SSブログ

旬の味 豆ごはん&うちの庭 [美味]

bIMG_3892.jpg


鬱陶しいまるで梅雨に入ったかのようなお天気が続いている東京地方です。
5月らしい爽やかなお天気はどこに行ってしまったのでしょう。


先日、自然食品のお店でさや付のエンドウを売っていたので、思わず買ってしまいました。
例年ならば春先にウスイエンドウでお豆ごはんを炊くのですが、
今年はタイミングが合わなかったのか遭遇せず、まだ炊いていませんでした。
お豆の色は多少悪くなりますが、お米と豆を最初から一緒に炊きます。
この方が絶対に美味しいので^^


bIMG_3895.jpgbIMG_3896.jpg


豆ごはんもたけのこご飯と並んで春には欠かすことのできないゴハンです。

bIMG_3897.jpg

この日の献立は、豆ごはん、お豆腐と舞茸のお味噌汁、かますの塩焼き、春菊の胡麻和え。

冬越ししたイタリアンパセリの勢いが衰えず、
食べるのも追い付かなくなってしまってついに花が・・・。

bIMG_3884.jpg


レースフラワーと親戚に違いないですね。

bIMG_3885.jpgbIMG_3887.jpg


ネットで検索したところ花を咲かすと株が弱るということなので花芽を大胆にカットしました。
(既に遅しかもしれませんが(^^ゞ)

bIMG_3893.jpg
そして2株、枯れてしまうかもしれませんが、トマトの畑の方へ植え替えました。
のら人さんからのコメントによるとコンパニオンプランツになるというので。

bIMG_3894.jpg

先日、折角芽が出たものの一瞬にして鳥害にあってしまい全滅してしまった茶豆。
新しい種を買って来て蒔きました。
今度はネットを張って対策をしたいと思います。
bIMG_3888.jpg
野菜の苗、オクラに続き買って来たのは・・・
病気に強いという文言に釣られて「きゅうり」。
bIMG_3890.jpg
赤のフルーツパプリカ。
bIMG_3889.jpg
そして、近所のお花屋さんで売られていた万願寺とうがらし。
なんと100円でした!
bIMG_3891.jpg
************************************************
<おまけ1>

5月のアレンジ。
花材、枝物がトサミズキ、グリーンのカーネーション、ひまわり、アルストロメリア、
デルフィニウム、ドナセラシャンティ。
花材を見て、久しぶりにSカーブでアレンジしたくなってやってみたのですが・・・
bIMG_3872.jpg写真を撮ってみたら、左側がひまわりを高くしたいがために重くなってしまって
バランスが悪くなってしまったのでアレンジし直しました。
bIMG_3880.jpgbIMG_3881.jpg
ブラッドオレンジジュースのような濃いオレンジ色のアルストロメリア、
アルストロメリアは薄い色のイメージでこんな濃い色は初めてでしたが
アレンジにメリハリがついてとってもよかったです。
花持ちもとってもいいお花なので色のバリエーションが増えるのは嬉しいです。
bIMG_3882.jpg
************************************************
<おまけ2>
東急大井町線でこんなラッピング電車に遭遇。
bIMG_3877.jpg
bIMG_3878.jpg
東急グループが2022年9月2日に100周年を迎えるそうです。


nice!(77)  コメント(32) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 77

コメント 32

ぼんさん

以前、枝豆を家庭菜園で植えましたが、虫がついてしまい、結局、収穫出来なかったことを思い出しました。
by ぼんさん (2022-05-17 06:13) 

hanamura

コンパニオンプランツについての本を図書館で予約しています。
まだ順番が回って来ない。園芸関係は人気ある?冊数少ない?
by hanamura (2022-05-17 06:49) 

YAP

みんなおいしく育つといいですね。
東急100年ですか。
歴史があるんですね。
by YAP (2022-05-17 07:08) 

リュカ

5月とは思えない気候だよね。
今日もどんより〜
お豆ごはん美味しそう^^
今年もいろいろ家庭菜園だね♪
by リュカ (2022-05-17 07:19) 

kousaku

今日も何となく肌寒いですね、とても五月の陽気とは思えないですね、
豆ご飯が美味しそうですね、この時期ならではの護馳走ですね。
by kousaku (2022-05-17 08:59) 

ナツパパ

夏野菜を植える時期になりましたね。
わが家でも、トマトキュウリそしてナスの苗を植えました。
連作障害が気になりますが、今年は工夫をして乗り切ろうと思います。
by ナツパパ (2022-05-17 09:14) 

ma2ma2

豆ご飯は好きで、グリンピースで作ります。
塩味が効いておいしいですね(^^)
by ma2ma2 (2022-05-17 10:36) 

