名残の黄葉@神宮外苑 [四季]
今朝は東京もグッと冷え込みました。
今週は寒波の来襲で真冬のような寒い1週間になりそうですね。
先週の金曜日青山一丁目に行く用事があり、用事を終えた後、そういえば神宮外苑のイチョウ並木が
すぐそばにあるということを思い出し、ちょっと足を延ばしてみました。
すぐそばにあるということを思い出し、ちょっと足を延ばしてみました。
もうすっかり葉を落としてしまっているかと思ったら、
まだ完全には散っていなくて思ったよりも残っていました。
まだ完全には散っていなくて思ったよりも残っていました。
神宮外苑のイチョウは空に向かって伸びる塔のような形が独特で印象的ですよね。
剪定しているのでしょうか?
歩道は落ち葉に覆われていて、それがまた初冬らしい風景を醸し出していました。
剪定しているのでしょうか?
歩道は落ち葉に覆われていて、それがまた初冬らしい風景を醸し出していました。
道路沿いのイチョウはほぼ葉っぱが落ちていましたが、外側はまだ残っていて十分楽しめました。
ここは日本ではありません、と言っても通用しそう^^
今朝の愛宕神社。
イチョウの葉っぱが綺麗に色付いていました。ここは今が見頃です。
***********************************************
<おまけ>
10月末のオフ会の時に体調が思わしくなく欠席したake_iさんに
その時渡す予定だった上高地のお土産を送ったところ
ake_iさんからお庭で採れたレモンが届きました。
その時渡す予定だった上高地のお土産を送ったところ
ake_iさんからお庭で採れたレモンが届きました。
とっても立派!
もちろん無農薬で育てられたもので皮も安心して使えます。
もちろん無農薬で育てられたもので皮も安心して使えます。
ake_iさん、お気遣いどうもありがとうございました。
海老で鯛を釣っちゃったみたいです^^
海老で鯛を釣っちゃったみたいです^^
神宮外苑のイチョウ並木は独特で素晴らしい(^^♪
葉っぱを踏みしめながら歩いてみたいです。
レモンとても立派!
by yamatonosuke (2020-12-16 02:03)
うわぁ、綺麗ですね〜。
おまけに歩道に落ち葉が敷き詰められていて、景色をいっそう美しくしているような気がします。
足元、滑りそうな気もするけど^m^
by ChatBleu (2020-12-16 05:27)
これぞ並木道という画です。
こんなに先っぽ尖っていたんだ。
by hanamura (2020-12-16 05:34)
今年は残念ながら神奈川県から一歩も出ていません。このまま終わりそうです。
by takenoko (2020-12-16 06:06)
今年は神宮外苑の紅葉もイベントが行われなかったですね!
でも紅葉は綺麗ですね(^^)
by ma2ma2 (2020-12-16 08:00)
昨年は新宿御苑に紅葉を見に行きましたが、今年は近場も含め、紅葉を見る機会を逸してしまいました、、、
by ぼんさん (2020-12-16 08:22)
昔は紅葉ってまったく興味がなかったのですが、最近その美しさがわかるようになってきました。
銀杏の落ち葉が道をうめて絨毯になっているのは特にきれいだと思います。
by YAP (2020-12-16 08:33)
当地のイチョウ、ほぼ落葉しちゃったみたい
雪はないけどクッソ寒い当地です
by くまら (2020-12-16 11:45)
無農薬レモンは嬉しいでやすよね!
レモンピール、ふんだんに使えやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-12-16 13:51)
イチョウ並木、11月に近くに行ったのに、すっかり忘れて行きそびれました。
なのでお写真見れてうれしいです。
by sheri (2020-12-16 16:03)
神宮外苑のイチョウこれスゴイ形だわっ
ツクツク 見たことないわん
種類があるのかしら?
外国みたいですっ
海老で鯛連れて良かった~
皮までイケる~さて何に使うのかぁ
腕の振るい所ですねっ
(^^♪
by みうさぎ (2020-12-16 17:15)
無農薬レモン汁と塩&胡椒ハーブ等と質の良いオリーブ油さえあれば、最高のドレッシングが出来上がります、質の良い酢は高いですので躊躇います。^^;
by のら人 (2020-12-16 18:46)
わぁ~キレイですね~。
そして黄色って元気が出る色ですね。
レモンも然り・・・です!
