梅の花ほころぶ@うちの庭 [四季]
3月に入りましたね。
今年もあっという間に2ヶ月経ってしまいました。
この冬は日本海側や北日本は大雪に見舞われていますが、東京も久しぶりに"寒い"冬となりました。
先週末から気温が上がり、遅れていたうちの庭の梅の花がようやくほころび始めました。
昨年は2月14日には既に咲いていたので昨年よりは半月ほど遅れています。
まだチラッ位しか咲いていませんが、この暖かさが続けば、満開になる日もそう遠くない感じがします。
もう1本白梅(種類は???です)があります。
10キロ近く梅の実を収穫したこともありましたが
木の幹を虫にやられてしまったこともあり、最近はお花を咲かせるのが精一杯という様子で
実を付けません。ピンク色の梅に比べて蕊が長くて多く、ボサボサしている感じです(笑)



10キロ近く梅の実を収穫したこともありましたが
木の幹を虫にやられてしまったこともあり、最近はお花を咲かせるのが精一杯という様子で
実を付けません。ピンク色の梅に比べて蕊が長くて多く、ボサボサしている感じです(笑)
************************************************