SSブログ

シチリア島の旅 52(シチリア島最西端トラーパニ~エリチェへ その4) [海外@シチリア島(伊)2022秋]

bIMG_2311.JPG


ぺポリ博物館の続きです。


ガラスの展示ケースに入っている為、映り込みがあって写真だとかなり見難いですが
気になって撮ってきたものをずらずらずらとアップします。


bIMG_2313.JPG


貝殻やサンゴを使って作られたものです。

bIMG_2316.JPG

bIMG_2317.JPG


bIMG_2318.JPGbIMG_2319.JPG


bIMG_2322.JPG
繊細な装飾が見事です。
考えただけで気が遠くなるような作業です。
bIMG_2323.JPG


海に面していて漁業が盛んな町だったからでしょうね。

bIMG_2324.JPG
タイルはカルタジローネを思い出します。
bIMG_2325.JPG

bIMG_2326.JPG
漁法を描いたもの。
船で囲い込んでいますね。魚はマグロだったかな?
bIMG_2328.JPG
bIMG_2330.JPG
bIMG_2331.JPG


カメオ。
美しい浮き彫りです。
bIMG_2335.JPGbIMG_2336.JPGbIMG_2337.JPG

こちらはサンゴを使った聖具です。
サンゴを使った細工は、トラーパニの伝統工芸だそうです。
bIMG_2334.JPG
bIMG_2339.JPG

bIMG_2340.JPG

bIMG_2342.JPG


bIMG_2348.JPG


bIMG_2350.JPG


ぺポリ博物館の見学を終えて、トラーパニの旧市街へ。


(2022年10月18日午前中@トラーパニ、ぺポリ博物館)

***********************************************
<おまけ>

冷凍していた白身が溜まったのでフィナンシェ。
焦がしバターがとってもいい香りです。

粉類(小麦粉+アーモンドプードル+砂糖)に解凍した白身を混ぜそして焦がしバターを混ぜ
bIMG_0882.jpgbIMG_0883.jpg
家にある焼き型を総動員して焼き上げました。
bIMG_0884.jpg



nice!(75)  コメント(29) 
共通テーマ:旅行

nice! 75

コメント 29

拳客

美術品の作成に余裕が感じられますよね。
時間に余裕があったんだろうな、ゆっくりゆっくり丁寧に作業したんだろうなと思います。
by 拳客 (2023-08-28 10:03) 

ChatBleu

貝やサンゴを使ったものがメッチャ細かいですね。
他の物も独特な雰囲気がするような気がします。
フィナンシェ!美味しいですよねぇ。焦がしバターがポイントと言うのを最近知った(^^;)
by ChatBleu (2023-08-28 11:41) 

yoko-minato

こういう美術品を拝見すると
その時代の人々の技術の高さに
驚かされますね。
今ではできないことも多いのではと
考えます。
by yoko-minato (2023-08-28 18:26) 

kousaku

シリア島は結構な美術品が多く生まれているんですね。
価値ある美術品は大切にして頂きたいですね。
by kousaku (2023-08-28 19:22) 

kick_drive

こんばんは。2枚目のお写真、自動販売機の
飲み物が並んでいるように見えちゃいました。
こんなきれいな空き缶は捨てられなくなりそうです。
漁をしている様子を描いたものはタイルのようなものを
パズルのように並べて描かれていますが、色合いがとても
綺麗でですね。これ相当大きいのでは?ほかの美術品も
実際に見てみたくなります。

by kick_drive (2023-08-28 19:50) 

夏炉冬扇

みな、国宝みたいですね。
焼き型、娘も使っています。
by 夏炉冬扇 (2023-08-28 20:51) 

のら人

フィナンシェもたまに食べると美味しいんですよね。
卵の白身がたくさん入っている程、サクッ!としていてそうで。^^
by のら人 (2023-08-28 21:44) 

ma2ma2

フィナンシェはファイナンシャルから来ている金融の言葉で金の形になっているのがフランスでは定義されていますね。
インゴッドを囓る感じでしょうか。
by ma2ma2 (2023-08-28 22:14) 

engrid

カメオ、美しいですね。見惚れています
珊瑚を使った細工物、見事です、初めて観ました
シチリア、魅力的です
by engrid (2023-08-28 23:00) 

あとりえSAKANA

[pendanti siciliani alla spagnola]
シシリアンの「スペイン風」ペンダント?
小さなパールがたくさん使ってある?
ロマンチックなペンダントトップっぽいですね♬
カメオも素敵!
そして、フィナンシェも美味しそう!
そう言えば最近テレビで「フィナンシェは長方形の
金の延べ棒の形が基本です」って言っていて、また
ひとつカシコクなりました(-_-;)シランカッタ…。
by あとりえSAKANA (2023-08-28 23:47) 

ぼんさん

貝殻やサンゴを使って作られているのですね。細かい造形に感動的です。
フィナンシェ、焦がしバターの香りがお写真からも伝わって来ます(^_^)
by ぼんさん (2023-08-29 05:38) 

