2021年~2022年年末年始日記の最後です。
松の内の最終日、1月7日には七草粥を作りました。


前日の1月6日に予想を上回る雪が降り積もってしまったのが誤算でした。
というのは、庭から七草に使う野菜(草)を調達する予定だったからです。
1月7日の朝の状態です。
bIMG_3206.jpg


野菜の上に降り積もっていた雪を取り除いて・・・収穫しました。

bIMG_3208.jpgbIMG_3207.jpg



bIMG_3210.jpgbIMG_3212.jpg
蕪                       大根
bIMG_3213.jpgbIMG_3214.jpg
春菊                      はこべ
bIMG_3205.jpgbIMG_3215.jpg 
三つ葉                    セロリ                  

七草粥に入れる春の七草は、「せり なずな(ペンペングサ) おぎょう(ハハコグサ) 
はこべら(はこべ) ほとけのざ すずな(蕪) すずしろ(大根)」ですが
庭から調達してきたのが、三つ葉(せりの代用)、すずな(蕪)、すずしろ(大根)、はこべ。
おぎょう(ハハコグサ)は探せば生えていそうだったのですが雪で断念。
なずな(ぺんぺんぐさ)はこの時期には生えていないし、ほとけのざはないので、
あと三種類、庭の春菊と、冷蔵庫にあった小松菜とセロリの葉っぱで7草を揃えましたが、
あ~そうだった、庭の小松菜とほうれん草を使えばよかったと気づきいたのは作った後でした(>_<)

bIMG_3216.jpg

お粥はルクルーゼでお米から炊きました。
bIMG_3203.jpgbIMG_3204.jpg
お粥の場合は蓋をずらして炊くのがポイントということ。
bIMG_3211.jpgbIMG_3217.jpg
蕪と大根、お餅を入れて柔らかくなるまで煮て、最後に刻んだ葉っぱ類を混ぜて完成です。
bIMG_3219.jpg



続きを読む


nice!(75)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感