シチリア島の旅 58(パレルモ その3 パラティーナ礼拝堂) [海外@シチリア島(伊)2022秋]
パラティーナ礼拝堂の入口は、「マクエダの中庭」に面した壁に描かれたモザイク画の下。
入ると・・・目の前に側廊にびっしりと描かれた金色に輝く煌びやかなモザイク画が飛び込んできました。
側廊には聖書の世界が描かれているそうです。
天井を見上げると・・・この形どこかで見た天井とよく似ています。
スペインのアルハンブラ宮殿です。
ガイドブックによるとイスラム建築の特徴である鍾乳石模様の天井(ムカルナス)と
呼ばれるものとのことで、木造で現存のものとしては最古だそうです。
スペインのアルハンブラ宮殿です。
ガイドブックによるとイスラム建築の特徴である鍾乳石模様の天井(ムカルナス)と
呼ばれるものとのことで、木造で現存のものとしては最古だそうです。
天井の部分をトリミングしたものですが、よーく見ると、くぼみに更に細かい絵が描かれています。
当時のシチリアの生活に関するものかもしれないそうです。
クリックすると画像が大きくなります。ボケボケですが(^^ゞ
こちらは身廊の天井部分のトリミングです。(こちらもクリックすると大きくなります。)
当時のシチリアの生活に関するものかもしれないそうです。
クリックすると画像が大きくなります。ボケボケですが(^^ゞ
こちらは身廊の天井部分のトリミングです。(こちらもクリックすると大きくなります。)
「玉座のキリスト」
このモザイク画を描くためにすべての材料がコンスタンチノープルから職人と共に運び込まれたそうです。
イスラム文化と共にビザンチン文化が色濃く反映されているのもそのためかと。
イスラム文化と共にビザンチン文化が色濃く反映されているのもそのためかと。
内陣の上部の円蓋には「天使に囲まれた全知全能の神キリスト」
ガイドブックによるとこのパラティーナ礼拝堂は、コンスタンチノープル(イスタンブール)、
ラヴェンナ(前2つは未見)と並びキリスト教美術の最高傑作と称されてるそうですが、
コンスタンチノープルとラヴェンナをご覧になった方はいらっしゃるでしょうか?
ラヴェンナ(前2つは未見)と並びキリスト教美術の最高傑作と称されてるそうですが、
コンスタンチノープルとラヴェンナをご覧になった方はいらっしゃるでしょうか?
↑↓ コズマーティー様式(イスラムとビザンチンの融合した様式)のモザイク
(2022年10月19日午前中@ノルマン王宮)
************************************************
<うちの庭>
ほおずきがアミアミになっています。秋になって来たな~と感じるひとこまですね。
ヨーロッパはやはり教会が立派ですね!
キリスト教がしっかりしていますね。
by ma2ma2 (2023-09-22 11:42)
こんにちは。
パラティーナ礼拝堂の「金色に輝く煌びやかなモザイク画」ゴージャスですね。
また、イスラム・アラブ系の香りプンプン感じます。
天井部分のトリミング、クリック拡大で見ましたが・・・
色々なモノが描かれ万華鏡なビジュアルで、見応えありですね。
また、壁一面に描かれたモザイク画、職人さんも大変だったと推測です。
甘長どうがらしですが「たまに激辛がある」は、致し方ないですね。
お店でも「激辛あるのでお気をつけ下さい」と言われて事ありです!?(=^・ェ・^=)
P.S.禁止ワードの件、ありがとうございました。
文中にあった文字なので、まさかとは思いましたが、問題解明でホッとしました。
小生ブログにも◯◯◯◯教のコメントが一時あり、素早く削除です。
by Boss365 (2023-09-22 12:01)
これは目を奪われるわ〜
モザイク画がすごい!
昨日、ローマ展に行ってきてモザイク画を2点ほど観たんだけど
こういうのが所狭しと描かれてるんだねえ。
でも、遺構にワクワクww
出土した遺物に惹かれちゃったww
アミアミほおずき、可愛い!!
by リュカ (2023-09-22 13:56)
見事な装飾ですね
時を忘れて見続けちゃいそうです
ネットで検索しましたが
コンスタンチノープルやイタリアのラヴェンナにある
聖堂や礼拝堂なども有名な所なんですね
勉強になりました
by くまら (2023-09-22 14:23)
すごい!なんて荘厳な空間なんでしょう!!