英ちゃん

豆ごはん美味しそうだね(^▽^)/
ホント、5月なのに涼しくてマイッチャウね(^_^;)
by 英ちゃん (2022-05-17 11:29) 

みうさぎ

豆ご飯美味しいでねっ私何年も作ってないです。なんでしょうかねっ白いご飯が良いんで~の言葉から作る気失せたんですわ
今の相方の一言(笑)
フラワーアレンジメント良い感じですよ


by みうさぎ (2022-05-17 12:52) 

Boss365

こんにちは。
「梅雨に入ったかのようなお天気・・・」今市の天気で残念です。
豆ごはん、美味しそう!!自宅では食べてませんが、外食の昼食で頂きました(爆)。
イタリアンパセリ「花芽を大胆にカット」なる程です。
また「コンパニオンプランツ」なので有効な使い方出来ますね。
「万願寺とうがらし」は沢山?収穫出来るので、大変お買い得です。
5月のアレンジ、向日葵さん、意外に重量あり?
ダイナミックさを残しながら安定感あるプロポーション・アレンジ、ナイスです!!
東急グループが100年、五島慶太ですね。電車に関しては・・・
目蒲線や新玉川線など、路線が無くなったり名前が変わったり、変貌を続けてますね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-05-17 13:51) 

yoko-minato

豆ごはん、美味しそうです。
我が家はまだやっていません。
花壇は色々な夏野菜を植えられて
田楽しみですね。
花アレンジ・・・さすがです。
by yoko-minato (2022-05-17 18:24) 

ChatBleu

豆ごはん、それほど好きというわけでもないので、親元を離れてから食べることがなくなりました。
すっかり食生活が偏ってるなぁ(^^;)
by ChatBleu (2022-05-17 19:47) 

八犬伝

いやあ本当
雨ばかりで嫌になりますね。
そうか、東急は100周年なのですね。
by 八犬伝 (2022-05-17 20:34) 

お散歩爺

エンドウの豆ご飯が季節柄実に美味しそうです(^_^;)。
ハーブいもいろいろ育てて楽しまれてるんですね(^_-)。
花も豪華に飾りましたね(-_-;)
by お散歩爺 (2022-05-18 06:20) 

こんちゃん

豆ごはん作ってみようかな
子供の頃食べた豆ごはんの豆がパサついているのが嫌いであまり食べたくなかった覚えがあります
花のアレンジは最初と直したのでは随分と変わりますね
大井町線のこの車両乗りましたよ
by こんちゃん (2022-05-18 08:42) 

koh925

豆ごはん、タケノコごはん、大好きですが
わが家では、松茸ごはんは、松茸とは違うキノコが入っています(^^


by koh925 (2022-05-18 12:04) 

Jetstream

東急は昔通勤でお世話になりました。
もう100周年なんですね。
by Jetstream (2022-05-18 14:50) 

kuwachan

♪ぼんさんさん
そうだったのですね。
枝豆、昨年、初めて植えたら意外とうまく育ってくれ収穫もできたので
今年もと思ったら、早々に被害に遭ってしまいました(>_<)


♪hanamuraさん
コンパニオンプランツについての本があるのですね。
家庭菜園は今がちょうど時期なので人気があるのでは?^^


♪YAPさん
蒔かぬ種は生えぬ、でやっています。
上手く育ってくれたら万々歳です。
父の転勤で関西に住んでいた時以外はずっと東急のエリアですが
100年になるとは知らなかったです(^^ゞ


♪リュカさん
今日は久しぶりに晴れたよね~。よかった。
このまま梅雨に突入かと心配したわ。
お豆ごはん美味しかった。
炊き込みご飯にするとついつい食べ過ぎちゃうけどね(笑)
何もしないと雑草が生え放題になってしまうからね。
家計の足しにもなるし(爆)


♪kousakuさん
今年は5月らしい天気が少ないですよね。
梅雨に入る前は気持ちの良い天気が続いて欲しいです。
旬のものはやっぱり美味しいですね。


♪ナツパパさん
コロナ禍になってお家時間が増えたからか
家庭菜園をやる人が増えたように思います。
うちも連作障害が気になっていまして
肥料を入れたり、土壌改良剤を使ったりしましたが
さてどうなりますか。


♪ma2ma2さん
お豆ごはん、簡単て美味しいですよね。
ついつい盛りが大きくなります(笑)


