SSブログ

12月の食事会(クリスマス&忘年会) [美味]

bIMG_5297.jpg



今年も今週いっぱいを残すのみとなりましたが。皆様、クリスマスはいかがお過ごしでしたでしょうか。
クリスマスイブが土曜日だったので、うちでもクリスマスイブに毎月の恒例の食事会を
クリスマス会兼忘年会で行いました。
私の方は年賀状書きにも追われ(^^ゞ、ブログ活動の方が滞っております。ごめんなさい。
年賀状の方はなんとか書き上げ投函したのでホッとひと息です。


今回の食事会はケーキとキッシュを昨年に引き続きASAKO IWAYANAGIで注文し
お惣菜はオーボンヴュータンで調達して手抜きのつもりだったのです。
しかし、オーボンヴュータンも予約していたにもかかわらず、受け取るのに、
並びますよ、とは予約時に聞いてはいたのですが、これほど並ばされるとは思いもしませんでした。
寒空の下、何と40分も並ばされたのです!
今年は土曜日とクリスマスイブが重なったからでしょうね。
私は近所のお店として使っているのですが、
改めてオーボンヴュータンの人気の高さを思い知らされました。
一応、予約済みと予約なしの列が分かれていたのですが、予約なしの列の方が短く
何でも良ければ予約なしの方が楽だったのでは?と思った位でした。


このクリスマス会に間に合えばいいな~と思ってプランター育てていたサニーレタスですが
間に合いました!


bIMG_5289.jpg


作ったのはビーツのサラダ。
ビーツを買ってきて酢漬けにしておいたものです。

bIMG_5291.jpg


いつものグリーンサラダ(ブロッコリー、カリフラワー、ベビーリーフミックス、アボカド、プチトマト)

bIMG_5292.jpg



オーボンヴュータンで調達してきたゼリー寄せにパテ・ド・カンパーニュの下には
庭から採ってきたサニーレタス。ゼリー寄せの上にのっているのは、インゲン並みのサイズですが
庭で育てていたモロッコインゲンです。ここ数日の寒さでやられてしまい、最後に収穫したもの。
bIMG_5293.jpg


オーボンヴュータンで見つけて思わず注文してしまったスパイスの香りがたっぷりのパンデピスです。
パテやゼリー寄せのお供にぴったりでした(*^^)v
日持ちは3週間ということなのでお正月まで持たせようと思っています(笑)
bIMG_5308.jpg


そしてASAKO IWAYANAGIのキッシュ。
温め直した時にちょっと焦がしてしまいましたが[あせあせ(飛び散る汗)]
bIMG_5294.jpg
ミートソースにマッシュポテト、芽キャベツにマッシュルームが入ってチーズと共に焼き上げたもの。
父も、美味しい!を連発して食べていました。
bIMG_5296.jpg


飲み物はラベルが気に入った買ったスパークリングワインに
姉が持って来てくれた赤ワイン(空瓶を後で撮ったものです(^^ゞ)。これもラベルがお洒落!
bIMG_5295.jpgbIMG_5309.jpg



メインはやっぱりチキン!と思って、オーボンヴュータンのスパイシーな味付けの骨付きモモ。
ほんのりとカレーの風味もしました。
(当日に写真を撮るのを忘れてしまい翌日残り物を撮ったものです(^^ゞ、冷えていてもめちゃくちゃ美味しかったです。)

bIMG_5306.jpg


食事のあとにはチーズも。(いつも撮り忘れますが、チーズは毎回必ず食べます
そして最後にデザートのケーキはASAKO IWAYANAGI(トップの写真)
ピスタチオのケーキにしたかったのですが、お値段があまりに可愛くなかったのでモンブランにしました。

上から撮ったところ。
てっぺんの緑のものは、コンフレークとホワイトチョコレートかな?に抹茶で味を付けたもみの木。
サクサクとして美味しかったです。

bIMG_5301.jpg


bIMG_5302.jpg


中心に蜂蜜入りのカモミールムース、その下の半透明はゆずのジュレ、その外側に栗のムース。
周囲は生クリームとヨーグルトのクリームでコーティングという贅沢な造りでした。

bIMG_5304.jpg



お料理にもケーキにも満足しました!


(2022年12月24日)

***********************************************

続きを読む


nice!(69)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感