誕生日の食事会 [美味]
5月1日の私の誕生日の食事会で食べた物です。
今回私はお料理を作らなくてもよかったのですが、たまたま人参がたくさんあったので
作り置きしておいたキャロットラぺを提供。
サヤエンドウとサニーレタスはうちの庭で採れたものです。
オリーブのマリネに 一番上の姉が作れて来てくれたお豆腐のディップ
ひと口飲んで、美味しい、のひと言が出ました(笑)
やっぱりスパークリングとは違いますね、キリっとした爽やかな味わいがしました。
やっぱりスパークリングとは違いますね、キリっとした爽やかな味わいがしました。
メインのお料理(上のオリーブもですが)は、
一番上の姉の家のn近くのお店(ノリエット)で調達してきてくれました。
ノリエットは、オーボンヴュータンのオープニングスタッフのひとりであるシェフが開店したお店です。
牛ほほ肉の赤ワイン煮込み
鶏肉のコンフィ
牛も鶏もどちらも美味しかったですが、特に鶏のコンフィが食べる直前にフライパンで温めてくれたので
香ばしく、お肉自体の味付けが濃過ぎず薄過ぎで丁度よく柔らかくて美味しかったです。
牛肉も鶏肉どちらもお野菜が付いているのも良かったです。
お肉に合わせて、赤ワインです。
一番上の姉からの私への誕生日プレゼントでした。
このボルドーワインが、またまた絶妙な美味しさで
何というのでしょう、ボルドーなのでブルゴーニュに比べると重いのですが、
とっても飲みやすくスーッと胃の中に入って行きました。
そして、いつも撮り忘れてしまうチーズですが、
今回は食べるだけ状態で撮り忘れなかったです(笑)
今回選んだのはこの3種類でどれも私の好みのものです。
台形のは日本の那須高原で作っている山羊のチーズで「茶臼岳」
黄色っぽいのは、スペインの羊のチーズでマンチェゴ
一番下の白っぽいのは、イタリアの牛乳で作られたクアルティロ―ロ ロンバルドのフレッシュタイプ
セーグルノアレザン(パン)を添えて←これは撮り忘れました(^^ゞ
香ばしく、お肉自体の味付けが濃過ぎず薄過ぎで丁度よく柔らかくて美味しかったです。
牛肉も鶏肉どちらもお野菜が付いているのも良かったです。
お肉に合わせて、赤ワインです。
一番上の姉からの私への誕生日プレゼントでした。
このボルドーワインが、またまた絶妙な美味しさで
何というのでしょう、ボルドーなのでブルゴーニュに比べると重いのですが、
とっても飲みやすくスーッと胃の中に入って行きました。
そして、いつも撮り忘れてしまうチーズですが、
今回は食べるだけ状態で撮り忘れなかったです(笑)
今回選んだのはこの3種類でどれも私の好みのものです。
台形のは日本の那須高原で作っている山羊のチーズで「茶臼岳」
黄色っぽいのは、スペインの羊のチーズでマンチェゴ
一番下の白っぽいのは、イタリアの牛乳で作られたクアルティロ―ロ ロンバルドのフレッシュタイプ
セーグルノアレザン(パン)を添えて←これは撮り忘れました(^^ゞ
そして、デザートはトップで上げた写真のケーキです。
5月1日は水曜日でうちの近所のケーキ屋さんはことごとく定休日。
ASAKO IWAYANAGIも通常は水曜日は営業日なのになんと臨時休業でガックリ。
その中で見つけた「パーラー ローレル」も、通常木曜日が定休日なのに第1週目は水木と連休
だったところ、私が食べたいと思っていた「シチリア」と名付けられたシチリア産のピスタチオを
使ったムース状のケーキならば翌日まで日持ちするとのことでこれにしました。
可愛らしいミツバチさん?が私を見つめていました^^
白い波のように形作られているのはホワイトチョコレート。
もちろんカットは姪っ子にお願いしました。
間には甘酸っぱいフランボワーズ(だったと思います)が挟み込まれていて、
それがアクセントになっていました。パクっと食べちゃいましたけどね。
白い波のように形作られているのはホワイトチョコレート。
もちろんカットは姪っ子にお願いしました。
間には甘酸っぱいフランボワーズ(だったと思います)が挟み込まれていて、
それがアクセントになっていました。パクっと食べちゃいましたけどね。
今回は飲み手がひとり少ない状態だったにもかかわらず、誕生日ということもあって
