うちの庭、胡蝶蘭植替え&続梅仕事 [四季]

とうもろこしと枝豆です・・今年も蒔きました。狭い庭なのにあれこれ植えています。
父の事を今後どうするかそれがいま一番の問題です。
状態は一時期よりも少し良くなっているものの劇的に良くなるということはもう考えられないので。
先週はうちから歩いて行ける範囲に2つ民間の有料老人ホームがあるので姉と一緒に見学に行ったり
要介護度を変更してもらうための調査に区の職員の方見えたりと出入りが多く
ほとんどブログ活動ができませんでした。
私は3人姉妹なのですが(一番下です)、それぞれ考えが違うので言い合いになったりして
意見がまとまりません。
取り敢えず、本人はどこまで理解しているのか分からないのですが、
お試しで今日から2泊3日でショートステイに行ってもらうことにしました。
そんなわけでシチリアの旅行記をまとめる気力と時間がなく・・・
でも、このまま何もしないとそのままに放置状態になってしまいそうなので、
生存報告ということでうちの庭と近況です。
きゅうり・・1本目を収穫した後、1本目を大きくし過ぎたからか暫く音沙汰がなかったのですが
ここのところの暑さで元気が出てきたようです。
プチトマトは、今のところまあ順調でちょこちょこと採って食べています。
ある日の収穫物。プチトマトにモロッコインゲン。
雨の予報が出ている時には、雨に当たるとトマトの実が割れてしまうので、
完熟までもう少しというものも採っています。
雨の予報が出ている時には、雨に当たるとトマトの実が割れてしまうので、
完熟までもう少しというものも採っています。