♪英ちゃんさん
美味しかったです^^
5月は気持ちのいいお天気のイメージがあるのですが
今年はそんな日が少ないですよね。


♪みうさぎさん
お豆ご飯、美味しいです。旬ですからね。
そういう一言、効きますよね。
でも、1日位お豆ごはんでもいいと思いますけどね^^
ありがとうございます。


♪Boss365さん
やっと今日は晴れましたが、
洗濯物も乾かないし、鬱陶しいし、肌寒いし、のお天気はいいことないですよね。
外食のランチでお豆ごはん、やっぱり時期ですからね。それもいいです。
イタリアンパセリ、大胆にカットは勿体無いと思いつつ
元は充分取れたと思いますし、手に負えないのでカットしました。
コンパニオンプランツとして活躍してくれたらいうことないのですが。
或る程度長さのあるお花をアレンジするためにカットするのは思い切りが必要で、
ついつい長めになってバランスが悪くなってしまうんですよね。
切り過ぎて短くなりすぎることもありますけど(笑)
影では五島(強〇)慶太と言われたらしいです。
以前その五島慶太の大番頭と言われた方が近くに住んでいらしたのですが
うちが引っ越してきた当初は質素な平屋建ての家(その後建替えられましたが)で
堅実さを感じた覚えがあります。


♪yoko-minatoさん
お豆ごはんもたけのこご飯と同じく
季節に一度は食べたくなります。
夏野菜、どれだけ収穫できるかわかりませんが
取り敢えず植えてみました。
ありがとうございます。


♪ChatoBleuさん
お豆ごはんは好みが分かれますよね。
自分で作るようになると
あまり好きじゃないものは作らないですももね(笑)
私も同じです。


♪八犬伝さん
5月に入ってから雨の日が多いですよね。
そうなんですって。
電車を見て初めて100年って知りました。


♪お散歩爺さん
季節のモノって美味しく見えますよね。
ハーブはあると便利ですね。
買うとなると結構なお値段するんですよ。
ありがとうございます。


♪こんちゃんさん
ゴハンを炊くときにお豆とお塩を入れて炊くだけで
美味しいお豆ご飯が出来ますので是非炊いてみてください。
面倒ですがさや付きのえんどう豆を剥いて炊くのがポイントです。
そうなんですよ。アレンジはちょっとしたことで雰囲気が変わるのです。
こんちゃんさんもこの車両に乗ったのですね!


♪koh925さん
同じです(笑)
松茸は高くて手が出ませんよね~。


♪Jetstreamさん
東急沿線にお住まいだったこともあるのでしょうか?^^
100年とは驚きました。

by kuwachan (2022-05-18 16:04) 

ちぃ

我が家も豆ご飯のタイミングをすっかり逃してしまってます。
まだ機会があるかなぁ。。。

イタリアンパセリ、うちも植えましたよー&同じく花が咲きそうで
慌てて切りました(^▽^;)
切ったのは勿体無いからみじん切りにしてパン粉焼きのアクセントに混ぜ込みました(笑)
加熱したので硬いとかもそもそしてるとか全然感じずに
美味しくいただきました^^
アレンジのSカーブ、とっても魅力的!!
思わずするるーっと指を這わせてしまいそう(≧艸≦)
by ちぃ (2022-05-18 16:24) 

kuwachan

♪ちぃさん
旬のものはタイミングがありますよね。
私も今回お店で遭遇しなかったら逃してしまっていたと思います。
これから露地栽培のものが出るんじゃないかしら^^

切ったのをちゃんとみじん切りにして使って素晴らしい!
私も勿体無いからみじん切りにして冷凍すればいいとは思っていたのですが
思っただけで挫折しました(>_<)
イタリアンパセリさんごめんなさいです。
ありがとうございます。
そういえばSカーブってどうやってやるんだったけ―と思い出して
久しぶりにやってみました(^^ゞ
by kuwachan (2022-05-18 16:46) 

*ピカチュウ*

ピースご飯美味しそう♪
子供の頃には安価でよく食べさされました。
今は高級食材ですね。
by *ピカチュウ* (2022-05-18 17:58) 

hirometai

kuwachan様
お豆さんご飯美味しそうです。
今年の我が家の春の収獲はソラマメでしたが来年はエンドウ豆を植えてみようかな?
ソラマメは小ぶりでしたがたくさん収穫しました。
パトロールの皆さんにお裾分けしてもたくさん残っていて塩ゆでにして食べました。(^-^)
by hirometai (2022-05-18 19:18) 