ついついいつもよりも飲んでしまったのですが、不思議と酔った時の感じが違っていて
これってシャンパーニュと赤ワインの質によるものなのかな、と思った次第でした。
この日はお姫様状態でお料理もケーキも作らなかったということもあって
準備にてんやわんやじゃなかったからかもしれませんが^^
ごちそうさまでした。
(2024年5月1日)
***********************************************
<父の誕生日>
5月2日の父の誕生日に娘3人揃って介護施設の父を訪問。
介護施設からお花のプレゼントがあり、スタッフの方々がハッピーバースデーの歌を皆さんで歌ってくださいました。
父は自分の唾液でも誤嚥性肺炎になってしまう危険性があるため
前日に2番目の姉が、お医者さんに、ウイスキーをコットンに湿らせたものを口元にあげていいかどうか尋ねたところ、
「湿らせる程度ならいいです。」との了承を得ていたので
部屋にあった口腔ケア用の先にスポンジが付いたスティック状のものを利用してやってみたところ、
父はもっともっとと言っているかのように口を大きく開けて要求、久しぶりに大好きなウィスキーの味を感じたようでした。
***********************************************
<父の誕生日>
5月2日の父の誕生日に娘3人揃って介護施設の父を訪問。
介護施設からお花のプレゼントがあり、スタッフの方々がハッピーバースデーの歌を皆さんで歌ってくださいました。
父は自分の唾液でも誤嚥性肺炎になってしまう危険性があるため
前日に2番目の姉が、お医者さんに、ウイスキーをコットンに湿らせたものを口元にあげていいかどうか尋ねたところ、
「湿らせる程度ならいいです。」との了承を得ていたので
部屋にあった口腔ケア用の先にスポンジが付いたスティック状のものを利用してやってみたところ、
父はもっともっとと言っているかのように口を大きく開けて要求、久しぶりに大好きなウィスキーの味を感じたようでした。
色々美味しい物を食べましたね!
シャンパンもたまには良いですね、普段はCAVAばっかりですが、シャンパンと同じ製法のCAVAを飲んでいます(^^)
by ma2ma2 (2024-05-04 09:13)
見事な料理ですね。
ケーキの上のみつばち
いいアクセントですね。
お父様、久しぶりのウイスキーさぞや喜ばれたことでしょう。
by 八犬伝 (2024-05-04 12:39)
お誕生日おめでとうございます!
マメによくお料理を作られますね~、ああ、この日は外食でしたけれど、キャロットラぺなど。フランス料理ですか?
お蔭さまで、お腹一杯、今日は夕飯、抜きましょうかね( ´艸`)
by okko (2024-05-04 14:01)
こんにちは。
あらためて、お誕生日!!おめでとうございます。
誕生日の食事会で、ヴーヴ・クリコのシャンパンを飲まれ何よりです。
メゾン・生産者を訪ねられた思い出が蘇って話に花が咲く感じですね。
また「シチリア産のピスタチオを使ったムース状のケーキ」ですが・・・
断面見ると、より一層美味しそうです!!
ところで、お父様の誕生日を「娘3人揃って」お祝い出来何よりです。
ウイスキーのコットン、ニャイスアイデアです。
誤嚥性肺炎、どうにか改善したいですね。踏ん張って欲しいです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-05-04 15:17)
うわー! 豪華なお料理&ワインに素敵なお誕生日会でしたね。
女姉妹がいるといいですね、うちは男バッカ!
お父様の介護施設からのプレゼント、明るい花のアレンジ素敵ですね。
ウイスキーはさぞ美味しかったんでしょうね、良かった(*'▽')
by 馬場 (2024-05-04 16:19)
一流のレストランでのお誕生会かと思いました。
素晴らしいですね。
皆さんとても仲良くてうらやましいです。
我が姉妹は遠いので中々会えません。
お父様の誕生会も出来たのですね。
ちょっとだけコットンにお酒をしみこませてでも
とても嬉しかったのではないでしょうか!!
