ルバーブのジャムとバターナッツかぼちゃのプリン [美味]
ヘッダーの写真を見て気づいて下さった方もいらっしゃいましたが、上高地へ行って来ました。
すぐに旅行記と思ったのですが、自分で余計な仕事を作ってしまって(苦笑)
写真の整理ができていないので、もう少しお待ちください。
すぐに旅行記と思ったのですが、自分で余計な仕事を作ってしまって(苦笑)
写真の整理ができていないので、もう少しお待ちください。
<余計な仕事1>
中央道を使って長野方面に行った帰りに必ず立ち寄る「たてしな自由農園 原村店」で
ルバーブを思わず買ってしまったのです。
近所のスーパーで売られているのを見たのですが、以前は安い!と思って買ったルバーブが
値上がりしていて買うのを躊躇ってしまっていたのですが、自由農園で農薬・化学肥料無使用の物が
売られていてこれならと手が伸びてカゴの中に入っていました。
買った以上新鮮なうちに早く作らなければ勿体無いですからね^^
ルバーブを洗って2~3センチ位に切って、お砂糖(きび糖を使いました)をまぶします。
今回はルバーブの量の4分の1の量のお砂糖にしました。
1~2時間置いておくと浸透圧で水分がでてきます。
お鍋を火にかけ、弱火で焦げ付かないように混ぜながら、滑らかになるまで煮ます。
20分弱位です。最後にレモン汁を入れて出来上がりです。
きび糖を使ったので色がどうなるか心配でしたが、綺麗な赤い色がでました(*^^)v
早速ヨーグルトに入れて食べましたが、爽やかな酸味がヨーグルトとよく合って美味しい。
スコーンにもよく合うというので、スコーンを焼こうかな~と思っています。
中央道を使って長野方面に行った帰りに必ず立ち寄る「たてしな自由農園 原村店」で
ルバーブを思わず買ってしまったのです。
近所のスーパーで売られているのを見たのですが、以前は安い!と思って買ったルバーブが
値上がりしていて買うのを躊躇ってしまっていたのですが、自由農園で農薬・化学肥料無使用の物が
売られていてこれならと手が伸びてカゴの中に入っていました。
買った以上新鮮なうちに早く作らなければ勿体無いですからね^^
ルバーブを洗って2~3センチ位に切って、お砂糖(きび糖を使いました)をまぶします。
今回はルバーブの量の4分の1の量のお砂糖にしました。
1~2時間置いておくと浸透圧で水分がでてきます。
お鍋を火にかけ、弱火で焦げ付かないように混ぜながら、滑らかになるまで煮ます。
20分弱位です。最後にレモン汁を入れて出来上がりです。
きび糖を使ったので色がどうなるか心配でしたが、綺麗な赤い色がでました(*^^)v
早速ヨーグルトに入れて食べましたが、爽やかな酸味がヨーグルトとよく合って美味しい。
スコーンにもよく合うというので、スコーンを焼こうかな~と思っています。
余談ですが、きび糖を使った失敗例・・・このため記事にしていませんでした(^^ゞ
少し前の事ですがマルメロが生協で売られていたので買ってジャムを作った時のことです。
生協の写真では出来上がりが綺麗なオレンジ色になっていたのですが
きび糖を使ったら残念なことに茶色になってしまいました。
マルメロはりんごに似たような香りがしますが、実は硬くて切るのにまだ右手の具合がまだよくなかったので
かなり苦労しました。皮を剥くのは包丁では力が入らず剥けないので、皮剥き器を利用。
出来上がりの味には満足でしたが、見た目も大事ですよね。
次回マルメロのジャムを作る時にはグラニュー糖を使おうと思いました。
<余計な仕事2>
うちの庭で収穫したバターナッツかぼちゃですが
収穫してから暫く置いた方がいいと姪っ子から聞いていたのですが、
既に2か月以上経っているので使わなくてはダメになってしまうのではと心配になってきました。
姉に頼まれて買ったものがあり、バターナッツかぼちゃのプリンを作ったら取りに来るというので
この週末に作りました。
綺麗なオレンジ色です。3個のうち1個は少し鬆が入っていてギリギリのタイミングでした。
牛乳にシナモン棒とカルダモンを入れて温め、香り付けをしました。
途中経過はバタバタして写真を撮り忘れていていきなり出来上がりですが
収穫してから暫く置いた方がいいと姪っ子から聞いていたのですが、
既に2か月以上経っているので使わなくてはダメになってしまうのではと心配になってきました。
姉に頼まれて買ったものがあり、バターナッツかぼちゃのプリンを作ったら取りに来るというので
この週末に作りました。
綺麗なオレンジ色です。3個のうち1個は少し鬆が入っていてギリギリのタイミングでした。
牛乳にシナモン棒とカルダモンを入れて温め、香り付けをしました。
途中経過はバタバタして写真を撮り忘れていていきなり出来上がりですが
バターナッツかぼちゃの濃厚なプリンが出来上がりました!
<余計な仕事3>
たまたま買い物に行った時にタイムセールで1パック5個入りのいちじくが4割引き位になっていました。
今年まだ一度も食べていなかったので、つい買ってしまったのです。
買って来た日の夜に2個はそのまま食べたのですが、翌朝残りをヨーグルトに入れて食べようと思ったら
ちょっと傷んでいる部分もあったので(だから値引きになっていたのでしょう)、ワイン煮にすることに。
皮付きのままで。 煮汁は、赤ワインと水、シナモン棒、グラニュー糖にレモン汁です。
落とし蓋をして10分位煮て、そのまま冷まし、冷蔵庫へ。
ネットでレシピを検索して作ったのですが、2日目位が美味しいというのでまだ食べていません。
完成品は次回アップ予定です^^
今年まだ一度も食べていなかったので、つい買ってしまったのです。
買って来た日の夜に2個はそのまま食べたのですが、翌朝残りをヨーグルトに入れて食べようと思ったら
ちょっと傷んでいる部分もあったので(だから値引きになっていたのでしょう)、ワイン煮にすることに。
皮付きのままで。 煮汁は、赤ワインと水、シナモン棒、グラニュー糖にレモン汁です。
落とし蓋をして10分位煮て、そのまま冷まし、冷蔵庫へ。
ネットでレシピを検索して作ったのですが、2日目位が美味しいというのでまだ食べていません。
完成品は次回アップ予定です^^
<家庭菜園@うちの庭>
丸々3日留守していただけで、いんげんが大きくなっていました。
サッと茹でてそのまま食べたのですが、柔らかい上に甘味がありました(*^^)v
大根やかぶと同時期に種を蒔いたサニーレタスが残念な状態になっています。
残っている苗の葉っぱの裏を見たら小さい虫が(@_@)
即、手でとーるをしましたが、今年は例年よりも気温が高いせいかもしれないです。
もう一度種蒔きをしないと人間が食べる分の確保が難しそう。
サッと茹でてそのまま食べたのですが、柔らかい上に甘味がありました(*^^)v
大根やかぶと同時期に種を蒔いたサニーレタスが残念な状態になっています。
残っている苗の葉っぱの裏を見たら小さい虫が(@_@)
即、手でとーるをしましたが、今年は例年よりも気温が高いせいかもしれないです。
もう一度種蒔きをしないと人間が食べる分の確保が難しそう。