チューリップ咲く!@うちの庭 前編 [四季]
2021年(令和3年)3月30日
ソメイヨシノが見納めとなったのと入れ替えにうちの庭のチューリップが見頃を迎えました。
前の週までは、ムスカリとスプリンググリーンや白系のチューリップ、ラッパ水仙だったのですが
赤、黄、ピンクのチューリップも咲き始めました。
前の週までは、ムスカリとスプリンググリーンや白系のチューリップ、ラッパ水仙だったのですが
赤、黄、ピンクのチューリップも咲き始めました。
ムスカリが先行して咲いていたので、チューリップが咲き揃う時まで持つかどうか
ハラハラしていたのですが、何とか間に合いました。
ムスカリがあると花壇が引き締まる感じがするのです。
ハラハラしていたのですが、何とか間に合いました。
ムスカリがあると花壇が引き締まる感じがするのです。
庭の片隅では、孤高のアイリスです。
昨年突然ここで咲き始めたのですが、ここに球根を植えた覚えがないので、
これもあまりに小さくて捨てた球根が大きくなって咲いたものに違いないです。
昨年は雑草が茂っていて球根を掘り起こすことができずそのままにしておいたものです。
今年は球根を掘り起こせるように、周囲を綺麗にしておきました。
先週は気温が高い日が続いたので、陽気に誘われてチューリップは次々と開花。
2021年(令和3年)3月31日です。
2021年(令和3年)3月31日です。
私を写して!と言っているように見えたので
2021年(令和3年)4月1日です。
手前が昨年買った新しい球根で、奥の方は古い球根です。
賑やかになりました。
チューリップの写真がまだあるので、「チューリップ咲く!@うちの庭 後編」に続きます。
(2021年(令和3年)3月30日~4月1日@うちの庭)
***********************************************
<おまけ>
買い出しに行ったいちごで作ったロールケーキです。
端っこがちょっと焦げてしまいましたが(^^ゞ
端っこがちょっと焦げてしまいましたが(^^ゞ
電動ハンドミキサーの威力を感じる出来上がりに思わずにんまりです^^
広いお庭にチューリップが沢山咲いてますね。
華やかで春を満喫できます!
イチゴのロールケーキ 美味しそうだな。
ロールケーキ作ってる時ね 海苔巻き作ってるのを時に思い出します。
by ゆうみ (2021-04-08 19:34)
チューリップがたくさん! 素敵なお庭ですねぇ。
種類も色もいろいろ。良いですねー。
ロールケーキ、美味しそうですーー。スポンジもすごく柔らかくてふわふわに仕上がっていそうな雰囲気。食べたくなります!
by ChatBleu (2021-04-08 19:34)
色んな色のチューリップが楽しいでやすね!
ムスカリの薄紫も加わって、色とりどりでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-04-08 19:52)
うわぁ、美味そうだな。
甘いクリームの中に、イチゴの酸味が良いですよね。
by 八犬伝 (2021-04-08 20:06)
お花も綺麗しロールケーキもお上手ですね♪
美味しそう。
by *ピカチュウ* (2021-04-08 20:39)
チューリップも可愛いけどムスカリも良いですね
アイリス・・・菖蒲?がもう咲いてるんだ
by くまら (2021-04-08 23:21)
庭が広いんですね。
それだけ手入れも大変そうですが、きれいにされてますね。
この季節、花がたくさん咲いて春を喜んでるかのようですね。
by YAP (2021-04-09 07:12)
お庭が広くて羨ましいです。我が家の狭い庭は雑草だらけでそろそろ草むしりが必要と思っています(^_^)
by ぼんさん (2021-04-09 07:48)
お庭が広いですね!
