収穫したバターナッツかぼちゃを料理する。 [美味]
8月の初めに収穫したバターナッツかぼちゃ、2週間~1ヵ月熟成した方がよい
ということで置いておいたのですが、昨日、家族の食事会だったのでこの機会に料理をしました。
バターナッツかぼちゃの一番ポピュラーな利用方法はスープです。
で、ポタージュを作ったのですが、参考にしたレシピは→こちら
ということで置いておいたのですが、昨日、家族の食事会だったのでこの機会に料理をしました。
バターナッツかぼちゃの一番ポピュラーな利用方法はスープです。
で、ポタージュを作ったのですが、参考にしたレシピは→こちら
日本でよく売られているかぼちゃと違って皮が薄いです。
ピーラーを使って剥きました。
ピーラーを使って剥きました。
皮とワタにひたひたのお水を加えて、1時間ほどコトコト煮てスープを作ります。
かぼちゃ本体の方は、3センチ角位にカットしてレンチン。
皮とワタで取ったスープとレンチンしたかぼちゃをミキサーに入れて混ぜ合わせると
とっても綺麗なオレンジ色のピューレとなりました。
とっても綺麗なオレンジ色のピューレとなりました。
ピューレ状になったものを鍋に入れ牛乳を入れ、お塩で味を調えて完成。
歩道の植え込みもとっても素敵でした。
少し前から気になっていたのですが、家の近所の道端で塀と縁石の間からブルースターが咲いています。
近くの家のお庭に植えた種が飛んだのかそれとも鳥さんの仕業?
枯れては咲いているのかもしれませんが、夏になる前から咲いているような気がするので
味見をすると・・甘い!実だけでなく皮やワタからも甘味が出たのでしょうね。
レシピのタイトル通り「究極に旨いカボチャスープ」ができあがりました!
昨日はちょっと蒸っとしていたのでこの後冷蔵庫で冷やして冷たいポタージュにしました。
レシピのタイトル通り「究極に旨いカボチャスープ」ができあがりました!
昨日はちょっと蒸っとしていたのでこの後冷蔵庫で冷やして冷たいポタージュにしました。
参考にしたレシピの最後に、かぼちゃの種をトッピングにしてもよい・・って書いてあったので
スープを取ったカスから拾い集めてオーブンで焼いて使ってみました(笑)
味はなかったですが、ポリポリとした食感がアクセントになりました。
スープを取ったカスから拾い集めてオーブンで焼いて使ってみました(笑)
味はなかったですが、ポリポリとした食感がアクセントになりました。
皮を利用したのは、うちで種から育てたバターナッツかぼちゃで、農薬を使っていないのが
分かっているからで、買って来たもので皮を利用するのは無農薬と分かっているものでないと
抵抗があるかもしれないですね。
分かっているからで、買って来たもので皮を利用するのは無農薬と分かっているものでないと
抵抗があるかもしれないですね。
今年は、ゴーヤの代わりのグリーンカーテンのつもりでバターナッツかぼちゃを植えたのですが
グリーンカーテンとしては全く機能していない状態でしたし、収穫量もゴーヤと比べるとグッと
少なかったですが(計5個。プランターで植えていたこともあると思うのですが、実が付くとその後雌花が付いても
既に実っているものに栄養分が行ってしまうのか、実っている実がある程度の大きさにならないと枯れてしまうのです。)
美味しさはバターナッツかぼちゃですね(笑)
グリーンカーテンとしては全く機能していない状態でしたし、収穫量もゴーヤと比べるとグッと
少なかったですが(計5個。プランターで植えていたこともあると思うのですが、実が付くとその後雌花が付いても
既に実っているものに栄養分が行ってしまうのか、実っている実がある程度の大きさにならないと枯れてしまうのです。)
美味しさはバターナッツかぼちゃですね(笑)
<デザート1>
梨が出てくるこの時期に必ず食べたくなるフルーツポンチです。
レシピではブルーベリーとブラックベリーを使うのですが、
今回は手に入らなかったので、色が似ている巨峰を使いました。
シロップは、白ワインにシナモン棒とお砂糖を入れて沸騰させてアルコール分を飛ばしたもの。
最後にキルシュを入れています。
レシピではブルーベリーとブラックベリーを使うのですが、
今回は手に入らなかったので、色が似ている巨峰を使いました。
シロップは、白ワインにシナモン棒とお砂糖を入れて沸騰させてアルコール分を飛ばしたもの。
最後にキルシュを入れています。
(2022年9月3日)
***********************************************
<おまけ>
東京都美術館へ行った時に上野で見かけたお花です。
歩道の植え込みもとっても素敵でした。
少し前から気になっていたのですが、家の近所の道端で塀と縁石の間からブルースターが咲いています。
近くの家のお庭に植えた種が飛んだのかそれとも鳥さんの仕業?
枯れては咲いているのかもしれませんが、夏になる前から咲いているような気がするので
うちの庭にも種を蒔いてみようかな。