by yoko-minato (2024-05-04 16:27)
調達してきたものもあるとはいえ、自宅でのパーティとは思えないようなお料理の数々。すごいですねー。
ケーキがオシャレ!こういうのはやっぱりプロでないと作れませんねぇ。
お父様、ちょっとだけウィスキーをしみこませたものでもおいしかったのでしょうね。それでも、お酒を楽しんでおられた頃からそれほど経ってないのに、と思うと切ないですが。
by ChatBleu (2024-05-04 16:36)
お誕生日おめでとです~♪
素敵なケーキだな~♪
by てんてん (2024-05-04 18:53)
お誕生日ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ♪
by (。・_・。)2k (2024-05-04 18:55)
素敵な料理の数々ですね
ケーキは食べるのが惜しいほどのクォリティですね
そー言えば最近、シャンパン呑んでないなぁ
by くまら (2024-05-04 19:05)
お誕生日おめでとうございます。
お父様も続いてとのことで、おめでたい季節ですね。
いろいろご心配もあることでしょうが、毎日を少しずつ、ですよね。
by YAP (2024-05-04 19:14)
おめでとうございます。
高級なお料理ですね。
御酒お強い。
by 夏炉冬扇 (2024-05-04 22:07)
ケーキの水滴のようなものは何だろう~
そしていつもながら惚れ惚れするカットです(^^♪
この日はお姫様状態でホワイトチョコも独り占め(笑)
by yamatonosuke (2024-05-05 00:44)
コットンに湿らせたウイスキーでも、体が欲するモノは止め様がなく、更に求めるのは良く分かる気がします。長生きの秘訣かも。^^
by のら人 (2024-05-05 03:16)
誕生日おめでとうございます。
食事もケーキも美味しそうですね。
私は弟がいますが、仲が悪いわけではないもののあえて連絡を取り合う感じでもないので、何年も顔を合わせていないです。(^^;
by kou (2024-05-05 06:35)
ヴーヴ・クリコはおいしいですよね。お料理にもよく合いそうです。
ケーキ、崩してしまうのがもったいない感じの美しさですね(^.^)
by ぼんさん (2024-05-05 06:39)
男性の皆さんには縁のない美味しい料理ですね
最近は食が細くなり、少し余分に食べると満腹です
父上さまへの心配り、いいですね
by koh925 (2024-05-05 08:18)
すごーい!豪華なお誕生日会ですね
今年も元気にみんなでお祝いできる、
というのが1番ですよね
今年はお父様は別の場所でしたけど
それでも翌日お揃いで面会に行かれて
喜ばれたことでしょう^^
by ryang (2024-05-05 10:08)
お父様のウィスキーのお話、拝見してなんか嬉しい気持になりました。
嬉しい気持ちが記念日に相応しいなあ、と思いました。
kuwachanさんのお食事の素敵なこと、いいなあ、うらやましいです。
by ナツパパ (2024-05-05 10:19)
♪ma2ma2さん
はい、美味しいお料理をあれこれと食べました(*^^)v
私もいつもは、CAVAやスプマンテなどの
スパークリングワインですが、
久しぶりにシャンパンを飲みました。
やっぱり違いますね(^_-)-☆
♪八犬伝さん
コロナ禍になって持ち帰りできる
お料理が多くなったような気がします。
レストランに行くいくよりも
お財布に優しい価格で美味しいお料理が
自宅で楽しめるようになりました。
みつばち、可愛らしいですよね。
父が喜んでくれたと思いたいです。
♪okkoさん
ありがとうございます。
今回はメインをフランス料理のお店で
調達してきて、サラダを作りました。
お腹いっぱいで夕食を抜きたくなるような外食は
何を召し上がったのでしょう^^
♪Boss365さん
ありがとうございます。
ヴーヴ・クリコ、美味しかったですぅ。
これで当分飲めないです(笑)
ランスでメゾンを訪ねた時のことを想い出しました。
ケーキですが、このお店の目玉のケーキのひとつで
一度食べたいと思っていた願いが叶って嬉しかったです。
ムースですが、中に入っているフランボワーズの酸味が効いて
あっさりとした感じで仕上がっていました。
本当はウイスキーを炭酸割りにしたハイボールをごっくんと
飲ませてあげたかったのですが、誤嚥性肺炎の危険があるので
湿らせたものになってしまいましたが、少しは満足してもらえたかな?
と思っているところです。
♪馬場さん
この日は誕生日だったので特別です!
食べて飲んで幸せな一夜でした(笑)
女ばかりも色々ありますよ(^^ゞ
男のご兄弟がいると何かと頼りになるのではないですか?