隅から隅までじっくり見ようと思ったら双眼鏡を片手に1ヶ月ぐらい
通い続けなければいけない感じ(笑)
こういう天井まで絵や装飾が素晴らしいところは
日本の水族館が時々やっているようなお泊まり会があるといいな^^
お布団で寝ころびながら天井を見上げていたいです(笑)
ほおずきのアミアミはランタンにしたいな〜♪
by ちぃ (2023-09-22 14:50)
豪華ですね スゴイわ
夏も終わり鬼灯が良い感じ
活けるとなおなおマル
by みうさぎ (2023-09-22 17:00)
荘厳ですね。大変な「芸術作品」です。
感動でしょうね、目の当たりにみると。
by 夏炉冬扇 (2023-09-22 18:39)
素晴らしいですね~。今のブログのトップ画面もこれですね。
すごく細かくて綺麗です。金色で派手に見えるかと思いきや、荘厳な感じで礼拝堂にぴったり。
by ChatBleu (2023-09-22 19:33)
自分の伏見アマナガとうがらしも元気で、沢山獲れています。
ほおずきは、今年奥多摩の山中で何故か野生?で生えていたものを1本取って来て畑に植えたら活着し、ほおずきの実ごと生きています。山ほおずきという品種なのか?普通のほおずきの種を誰かが撒いたのか分からないですが外来種のヤバイ奴では無さそうです。^^
by のら人 (2023-09-22 20:22)
本当ですね
イスラム文化が入っているのですね。
そうか、カバーの写真を変えたのですね。
by 八犬伝 (2023-09-22 21:51)
パラティーナ礼拝堂、中はすごい金色のゴージャス感。
見たい箇所があちこちにあって、キョロキョロしてしまいますね。
なんか、どこか、日本で同じような・・・と思ったら、金仏壇^^;。
甘長どうがらし、ロシアンルーレットのようなドキドキ感があるとは・・・。
あみあみホオズキ、自然の作るアートですね♪
by Inatimy (2023-09-22 22:35)
どこを見ても金色&モザイク画。
この空間に居るだけで、有り難い気持ちになりそう。
日本人的な発想ですかね?(笑)
by angie17 (2023-09-22 23:41)
ヨーロッパへは個人旅行もありますが、出張で訪れたことの方が多いので、ゆっくり観光が出来ず残念です。機会があれば教会も見学してみたいです(^_^)
by ぼんさん (2023-09-23 04:55)
たしかにイスラムの雰囲気ありますね。
と書きつつ、イスラム圏に行ったことないのですが。
by YAP (2023-09-23 07:12)
正に必見に値する歴史遺産ですね
日本とは宗教観が違いが分かります、
by koh925 (2023-09-23 08:41)
すごいなあ、圧巻の出来栄えですね。
これを作ることができるってものすごい技術だし、今まで残って来たのも
教会を維持管理する方々の力でしょうね。
夜にろうそくの光で、このモザイク画を見てみたいものです。
by ナツパパ (2023-09-23 09:08)
ものすごく綺麗に残っていますが修復は全くされていないんでしょうね?