by angie17 (2020-12-16 23:57)
イチョウ並木が見たいと思っていたんです。
ここのイチョウの形は絶対剪定してると思います。
by こんちゃん (2020-12-17 04:11)
イチョウ並木、奇麗ですね。
三角錐になるように剪定されているのですね。
by garden (2020-12-17 10:17)
この寒さでも銀杏の葉が未だに残っているんですね、車が通る道だからこんな形に選定しているんでしょうね、山梨の神社の通りもやはり気の剪定がこんな感じでしたね。
by kousaku (2020-12-17 17:34)
こんにちは。
垂直に伸びる神宮外苑のイチョウの形状・・・
北海道の人から見ると特徴的な形状に見えるみたいです。
小生はイチョウ並木=神宮外苑の印象あり。
神宮外苑のイチョウ並木、意外に大胆に選定してました。
以前、小型電動カッターバリバリカットする様子を見た事あり。
愛宕神社、出世の階段?鳥居とのコントラストが綺麗ですね。
レモン?何に変化するか?楽しみです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-12-17 18:02)
外苑の銀杏並木
今年は、ラグビー中継で
秩父宮バックスタンドの向こうに見るだけでした。
by 八犬伝 (2020-12-17 20:58)
ここの銀杏並木はホント美しいですよね~☆
息子や私の友人も写真を送ってくれましたよ
レモン、美味しそうですね~!
by viviane (2020-12-17 20:59)
先端がとんがったイチョウの木、かっこいいですね。剪定されてるんですね。
ずらりと並んで迫力満点の黄葉♪ 足元も黄色い落ち葉で、いっぱい秋を感じられます。
鳥居の横のイチョウの木は尖ってないけど、こういうのも好き^^。
お庭で採れた無農薬のレモン、嬉しいいただき物ですね。
爽やかなレモンの香りが漂ってそう♪ 何に使われるのかしら。お菓子もありかな。
by Inatimy (2020-12-18 00:44)
ここのあたりは写真の撮り方で
外国に見えますよね〜〜〜^^
おお!ake_iさんちのレモン!コレ使って何を作る〜〜??^^
by リュカ (2020-12-18 09:32)
♪yamatonosukeさん
ここのイチョウ並木は東京でも特別感があります。
落ち葉は滑りやすいので気を付けなければなりませんが
踏みしめて歩くのはいい感じですよね^^
レモン素晴らしいでしょ!
♪ChatBleuさん
盛りはとっくに過ぎていたのですが結構いい雰囲気でしたよ。
逆に落ち葉はこのくらいの時期の方が多いから
初冬の風景にはぴったりかもしれないです。
はい、特に雨が降ったりしたあとは要注意ですね。
♪hanamuraさん
イチョウ並木といったらここを連想しますね。
そうなんですよ。
すごく尖っていますよね。
♪takenokoさん
私は上高地には行きましたが(これが大きいですね(^^ゞ)
それ以外は東京23区内から出ていません。
♪ma2ma2さん
ギリギリ間に合ったという状態でしたが
平日の夕方で人も少なかったので密にならなくてよかったです^^
♪ぼんさんさん
私もたまたま用事があったので見に行ったので
用事がなかったら神宮外苑に行くことはなかったと思います。
♪YAPさん
私もそうです。
学生時代、京都にいたのに紅葉巡りなんてしませんでしたから。
今考えれば勿体無いことをしました。
桜だ紅葉だと京都へ毎年行くようになったのは年を重ねてからです(笑)
♪くまらさん
普通はそうですよね。
東京も昔は11月中に落葉していたと思います。
こちらも冷え込んでいます。
♪ぼんぼちぼちぼちさん
はい、安心して使えますからね。
売っているもの本当のところはどうなのかわからないので
こういう頂き物は嬉しいです。
♪sheriさん
そうだったのですね。残念でした。
11月中だったらもっと黄色が鮮やかだったかと思います。
♪みうさぎさん
つんつんしているこの形は凄いですよね。
ここ以外でこの形は見たことがありません。
青山って土地柄もあるかもしれないですが(笑)
レモンの利用法
今ネットで検索しています(^^ゞ
♪のら人さん
本当にそうですよね。
ドレッシングにしなくてもぎゅっと絞ってかけるだけでも十分な美味しさです。
♪angie17さん
盛りは過ぎていたのですが
まだ十分に見られる美しさでしたよ。
あ、そうそう前撮りしている人もいました。
黄色って、そう、元気が出ますね。
実は子供の頃から黄色が好きで
姉たちによく揶揄われたんですよ。。
♪こんちゃんさん
東京に住んでいるとわざわざってなかなかないですよね。
剪定は絶対していますよね。
ただこの高さがあるのでどうやっているのか実際に見てみたいです。
♪gardenさん
ここのイチョウ並木は綺麗です。
普通のイチョウはろうそく型みたいになりますよね。
この形は剪定しかないと思います。
♪kousakuさん
初めまして。
お越しくださってありがとうございます。
東京はまだここのイチョウに限らず
紅葉が残っていることがあります。温暖化のせいでしょうね。
おぉ山梨の神社の通りもこのタイプの剪定なんですね。
♪Boss365さん
私が子供の頃から見ていたイチョウはろうそく型みたいな感じだったので
神宮外苑のイチョウは凄いな感があります。
剪定の現場ご覧になったことがあるのですね!貴重です。
バリバリカットしないとこの形にはならないでしょう(笑)
愛宕神社のイチョウはちょうど朝日も当たっていたので
黄色がより一層黄色く見えました。
レモン、何にしましょうか^^
♪八犬伝さん
ラグビー中継でイチョウをチェックするところが凄いです!