そこにチューリップとかあるのですね(^^)
by ma2ma2 (2021-04-09 08:39)
昭和記念公園が開園しましたので、そっそくチューリップを見に行き
ましたが、ご自宅でこれだけ美しいチューリップが咲くのなら
昭和記念公園へ行く必要がないですね、素晴らしいです
by koh925 (2021-04-09 09:05)
チューリップ可愛いーみんな笑顔だー
(^^)v
by みうさぎ (2021-04-09 09:30)
おじいちゃん(ケーキ職人)のケーキが食べたいよぉ。
でも、生イチゴINはなかったなぁ~。食べたい!
by hanamura (2021-04-09 10:22)
チューリップとムスカリって合いますよね?私も同じ組み合わせで寄せ植えしたことがあります。
この中にオランダからのチューリップもあるのでしょうか?
もうないかな?
by sheri (2021-04-09 11:11)
いやぁ~チューリップが色とりどりで綺麗ですね~( ^o^)ノ*
ムスカリも混じって手入れも大変でしょう。
ロールケーキに見とれてしまい増した。
※トップのチューリップの入れ方教えて~忘れちゃいました。
by 旅爺さん (2021-04-09 11:17)
チューリップがトルコ原産とは、知りませんでした。トルコ旅行をしたときに、トルコ人の被る帽子(チユルクリッペン)に形が似ているからだそうです。面白いですねぇ。
by okko (2021-04-09 11:55)
【百花繚乱】ですね☆☆☆
色とりどりのお花で気持ちが晴れやかに
なります(^o^)
庭の花壇の調整が上手くいけばいいの
ですけれどなかなか…(;^_^A
by あとりえSAKANA (2021-04-09 12:34)
こんにちは。
ランダムに咲き乱れるお庭のチューリップ、素敵ですね。
ムスカリを手前にレイアウト、高さ調整?完璧です。
「孤高のアイリス」貴重な花で、生命力が強そうですね。
チューリップは、古い球根だと「大きな花を付けない」と言われますが・・・
新しい球根と格差ない感じですね。
ロールケーキ、毎度思いますが、密度濃い良い仕上がりのスポンジです。
イチゴの2個巻き、お疲れ様でした。
クリーム少なめな感じですが、美味しそうです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-04-09 12:39)
華やかな庭になりましたね。
by takenoko (2021-04-09 13:59)
ヘッダーのチューリップ、とても和みます。!(^^)!
ご自宅でこれだけ楽しめるなんてすばらしいです。
イチゴのロールケーキもスゴク美味しそうです。
by Jetstream (2021-04-09 15:11)
トップのヘッダーの写真の入れ替えのアドレス有り難う御座いました。
爺がいじってるうちにハワイアンが入りましたが、変えたいと思っても
分らないんです。偶然入ったので入れ直そうとしても入りません。
また弄ってるうちに入るかと思います。有り難う御座いました。
by 旅爺さん (2021-04-09 18:45)
カステラやスポンジ生地が苦手なので薄いクレープ生地かなんかで包んで頂ければ自分でも美味しく頂けそうです。^^
自分の畑は水仙からシランの開花へと移り変わってきました。
by のら人 (2021-04-09 19:16)
チューリップ見てると幸せになりますね(^^)/
うちのチューリップまだ咲きません
ちょっと心配だなぁ
by snow (2021-04-10 00:35)
チューリップ、種類が多くて色も様々、とっても綺麗な彩りですね^^。
八重咲きの淡いピンクの、すごく素敵。ほんと、ムスカリの青で引き締まりますね。
奥に古い球根・・・それでも大きく育ってすごいな。
いちごのロールケーキも季節を感じるスイーツですね。ふわふわでしっとり感もありそうなスポンジ、なんて美味しそうな。たまりませんね^^。
by Inatimy (2021-04-10 06:45)
チューリップはカラフルで綺麗で楽しいです。
ハンドミキサーの威力にすっかりハマってますね。
by こんちゃん (2021-04-10 08:09)
今年も綺麗に咲いてますね〜!