介護施設から素敵なお花を頂きました。
入居して早々に誕生日が来てラッキーでした(^^)v
美味しいと感じてくれたと信じたいです。
♪yoko-minatoさん
今回も自宅で食事会です(^^ゞ
レストランに行くとそれなりのお値段になってしまいますからね。
最近は持ち帰りでもレストラン並みのお料理がたくさんあるので
それを利用しました。
母は弟妹が関西在住だったのでやはり滅多に会うことができませんでしたが
私は近いところなので恵まれていますね。
父、久しぶりのウイスキーでちょっと興奮しているように見えました。
嬉しいと感じてくれたと思いたいです。
♪ChatBleuさん
最近持ち帰りできるお料理が増えたと思います。
コロナ禍となってお店としても色々考えたのでしょうね。
おかげで家でもレストランで食べるようなお料理が食べられるようになりました。
ケーキ、やっぱりプロのお仕事でした。
素人ではできません。
そうなんです。父、3カ月前には夕食の時に毎日ハイボールを
これは命綱と言って飲んでいたんですよ。
それから・・まさに坂道を転げ落ちるようにでした。
コロナ憎し、です。
♪てんてんさん
ありがとうございます。
買って来たケーキはやっぱりデコレーションが素敵ですよね^^
♪ (。・_・。)2kさん
ありがとうございます。
♪くまらさん
そう、切り分けるのが惜しい、と感じるデコレーションでした。
久しぶりに飲んだシャンパンは、ホント、美味しかったです。
♪YAPさん
お帰りなさい。
ありがとうございます。
父は103歳の誕生日を迎えることが出来てよかったです。
兎に角苦しむことなく穏やかに過ごしてもらいたいと思っています。
♪夏炉冬扇さん
ありがとうございます。
レストランの味を自宅で楽しみました(*^^)v
♪yamatonosukeさん
パクっと食べてしまって印象に残っていないのですが(^^ゞ
水あめだったんじゃないかな?と思っています。
姪っ子、流石のカットでした!
1年に1回のお姫様の日ですからね。
もちろん独り占めです(笑)
♪のら人さん
まだ、ウイスキーの味や香りを忘れてなかったようです。
父本人がウイスキーは命綱と言っていましたからね(笑)
♪kouさん
ありがとうございます。
どちらも美味しく満足しました^^
持ち帰りのお料理はコロナ禍でより種類も増えて
美味しくなったような気がします。
♪ぼんさんさん
ヴーヴ・クリコ、美味しかったです。
思わずため息が出ました(笑)
ケーキ、とっても素敵なデコレーションでした。
♪koh925さん
美味しいお料理に舌鼓を打ちました。
父は誤嚥性肺炎になる危険性があるので
固形物をが取れなくなってしまって
ウイスキーが液体でよかったです。
♪ryangさん
色々寄せ集めですが、美味しいものをたくさん食べて飲みましたした(*^^)v
そうですね。それが一番です。
父は一緒に祝うことが出来ず残念でしたが、
久しぶりにウイスキーを味わってもらいました^^
♪ナツパパさん
父はハイボールが大好きで毎夜飲んでいたのですが
2月末に入院してからは全く飲んでいなかったので
久しぶりのウイスキーの香りと味に酔ったに違いないです。
誕生日の食事、とても美味しかったです^^
by kuwachan (2024-05-05 18:02)
心の籠ったバースデーご飯ですね。
ヴーヴ・クリコは、確かに美味しい!
ケーキも色鮮やかでお誕生日らしいですね。
おめでとうございました!
by angie17 (2024-05-05 22:08)
お誕生日おめでとうございやす!
ケーキ、すっごく可愛いデザインでやすね!
シャンパン、ヴーヴクリコとは、羨ましい!
あっしは、高級なシャンパンって、飲んだことがないので、美味しいんだろーなーと、想像しやした!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-05-05 22:42)
ケーキの色がなんて鮮やかな。萌黄色、春のイメージです♪
水滴のように見える部分も透明感があって綺麗。
野菜も緑いっぱい。お料理も、チーズも、美味しいものいっぱい並んだ宴のテーブル、
楽しく話も弾んだことでしょう^^。
お父様も久々のウィスキーの味に喜ばれたことと思います。いい刺激になりそうですね。
by Inatimy (2024-05-05 23:21)
シャンパンを呑まない友人から毎年頂くのですが?
