シチリア島の旅 26(オルティージャ島 その4@シラク―サ) [海外@シチリア島(伊)2022秋]
ドゥオモ広場
アレトゥーサの泉を見学したあと、海岸から離れて空がわずかしか見えない路地を歩いていきます。
所々に素敵な装飾が施された建物があります。
後ろを振り返ると海。いいですよね~こういう景色、好きです。
路地を抜けたところにあったのがトップのドゥオモ広場です。
ドゥオモ広場の入口にあったのが、サンタ・ルチア・アッラ・バディア教会。
この教会はバロック様式ですが、バロック様式というと白っぽく華やかで豪華な装飾が特徴かと
思っていましたが、ガイドさんのお話によると、ファサードが看板のようになっていて
はりぼてである、つまり豪華に見せかける装飾も特徴だそうで
この教会も離れて見るとそのような状態になっていることがよくわかります。
思っていましたが、ガイドさんのお話によると、ファサードが看板のようになっていて
はりぼてである、つまり豪華に見せかける装飾も特徴だそうで
この教会も離れて見るとそのような状態になっていることがよくわかります。