今まで紹介された中で一番圧巻な感じです
by こんちゃん (2023-09-23 09:55)
ほうづきのあみあみ模様は自然に
出来るのですね。
以前このあみあみを作りたくて
苦労してちょうせんしたのに失敗して。
これに小さな灯りを入れて部屋に飾りたいと
思ったのです。
by yoko-minato (2023-09-23 10:08)
全知全能の神リスト、それだけで縁起がよさそうです。
by 拳客 (2023-09-23 16:46)
kuwachanさんがトップページに、
この画像を載せた時から、うわぁ凄いなぁ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
どんな雰囲気何だろう?この目で見てみたいって
思ってました~♥いいなぁ~ 羨ましいです♪
by まこ (2023-09-23 21:52)
なんですかこのパトラッシュが見えそうな礼拝堂は(≧◇≦)
可能ならばマットレス敷いて寝そべって眺めたいです(笑)
by yamatonosuke (2023-09-24 01:01)
ゴージャスですね。
ヨーロッパからロシアにかけて教会をいくつか見てきましたが、ここまで金色が目立つモザイク装飾の内装はまだ見たことがありません。
キリスト教美術の最高傑作と呼ばれるだけのことはありますね。
by kou (2023-09-24 10:08)
パラティーナ礼拝堂の天井は
アーチとドームを融合させたような造りの
曲線美だけでも素晴らしいのに
そこへ施された黄金色の装飾がまた見事で
圧巻の煌びやかさですね(*'▽')
これはキリスト教美術の最高傑作の
ひとつに挙げられるのも納得です(*´▽`*)
ずっと眺めていたくなりますね☆
お庭のほおずき、あみあみがきれいに抜けて
いい感じの提灯になりましたね(・∀・)
by あおたけ (2023-09-24 13:54)
素晴らしいモザイクですね。
スペインのアルハンブラ宮殿と同じ職人さんが関わったのかしら?
Googlemapで見たら、陸路でザッと2800kmくらい離れているようです。
昔の職人さんって、生涯に何件くらいの仕事をしたのかしら……などと思いを馳せてしまいました。
とうがらし美味しそう。
スケルトンのほおずきも季節感があって素敵ですね。(^。^)/
by バク・ハリー (2023-09-26 13:49)
美術館のような礼拝堂、造りと演出が凝っています。さらに地下には遺構と発掘物、なんと素晴らしい王宮なのか。見どころがギッシリ詰まって時間を忘れそうですね。イスタンブール(コンスタンティノープル)でも同様な礼拝堂があるとのことですが、見る機会ありませんでした。ビザンティンとイスラムの融合は素晴らしい芸術を生みましたね。
by Jetstream (2023-09-26 14:48)
皆様、遅くなりましたが、前記事のお返事です。
♪ma2ma2さん
そうですね。
ヨーロッパの大聖堂、礼拝堂、教会を見学すると
キリスト教の勢力の大きさを改めて感じます。
♪Boss365さん
金がふんだんに使われていてまさにゴージャスでした。
キリスト教とイスラム、アラブ、その他の文化の融合が
この素晴らしさを生み出したことには間違いないと思います。
手持ち望遠の撮影なのでボケボケですが
色々なものが描かれていたのはご覧いただけたかと(^^ゞ
甘長トウガラシ、万願寺とうがらし、伏見トウガラシ等は
辛くないといいつつやはりトウガラシと付く以上は激辛がありますよね(笑)
禁止ワードの件、ご迷惑をお掛けしました。
♪リュカさん
モザイク画が凄いでしょ!
でも言われないとモザイクとはわからない程
細かいモザイクで素晴らしかったです。
礼拝堂にびっしりと描かれていました。
遺構がワクワクするでしょ。
昔の建物を利用して造られたことがよくわかるよね。
時代まで分かるのが不思議だわ~。
ほおずき、いつの間にかアミアミになってた(*^^)v
♪くまらさん
見事も見事、素晴らしいのひと言でした。
あっちを見てもこっちを見てもモザイク画に
埋め尽くされていて感動しました。
パレルモを見てしまったので
コンスタンチノープル(イスタンブール)やラヴェンナも是非見てみたいです。
融合すると1+1=2ではなくそれ以上のものが生まれている感じがします。
♪ちぃさん
思わず口から出てしまった言葉が、凄い、でした。
ツアーだったので限られた時間でしたが
その素晴らしさを充分感じることができました。
双眼鏡を片手に見ていたらそれはいくら時間があっても足りないと思います。
寝ころびながら天井を見られるのはいいですね。
もう、見上げていると首が痛くなって痛くなって(>_<)
アミアミのランタン、素敵!