Inatimy

豆の甘みが美味しいでしょうね^^。グリーンピース、シュウマイの上にのってるのとか、ミックスベジタブルに入ってるのとか、すごく苦手だったんですが、数年前にベランダでエンドウを育ててから大好きに。全く別物ですね。
キュウリとパプリカは種から育てたことがありますが、キュウリはミニサイズ、パプリカは実らずでした^^;。
お花のアレンジも素敵な。最初のは左側の茎の直線が目立ってたけれど、仕直しの分は流れるような滑らかさ。枝葉の美しさが際立って、かっこいいです♪
by Inatimy (2022-05-19 06:02) 

kuwachan

♪*ピカチュウ*さん
お豆ごはん大好きなんです。
美味しかったです(*^_^*)
さや付きのエンドウって見かけることが少なく
高級品になっています^^


♪hirometaiさん
美味しかったですよ~^^
ソラマメいいですよね。
来年はソラマメにしてみようかと思っていたところです(笑)
お裾分けできるほど収穫できたの凄いですね。
まだ何もしていませんが、来年が楽しみです(爆)


♪Inatimyさん
特に豆ごはんにするエンドウはさや付きのものが格段に美味しいですね。
はい、冷凍ものやシュウマイにのっているのは別物です。嫌いになるのも頷けます、
そうそう、自分で育てたものの美味しさは違いますよね。
今年育てたさやえんどうはサッとゆでただけで甘くて美味しかったです。
きゅうりやパプリカを種から育てるのは難しそうです。
そういえば、母はトマトやいちごを種から育てていたことがありましたけど、
私が種からやるのは簡単に育ちそうなものだけです(^^ゞ
ありがとうございます。
姉に写真を送ったらアドバイスを受け、ここままじゃ自分でも納得できなくて
やり直しましたけど、やってよかったです(*^^)v

by kuwachan (2022-05-19 12:52) 

ぼんぼちぼちぼち

S字カーブのアレンジ、すっごく素敵でやすね!
鮮やかな色彩で向日葵も入ってて、すでに夏モードでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-05-19 13:52) 

のら人

サントリーのキュウリは丈夫に育つそうですよ。
うどんこ病等には強いんです。が、虫。ウリハムシね。皆さん瓜科を育てる時に苦労しています。行燈仕立てにして防除しようとする人が多いです。結構見てきましたが、余り効果を感じません。もしウリハにやられる様ならば、ニーム油がお勧めです。アブラムシ、ウリハムシ共に自分の経験則的に特効に近いです。^^
by のら人 (2022-05-19 17:02) 

Loby

日本は急に気温が上がったとニュースで言っていました。
こちらは30年ぶりという寒い秋です(;^ω^)
枝豆を植えられたんですね。
夏には食べられるかな?

by Loby (2022-05-20 00:16) 

のら人

あ、あと、まぁ色々あるんですが、^^;、トマトの被害は、カメムシの実吸と雨の後の実割れです。前者は未だに自分は格闘してますが、後者は落花生か大豆の豆類の混植で水分吸い上げ力を利用し防除する、ってのがあります。が、昨年は落花生で見事に実割れしまくりました。(爆)ビニール雨避けを使えば簡単ですが、それ以外の方法を模索するのも、その過程が楽しいですよ。
by のら人 (2022-05-20 02:34) 

kyon

絶対お米と一緒に炊く方が美味しいと思います。
さやが紫の赤えんどうとかいうのもあるらしいですね。
収穫の楽しみ満喫ですね。
by kyon (2022-05-20 12:45) 

kuwachan

♪ぼんぼちぼちぼちさん
ありがとうございます。
ひまわりが入るとグッと夏らしくなります。


♪のら人さん
それはよかった。
きゅうりはうどんこ病にかかりやすいのはわかっていたのですが
今年は出遅れてしまって、大した苗が残っていなかったのです。
ニーム油がいいのですね。ニームは以前から使っているので
ウリハムシにやられたら使います。


♪Lobyさん
東京は上がったり下がったりです。
そちらは寒さですか。
世界的に気候がおかしくなっていますね。
枝豆、夏には収穫できる予定ですが、育つかどうか・・・。


♪のら人さん
色々アドバイスありがとうございます。
トマトは雨で割れてしまうことが多いですよね。
酷い雨が降りそう時は早目に収穫したりしています。
種蒔きした枝豆が育てばトマトの方にも植え替え予定です。


♪kyonさん
そうですよね。
色は悪くても味は絶対その方が美味しいですよね。
へぇ~さやが紫の赤エンドウ、それは見たことがないです。
育つかどうか・・今年は芽が出た段階で被害が多くて(涙)

by kuwachan (2022-05-20 12:56) 

響

今年は豆ご飯食べないままです。
茶マメは美味しいのでいっぱい実が採れるといいですね。
by (2022-05-20 13:05) 

kuwachan

♪響さん
タイミングを逃すと食べられないがお豆ごはんですね。
出ている時期が意外と短いです。
茶豆そうなることを願っています^^
by kuwachan (2022-05-21 08:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。