銘柄まで把握していない…「そう言えば貰ったんだ~」
忘れた頃に開封する…二人して興味が無いのでしょう 笑
キャロットラペ♪私も大好きで常備菜にしていますょ^ ^
焼いたマフィンに、自作チキンハムと一緒にのせ食べます
オイルコーディング無し「マスカット干し葡萄」を合わせ
作ると甘味が柔らかくなるので好きです
by 拳客の奥様 (2024-05-06 07:46)
遅くなってしまいましたが、お誕生日おめでとうございます。
素敵な1年となりますように。
ケーキの緑が鮮やかでそしてかわいいですね。
美味しそうなものが目に飛び込んできて食べたくなりました(^-^)
by mika (2024-05-06 09:45)
♪angie17さん
はい、準備してくれた姉2人に感謝です。
ヴーヴ・クリコは美味しいですよね。
久しぶりだったので余計に喉に染み渡りました。
ケーキもこの時期らしい色合いが綺麗で
カットするのが勿体無い感じでした。
♪ぼんぼちぼちぼちさん
ありがとうございます。
ケーキはとっても素敵な立体的なデコレーションになっていました。
私もシャンパンは久しぶりで、美味しさに感激しましたよ〜。
♪Inatimyさん
ケーキはピスタチオの色でこの時期にぴったりの色合いでしたし、
デコレーションは楽しくもあり素敵で、しばらくまじまじと眺めてしまいました^ ^
お料理は色々なものの寄せ集めって感じですが、それがうちらしい感じで楽しく食べました。
ウイスキー、美味しく感じてくれたらこのうえないです。
by kuwachan (2024-05-06 11:26)
♪挙客の奥様さん
是非今年は頂いたシャンパンのラベルをチェックしてみてください。
キャロットラペ、常備菜にしておくと便利ですよね。
うさぎのようにバクバク食べられます。
マフィンに自作の鶏肉のハムと同時に載せて食べるのは絶対に美味しいに違いないです。
♪mika さん
ありがとうございます。
素敵な1年にしたいと思っています。
by kuwachan (2024-05-06 11:44)
お誕生日おめでとう!
定休日でケーキのゲットが難しかったみたいだけど、
めちゃめちゃ素敵なケーキで、見た目も美しいね^^
おとうさま、ウィスキーの味を久しぶりに堪能できたようで良かった!
やっぱり好きなものを口にしたいよね。
by リュカ (2024-05-06 11:45)
♪リュカさん
ありがとう。
そうなのよ。今回はケーキのゲットに苦労したの。
でも、そのおかげでで別のお店も開拓できてラッキーだったかも。
見た目も綺麗で何より美味しかったの。
父、もっと思い切り味わいたかったと思うけど
唇と口の中を湿らせた程度でもウイスキーと感じてくれたようでよかった。
by kuwachan (2024-05-06 13:33)
遅ればせながらお誕生日おめでとうございます。
姉妹でお誕生日会素敵です。
皆でワイン楽しめるのも良いですね。
下戸ですが、最近、少しずつお酒を楽しむようにしてます。
ワインの良し悪しがわかるようになりたいものです^^
by imarin (2024-05-07 12:20)
♪imarinさん
ありがとうございます。
女同士でワイワイと楽しんでいます。
飲みたいためにやっているってところもあります(笑)
ワイン、難しいことはわかりませんが
美味しければそれでオッケーです^^
by kuwachan (2024-05-08 01:05)
すごいご馳走ですね。
お誕生日おめでとうございます。
ピスタチオのケーキも素敵なのが手に入りましたね。
すごくお洒落で美味しそうです。
いいお酒は沢山飲んでも悪酔いしないらしいですね。
お父様もお好きなウイスキーがちょっと味わえて嬉しかったのですね。
喜んでくれてるような反応が嬉しいですね。
by nachic (2024-05-08 19:07)
♪nachicさん
ありがとうございます。
ご馳走をお腹いっぱい食べました。
ピスタチオのケーキ大当たりでした!
ムースが軽い仕上がりで口当たりがとっても良かったです。
そうなんですよ。
いいお酒は翌日が全然違うんですよ(笑)
父に喜んで貰えたような反応があってよかったです。
エネルギー注入効果もあったようです^^
by kuwachan (2024-05-08 23:36)