♪みうさぎさん
豪華絢爛というのはココのためにある言葉かしらと思いました^^
鬼灯、いつの間にかアミアミなっていて、季節を感じますね。
♪夏炉冬扇さん
素晴らしい「芸術作品」でした。
はい、感動の嵐でしたよ。
♪ChatBleuさん
はい、ブログのトップもパラティーナ礼拝堂に変えました。
金色がキラキラとした安っぽい金色ではなく重厚感溢れる金色ですよね。
♪のら人さん
昨年は伏見だったかな?今年は甘長ですが、
どちらも盛夏よりも少し涼しくなった今位によく採れますね。
暑過ぎるとダメなのかもしれないです。
このほおずきは浅草のほおずき市で買って来たものですが
繁殖力が凄い強いです。
♪八犬伝さん
ノルマン人は、イスラム勢力をを征服したものの排除せず
融合する方向だったようです。
♪Inatimyさん
パラティーナ礼拝堂、ツアーでの見学だったので
なかなか自分の思い通りにはいきませんが
説明があったのはよかったと思います。
金仏壇というとなんだか成金趣味のように見えてしまいますが
金のモザイク画はゴージャスでありながら荘厳な雰囲気がありますね。
甘長というので油断していると、大変な目に遭うこともあります(笑)
ほおずきのアミアミ、自然じゃないとできないところがまた魅力ですね。
♪angie17さん
日本人的は発想じゃないと思いますよ。
金に埋め尽くされるイエス・キリストを
キリスト教徒の方々も有難い気持ちになって
見つめているのではないでしょうか。
♪ぼんさんさん
大聖堂や教会は、ゆっくりと時間を掛けて見学したいですね。
ツアーでも時間が限りがあり
納得いくまで見るにはやはり個人旅行が一番ですね。
♪YAPさん
完全なイスラム圏であるモロッコとは違う雰囲気ですが
所々にイスラムが散りばめられている感じです。
♪koh925さん
だれもが納得する世界遺産だと思います。
そうですね。生活に宗教が密接ですね。
♪ナツパパさん
コンスタンチノープルから職人を連れてきて造ったとのことですので
当時のコンスタンチノープルには素晴らしい職人が集まっていたのでしょうね。
確かに維持管理をするのも大変だったと思います。
ロウソクの光で見たら幻想的な雰囲気でしょうね。
♪こんちゃんさん
今まで全く修復されていないということはないのではないでしょうか。
この美しさを維持するには修復が必要かと思います。
♪yoko-minatoさん
ほおずきのアミアミは自然にできるものなんですよ。
天候次第です。
小さな灯りを入れて飾ったら素敵でしょうね。
♪挙客さん
キリストの表情から全てを受け入れてくれるような
そんな感じを受けました。
♪まこさん
そうのように思って下さって嬉しいです。
金のモザイクが凄いでしょう。
これは是非本物を見て頂きたいです!
♪yamatonosukeさん
異次元の空間のような礼拝堂でした。
寝そべって見たらどんな感じでしょうね。
♪kouさん
ここのモザイク画の素晴らしさは、キリスト教とイスラム教の融合から来るものでしょうね。
当時イスラム文化は時代の最先端を行っていましたから
そのいいところ取りでこのような礼拝堂が出来たのだと思います。
♪あおたけさん
ドームやアーチの曲線が美しく、
全てモザイク画で埋め尽くされているところが圧巻ですよね。
金色が煌びやかでありながら、落ち着いた雰囲気もあり
荘厳な雰囲気になっているところも素晴らしい所だと思います。
ほおずき、今年は雨が少なかったから
いい結果が生まれているのかもしれないです。
♪バク・ハリー さん
モザイクがもうなんとも言えない素晴らしさでした。
自分の語彙力の無さが悲しいです。
これを造るのにコンスタンチノープルから職人を連れて来たそうですが
パラティーナ礼拝堂の方がアルハンブラ宮殿よりも200年位早いみたいなので
同じ職人さんはちょっと難しい感じですね^^
甘長唐辛子、辛くないのはとっても美味しいです(笑)
ほおずき、この時期ならではですね。
暑さはずーっと続いていましたが季節を動きを感じました。
♪Jetstreamさん
遺構は古い建築物を利用してノルマン王宮は建てられた証拠ですね。
土台は利用する方法は手っ取り早かったからかもしれないですね。
礼拝堂も素晴らしかったですが、ガイドブックによると
見学できなかった王の間も素晴らしかったようで
見所が満載のノルマン王宮でした。
ビザンツとイスラムの融合、ノルマン人がイスラムを排除しなかったおかげですね。
by kuwachan (2023-09-26 18:02)