お散歩爺

シチリア島はいろんな美術品や陶器作りの飾り物など、
素晴しい物が多いですね。床のタイル画は素晴しいですね。
by お散歩爺 (2023-08-29 07:03) 

こんちゃん

十字架のキリストもサンゴなんでしょうか?
何もかも細工が凄くて驚きです
by こんちゃん (2023-08-29 07:48) 

ナツパパ

ルネッサンス以前の美術品は、すべてといっていいほどキリスト教と
関係があるのですね。
すごく手がかかっていて、作り手の信仰の強さが感じられました。
by ナツパパ (2023-08-29 08:52) 

リュカ

貝殻やサンゴを使って作られてるの?
これすごいねえ。
まじまじ見ちゃうよ!!
カメオも単眼鏡でじっくりデザインを楽しみたい^^
by リュカ (2023-08-29 10:02) 

くまら

赤サンゴの十字架、めっさ興味があるけど
めちゃくちゃ高いんだろうなぁ~
って売り物じゃないか^^;
by くまら (2023-08-29 10:33) 

Boss365

こんにちは。
ペポリ博物館、一般的な美術品もありますが・・・
「漁法を描いたもの」あり。当時の生活が分かる色々な資料・お宝がある感じです。
貝殻やサンゴ素材の細かな装飾モノ、見応えありそうですね。
ところで、フィナンシェを制作・・・
アーモンドプードル入り風味・香ばしさありですね。
また「焼き型を総動員して焼き上げ」みたいですが・・・
大量に制作調理?お疲れ様でした!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-08-29 13:30) 

ぼんぼちぼちぼち

貝や珊瑚で作られたミニチュア、気が遠くなりそうに細かな細工でやすね!
職人さんの技、すごいでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-08-29 13:32) 

みうさぎ

貝殻やサンゴ細工素敵ですっ
by みうさぎ (2023-08-29 13:36) 

トモミ

本当に素晴らしい展示品の数々!目の保養をさせていただきました!!

by トモミ (2023-08-29 13:40) 

八犬伝

いつもながらに
美味しそうですね。
by 八犬伝 (2023-08-29 19:58) 

Inatimy

どの展示品も見事ですね。細やかな作業、すごい腕前の職人さん揃いだったんでしょうね^^。
特に赤い珊瑚、とってもいい色。
オーブンの中に焼き上がったフィナンシェ、今にも、いい匂いが漂ってきそうな♪
by Inatimy (2023-08-29 21:13) 

kou

細かな装飾には惹かれるものがあります。
サンゴの色合いが鮮やかで、装飾素材としての使い方もどこか独特な印象を受けます。
by kou (2023-08-29 22:19) 

sana

ペポリ博物館の展示、可愛いですね。
サンゴと貝とか、細かい装飾が多いですね。中でもすごいのを展示しているからかしら。
大きな魚を囲い込み?何となくのどかな画風^^
キリスト像もサンゴ? 感覚が異国情緒ありますねえ。
フィナンシェ、美味しそうです~^^
by sana (2023-08-29 22:55) 

okko

女性の置物がいいですね~。
60年近く前、転勤族サラリーマン、ローマに4年近く住みましたが、仕事が忙しく、シシリアもこんなに詳しくは・・・・。
支店開設だったので、仕事も忙しく。やはり旅はジックリとですね。
by okko (2023-08-30 11:18) 

テリー

貝殻やサンゴで、作った美術品、見ていて楽しいですね。
by テリー (2023-08-31 22:44) 

Jetstream

展示品が素晴らしいですね。
しかも海のサンゴ、貝殻といった産物を利用して作るなんて見事です。
お菓子、美味しそうです。!(^^)!
by Jetstream (2023-09-01 11:13) 

バク・ハリー

サンゴのキリスト像すごーい!職人さんの技術あっぱれ!
フィナンシェは、とっても美味しそう。
お菓子作りは左脳的、料理は右脳的という説もあるようですが、
知性と教養、お料理・お菓子作り、すべての能力プラスユーモアを兼ね備えたkuwachanさんを見ていると、完璧だなぁ〜と羨んでしまいます。
by バク・ハリー (2023-09-01 13:04) 

kuwachan

♪挙客さん
どれも丁寧な仕上がりでした。
全て手作業ですから時間が掛かるのは当然ですし
それを受け入れる寛容さがあったのでしょうね。


♪ChatBleuさん
メチャメチャ細かったです。
シチリアは色々な民族によって支配された経緯があるので
イタリア本土とは違う独特な文化が生まれたのでしょう。
フィナンシェ、家で作ると焦がしバターを作っている時から
香ばしい匂いがしてホント美味しいです。


♪yoko-minatoさん
昔は全てが手作業だったので
それによって技術が磨かれていたような気がします。
素晴らしいですよね。
もう今ではその技術を持った職人さんが存在せず
できないことが多いと思いますよ。


♪kousakuさん
シチリアは地中海の真ん中に位置していることで
色々な文化と交流があったので
素晴らしい芸術作品がたくさん遺されています。


♪kick_driveさん
ガラスケースの中に入っていたので
そんな感じに見えますね。
こんな素敵な空き缶だったら持ち帰って利用します(笑)
漁をしているタイルは床に置かれていて大きいものでした。


