SSブログ

無事滞りなく葬儀を終えることができました [あれこれ]

bIMG_4493.JPG
リュカさんとake_iさんから頂いたお花に囲まれて


前記事にもたくさんのお悔みの言葉をいただきありがとうございました。
皆様のコメントにどれだけ励まされたか、心より感謝いたします。

お返事が出来ておらず申し訳ございません。
今週の火曜日5月14日に無事葬儀を滞りなく終えることができました。(こじんまりと家族葬です)
父は長生き(103歳)をしたので、親しかった友人、知人は既に鬼籍に入っていて
きっと到着したあの世では「ずいぶん遅かったじゃないか。」とか言われながら
大好きなお酒を制限なく(母からも娘からも制限されいましたので)飲み交わしているに違いないです。
あまりにも飲んでいると先に逝った母からあの世でも「飲み過ぎですよ、お父さん!」と言われそうですが。


SSブログのお仲間であるリュカさんとake_iさんから華やかで素敵なお花を頂きました。

リュカさんからのお花は
父は入院中に帰りたい、帰りたい、とお医者さんに訴えていた家に介護施設から戻り、
まだ、葬儀所へ出棺(家から)前に届いたので
枕花として飾らせて頂きました。
bIMG_2383.jpgbIMG_2384.jpg
ユリ(カサブランカ)の香りに包まれていい気持ちになったに違いないです。


bIMG_4458.JPG
カサブランカ、大輪のトルコキキョウ、スプレーマム、グリーンのスプレーカーネーション
そしてカスミソウ、後ろにドナセラの葉っぱ

そして、葬儀当日の朝にake_iさんから。

bIMG_2389.jpg


bIMG_4468.JPG


bIMG_4471.JPG
菊、スプレーマム、ゴッドセフィアナ、ドナセラ、スマイラックス


bIMG_4494.JPG
bIMG_4495.JPG


リュカさん、ake_iさん、お忙しいところお気遣い本当にありがとうございました。
父も喜んでいることと思います。

父が亡くなって今日で1週間。
少しずつ今まで生活に戻して行こうと
暫く休んでいたスポーツクラブのスタジオのプログラムへも昨日から復帰しました。
ただ、元々寝るのは大好きなのですが、寝ても寝ても眠かったり、

忘れ物をしたり、コーヒーをひっくり返したりと、まだまだ気力が入らずぼんやりとしているところがあるので
グッと気を引き締めなければと思っています。

うちの庭ではひと雨ごとに紫陽花が色づいて行っています。
bIMG_4446.JPG

bIMG_4451.JPG

bIMG_4454.JPG

(2024年5月16日@うちの庭)


nice!(83)  コメント(33) 
共通テーマ:日記・雑感