♪vivianeさん
東京の秋でお勧めの場所と言われたら
ここを一番に勧めるかもしれないです。
そうでしたか。
息子さんマメですね^^
レモン、市販のものより酸味も抑えめで
とっても爽やかな味わいです。
♪Inatimyさん
神宮外苑のイチョウはこの形が有名です。
剪定される方は命懸けだと思います。
最盛期のお天気のいい日には金色に輝いてそれはそれは見事です!
それだけに大勢の人が見に来ます。
最後の鳥居の横のイチョウが普通のイチョウの形ですね(笑)
レモンは皮もいい香りがするのですが、農薬やワックスなどが
ついていることが多いので安心して使えません。
通常は国産ものを大丈夫かな?と思いつつ使っているので
今回頂いたようなお庭で生ったレモンは安心して使えるのでとっても嬉しいです。
♪リュカさん
そう。どことなくパリで見た風景と似てた^^
上高地のチョコがレモンに化けたの(笑)
レモン、無駄にしたくないので頑張るね。
by kuwachan (2020-12-18 13:19)
都心のイチョウ並木、まだ見ごろだったんですね。!(^^)!
by Jetstream (2020-12-18 20:26)
神宮外苑のイチョウは尖がったローソクのようで特徴がありますね
横へ枝を張りのが普通ですが、枝は削除するのでしょうね
by koh925 (2020-12-19 11:53)
鮮やかな黄色に染まったイチョウの葉、
とくにこの神宮外苑の絵画館前は、
都内でも屈指のイチョウ並木ですよね♪
道の両脇にずらりと並んだ形の良いイチョウが
とても見ごたえあります(^^)
あら?先週の金曜日(11日?)ということは、
私がイチョウとドクターイエローを撮ったのと同じ日で、
まさにこの頃がいい見ごろだったのかもしれません☆
愛宕神社で撮られた銀杏黄葉と朱の鳥居も、
日本らしい風情を感じるいいショットですね(・∀・)
by あおたけ (2020-12-19 16:03)
鮮やかな黄葉ですね~。
見事なイチョウの直立!
ゴシック建築の塔のよう?
今年は見逃したかも…自分の家の紅葉まで(見たけど)シャッターチャンス逃しました^^;
お庭で採れたレモン! それは素敵ですね~香りも良さそう^^
by sana (2020-12-19 19:49)
見事なイチョウの黄葉ですね。
見に行きたい所、ぐっと我慢ですね。
by テリー (2020-12-20 00:03)
今年は銀杏がきれいでした。
黄色に色づいた葉は秋の、晩秋の愉しみですね。
わたしも近所で愉しみました。
by ナツパパ (2020-12-20 10:51)
神宮外苑のイチョウの黄葉はやっぱ綺麗だね。
愛宕神社も綺麗だけど、階段は登りたくはない(^▽^;)
by 英ちゃん (2020-12-20 15:28)
kuwachanさんこんばんは。
神宮外苑の銀杏並木、キレイですね。
最近、レモン鍋を良く食べるので、レモンを頂くなんて羨ましいです。
by ネオ・アッキー (2020-12-20 19:18)
♪Jetstreamさん
そうなんですよ。
私もひょっとして?と見に行ったらって感じで。
近所の紅葉も今頃結構綺麗です。
♪Koh925さん
この形は独特ですよね。
枝は落とさないとこの形を維持するのは難しいでしょう。
♪あおたけさん
都内でイチョウ並木と言ったら、
まずここを挙げる人が多い場所ですよね。
絵画館前という場所もいいですよね。
今回は終盤でしたが、最盛期も見てみたいものです。
あらっ、そうだったのですね^^
黄葉も紅葉も都内は12月になってもまだまだ
見頃のところが多かったとように思います。
愛宕神社のイチョウはよく見られる典型的な形ですね。
♪sanaさん
神宮外苑のイチョウは見ごたえのある並木です。
確かに空を突き刺すような形はゴシックの塔に似ていますね。
お庭でこんなに立派なレモンが採れるって凄いですよね。
♪テリーさん
終盤でもこれだけ見事なので
最盛期はどんなに素晴らしいか。
皆が見に行くのも分かります。
♪ナツパパさん
今年はイチョウには良い条件だったのかもしれないですね。
イチョウ並木はぎんなんがあると大変ですけど((笑)
季節の物を愉しむのはいいことですよね。
♪英ちゃんさん
誰もが綺麗と認める場所です。
曲垣平九郎この愛宕神社の階段を馬で上下したとか。
手摺がないと危ないです階段です。
♪ネオ・アッキーさん
神宮外苑のイチョウ並木、綺麗でした。
終盤で落ち葉が多く、それも雰囲気がありましたね。
レモン鍋?美味しそうですね。ググってみます^^
by kuwachan (2020-12-21 06:43)