♪夏炉冬扇さん
イタリアの国宝に指定されているかもしれないですね^^
焼き型、焼き菓子を作る時には必需品です^^


♪のら人さん
フィナンシェ、白身だけなので軽い焼き上がりになっています。
買ったものはバターが多すぎで苦手なのもあります。


♪ma2ma2さん
へぇ~そうなんですか?
知らなかったです(^^ゞ
柔らかくなったインゴットを齧る感じですね(笑)


♪engridさん
カメオ、素敵ですよね。ブローチにしたいです。
小さくてトリミングしたのですが
トリミングしたらボケていたのがまるわかりでした(笑)
シチリア、魅力がいっぱい詰まった島です。


♪あとりえSAKANAさん
スペインも近いので影響があったかもしれないですね。
カメオの細工が凄く細かかったです。
フィナンシェ、だから売っているフィナンシェは長方形なんですね。
私もひとつ賢くなりました(^^ゞ
うちには長方形の形がありません(笑)


♪ぼんさんさん
身近にある素材利用しての伝統工芸品。
素晴らしいですね。
焦がしバターってこんなにいい香りがするとは
思わなかったです。それほどいい香りでした。


♪お散歩爺さん
シチリア島、美術芸術品、建物、陶器等々
本当に素晴らしいものが多く驚きました。


♪こんちゃんさん
そうです。
サンゴで作られたキリストです。
見れば見るほどその緻密さに驚かされます。


♪ナツパパさん
それだけキリスト教の影響が大きかったということだと思います。
特に中世においては教会が権力もお金も持っていましたしね。
生活に宗教が密着していて人々の信仰心が深かったことも
影響しているでしょうね。


♪リュカさん
見るからに凄かった。
材料が簡単に調達できたからだとは思うけれども
このように作り上げるのはなかなかできないよね。
カメオ、ピントが甘くてボケているけど
単眼鏡ならバッチリ見えるね^^


♪くまらさん
サンゴで作られた十字架のキリスト
トラーパニの信仰心の深さを感じる作品ですよね。
値段は付けられないでしょう。
オークションに出したら一体いくらになることやら
想像がつかないです。


♪Boss365さん
トラーパニの地元と深い関係のある作品に
素晴らしいものが多かったです。
ぺポリ博物館、トラーパニの文化財を保管、展示する役目を
充分に果たしていますね。
冷凍していた白身を解凍したら思ったよりもたくさんあって
大量に作ることになってしまいました。
白身以外の材料はギリで、焼き型も総動員でした。
が、食べるとあっという間になくなってしまいました(爆)


♪ぼんぼちぼちぼちさん
昔の人の細かい作業には本当にいつも驚かされます。
現代人より絶対に器用ですよね。


♪みうさぎさん
どれも素敵ですよね。
今じゃもうこういうものはできないでしょうね。


♪トモミさん
数々の素晴らしい作品に溜息が出ました。
たまには目の保養も大切ですよね^^


♪八犬伝さん
美味しく焼き上がりました(*^^)v


♪Inatimyさん
トラーパニはこういう素晴らしい作品が生まれる土壌があって
腕にいい職人さんたちが集まっていたのかもしれないですね。
そうでないとこれだけ見事な作品はできないでしょう。
サンゴの色がとっても綺麗な色ですよね。
フィナンシェは副産物として焼きますが
とっても美味しいです^^


♪kouさん
トラーパニは海に面していて簡単に材料を手に入れることができ
このような作品が出来たのではないかと想像しますが
サンゴは、とてもいい色のものが採れたので
キリストや聖杯などの宗教的な装飾品にしたのでしょうね。


♪sanaさん
数々ある作品の中でも見応えがあるものを展示しているのだと思います。
漁や風景のタイル画は、写真がなかった時代ですから
当時の様子を垣間見ることができる作品かと思います。
サンゴはきっと近くで採れたのだと思います。
フィナンシェ、美味しく焼き上がりました(*^^)v


♪okkoさん
イタリアは見所が多いですから
特にローマはローマだけでもたくさんあるじゃないですか!
4年では足りなったことでしょう。
そして今のように交通機関も便利ではなかったと思います。


♪テリーさん
他の地方では見ることができない
トラーパニならではの作品を見ることができてよかったです。


♪Jetstreamさん
特に地元に密着した展示品が素晴らしかったです。
身近にあるものを利用するところが凄いですよね。
お菓子、焼き立ては美味しいです^^


♪パク・ハリーさん
いくらいい素材があってもそれを生かす職人さんが
存在しなければ、素晴らしい作品はできませんものね!
そんなに褒めて下さると嬉しいですが
本当の私を知っている方もいるので恥ずかしいです(^^ゞ
手先は不器用だし、雑だし、大雑把なんですよ。
自慢できるとしたら、一応完成するところ位です(笑)
ブログはいいところしかアップしていないですし(爆)

by kuwachan (2023-09-01 23:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。