いろんな色が楽しめる^^
うちのまわり、チューリップは見かけないなあ。
ボランティアさんが手入れしてる花壇を見に行ってみようっと!!
by リュカ (2021-04-10 12:20)
チューリップがこんなにたくさん! 素敵な花壇ですねえ。
色も形も多くて、可愛い~。赤や黄色のシンプルなのがすごく可愛いんだけど、臙脂がかった微妙な色やこういう花びらの形がいろいろあるのがまたいいんですよね。昨年の球根、私も少し植えたのですが、後から伸びてきたすごく小さいのが多分それかな?ってぐらいです。
ムスカリも合いますよね!
ロールケーキ、イチゴも大きくて、すごく美味しそう~^^
今日は市販の「まるごとバナナ」にイチゴを添えて食べました^^
by sana (2021-04-10 19:00)
素敵なお庭~っ♪
そして、手づくりロールケーキ最高!
by yuppie (2021-04-11 14:01)
色とりどりきれいなチューリップ。
ムスカリ警備隊に守られているかのよう^^
イチゴのロールケーキ、いいな。
by ふにゃいの (2021-04-11 14:35)
色とりどりのチューリップやムスカリが咲くお庭、
春らしいにぎやかさが感じられて素敵です(*´▽`*)
とくに白と紫のコンビがオシャレで目を引きます♪
今年はチューリップの開花も早めなのですね。。。
お手製のいちごロールケーキ、
焦げ目をうまく丸め込んで(笑)、
きれいな仕上がりですね☆
ふわふわで美味しそう~(^^)
by あおたけ (2021-04-11 15:28)
♪ゆうみさん
撮り方によって広く見えるだけです(^^ゞ
春の一番の楽しみは秋に球根を植えた花々が
深い眠りから目覚めて咲くことですね。
そうそう、ロールケーキ海苔巻きと同じ感覚です^^
♪ChatBleuさん
古い球根も小さな球根もあるものはすべて植えています(笑)
葉っぱだけしか出ないものもありますが
今年咲かなくても来年咲くかもしれないので。
今回のロールケーキはうまくいきました。
綺麗にできるとやっぱり美味しさもアップするように思います。
♪ぼんぼちぼちぼちさん
最近はあるものすべて植えているので
統制が取れなくなっています(笑)
それも楽しくていいかなって思っています。
♪八犬伝さん
最近は甘いだけのいちごが多いですが
私は酸味のあるいちごの方が好きです^^
♪*ピカチュウ*さん
ありがとうございます。
下手の横好きです^^
♪くまらさん
ムスカリは脇役のようでいて、
集まるといいですよ。素敵です。
アイリスは菖蒲ではありませんが
同じ仲間でしょうね。
♪YAPさん
家を建てたとき(昭和40年代)の建ぺい率に従ったものらしいです。
以前は庭があると面倒だな~と思うことがよくあったのですが
最近は庭で癒されています。
ただ、隅の方はボウボウです(笑)
♪ぼんさんさん
年を重ねたからか、庭を楽しめるようになってきました。
コロナ禍で時短勤務や在宅勤務で家にいることが多くなったからかもしれません。
草むしりは大変です。
♪ma2ma2さん
まあ、それなりの広さがあります。
はい、春はチューリップがメインです。
♪koh925さん
昭和記念公園のチューリップ間に合いましたね!
いえいえ、それはレベルが違いますよ。
あの広大な敷地に咲き乱れるチューリップは素晴らしいです。
♪みうさぎさん
チューリップを眺めていると自然と笑顔になります^^
可愛いらしいですよね。
♪hanamuraさん
職人さんが作るロールケーキって聞いただけで美味しそうです。
♪sheriさん
チューリップとムスカリの愛称は抜群ですよね!
ただ花が咲く時期が合うかどうかが難しいところです。
多分そうじゃないかな?というのがありました。
今日の記事をご覧ください^^
by kuwachan (2021-04-12 12:54)
♪旅爺さんさん
球根は分球するのでどんどん増えちゃって
球根の大きさで適当に分けて植えています。
ですので最近は咲いてのお楽しみ状態です(笑)
やっぱり花より団子ですよね!
♪okkoさん
チューリップがトルコ原産とは知らなかったです。
トルコと言ったら確かにあの帽子を思い出しますね。
♪あとりえSAKANAさん
ありがとうございます。
今がうちの庭が一番華やかになる時期です。
そう、花が咲くと気分も晴れやかになりますね。
だから秋にはやっぱり大変でも球根植えをします。
by kuwachan (2021-04-12 12:59)
♪Boss365さん
もうどれがどの球根か分からない状態なので
ランダムに為らざるを得ないです(笑)
ムスカリは手前にしないと見えないのでそれだけは
考えて植えています。
そう、今年は古い球根の開花の成績がよくてびっくりなんです。
昨年お花が咲いた後に骨粉を撒いたのがよかったんじゃないかと
密に思っています。
クリームは少なそうに見えますがいつもと同じ量(1パック)を使っているのです。
いちごの圧力に圧縮されたのでしょう。
♪takenokoさん
うちの庭が1年で一番華やかな季節です。
♪Jetstreamさん
ありがとうございます。
毎年毎年買い足していった結果です。
以前は小さい球根はダメと捨てていたのですが
ダメ元で植えていると咲いてくれるので
今はあるだけ植えています(笑)
このロールケーキは上出来でした(^^)v
♪旅爺さんさん
これかな?と思ったアドレスを張り付けておきましたが
何度かトライしてみてください。
そのうち変わるかもしれませんね。楽しみにしています^^
♪のら人さん
私はカステラやスポンジが大好きなので
クレープよりもロールケーキかな(笑)
うちの庭の紫蘭も蕾が付き始めました。
開花ももうすぐかと思います。
♪snowさん
チューリップはいいですよね。
思わず♪さいた~さいた~って口ずさんでいます。
遅咲きのチューリップもあって
うちもこれから咲くのがありますよ!
♪Inatimyさん
毎年毎年買っては植えたチューリップの集まりです。
最近は小さな球根も捨てるに捨てられず植えているので
統一感がなく咲いていますが、それもいいかなって思っています。
古い球根昨年花後に撒いたお礼の肥料(骨粉)の効き目があったみたいです。
お花を早く摘むと球根が劣化しないというけれども
切り花にせずそのまま最後まで楽しんじゃっています。
いちごを買い出しに行くと
ロールケーキはショートケーキが食べたくなって
必ずという作りますが、今年はハンドミキサーのおかげで
上手くできたように思います(^^)v
♪こんちゃんさん
チューリップの歌のようになっているでしょ^^
えへへ、そうなんです。
何でもっと早く買わなかったんだろうって
今更ながらに思っています。
♪リュカさん
今年も咲いたよ~!
球根は植えておけばほぼ間違いなく咲いてくれるので
球根植えは大変だけどやりがいがあるの。
近所に季節の花があっていいね~羨ましい^^
♪sanaさん
ありがとうございます。
毎年20~30個は新規に買い足すのですが
それ以外は古い球根です。
チューリップで花壇を埋め尽くしたいと思うのですが
なかなか上手くいかないです。
最近はチューリップの種類が多いので
あれこれ買って楽しんでいます。
ムスカリがあるとないでは全然違うので
いつも一緒に植えることにしています。
まるごとバナナ美味しそう!
♪yuppieさん
ありがとうございます!
手作りだとたっぷり食べられるのが嬉しいです(笑)
♪ふにゃいのさん
いつの間にか色とりどりになっていました。
「ムスカリ警備隊」素敵な表現ですね!
ムスカリが喜びそう^^
いちごのロールケーキは何度食べても飽きない味です。
♪あおたけさん
ありがとうございます。
今の時期限定ですけどね(^^ゞ
この後秋になるまでは雑草の成長に手入れが追い付かず
でボウボウになるので(爆)
今年はチューリップも早かったです。
3月が暖かかったので
咲かなくちゃって思ったに違いないです。
ロールケーキ、そういう技術も必要だなって
感じる今日この頃です(笑)
by kuwachan (2021-04-13 11:19)