SSブログ

1月後半のアレンジ [お花]

bIMG_3958.jpg



姉のところから届いた1月後半のアレンジメントです。

bIMG_3948.jpg
花材はすっかり春と言った感じで
青(実際は緑ですが)麦、カーネーション、チューリップ、
ガーベラ、スイトピー、モンステラ、グリーン

この花材を見たら前回と同じになってしまいますがバーティカル(垂直)しかないです。
前回1月前半のアレンジではちょっと緩めのバーティカルにしましたが、
今回はスッキリとしたバーティカルにしてみました。

姉には、モンステラをもう少し横にした方が変化があっていいと言われましたが
拘ってスッキリとした細身のラインのままで(笑)

bIMG_3952.jpg

ガーベラ、前回は花びらの先が尖がっていてシャープな感じでしたが、
今回は花びらが丸く可愛らしい雰囲気。

チューリップはオレンジ色にグリーンが混じった八重咲。

bIMG_3962.jpgbIMG_3963.jpg


bIMG_3960.jpgこの時両サイドのチューリップは少し首をかしげていたのですが
今はシャキーンと直立しているのでより細身になっています(笑)



bIMG_3961.jpgサイドから見るとこんな感じ


************************************************

<右手首骨折その後>


寝る時に付けているサポーターはこんなものです。
bIMG_0100.jpgbIMG_0102.jpgbIMG_0103.jpg
かなりしっかりと固定されます。
気のせいか朝起きた時のこわばりが少し軽減されたような。飲み薬が効いてきたのだといいのですが。

************************************************

<お知らせ>

Seesaaブログへ移行された方が多くなってきましたね。
私は、ブログの区切りが2月中旬にやってきますので、その時点でSeesaaへ移行を予定しています。


nice!(65)  コメント(31) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 65

コメント 31

夏炉冬扇

麦がすっきりです。
by 夏炉冬扇 (2025-02-03 06:12) 

ChatBleu

すっきりとしたアレンジですけど、お花が存在感のあるお花なのでいい感じでまとまってるなーって思います。
サポーター!これはもうギブスとしか思えないくらいガッチリしてますね。早く良くなりますように。
by ChatBleu (2025-02-03 07:25) 

のら人

結構ごつい固定具ですね。
お大事に。
by のら人 (2025-02-03 08:44) 

獏

麦と手前の大きな葉が全体のバランスを表しているように見えます☆
固定具、ご不便ですね。。。お大事に☆
by (2025-02-03 09:14) 

ゆうみ

固定具でしっかり守られてますね。
お大事になさってください。
by ゆうみ (2025-02-03 10:31) 

ma2ma2

サポーターは結構ごっついですね。
お大事にして下さい。
by ma2ma2 (2025-02-03 10:43) 

くまら

しっかりホールドされ
こわばりが軽減されてるのかな?
たまに相方に連れられ華道観に行きますが
麦は初めて見たかも
by くまら (2025-02-03 11:09) 

Boss365

こんにちは。
バーティカルみたいですが、大きく綺麗な葉のモンステラが、いい仕事している感じです。
また、スッと伸びた麦の穂が若々しさ・生命力を感じさせます。
「右手首骨折その後」ですが、頑丈そうなサポーターですね。
これならしっかり固定できますが、慣れるまでに時間が掛かりそう?
また、後どのぐらいサポーター装着が必要ですか?
何はともあれ、お大事になさって下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2025-02-03 11:49) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

久しぶりにPCを開けました。立春にふさわしい花ですね。早く春が来ないかなあ。
皆さん早々とブログを移行しているようですね。僕は、過去のブログの中から残したいものだけをピックアップしてワードに転記。その後「手作り本」にして残すことにしました。移行は、そのあとにしようと思います。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2025-02-03 14:51) 

馬場

春らしい花材が多く、素敵にアレンジ出来てますね。
オレンジのチューリップ素敵、麦大好きです。
しっかりしたサポーターですね、早く治ります様に....
by 馬場 (2025-02-03 16:14) 

yoko-minato

お花のアレンジ・・・春らしくて素敵!!
手も寝るときはしっかりとガードするのですね。
Seesaaへの移行お待ちしています。
by yoko-minato (2025-02-03 16:42) 

Inatimy

アレンジ素敵ですね。モンステラの葉っぱの丸みと、
麦のツンツンがとってもバランス良くって。
オレンジ色のチューリップに紫色のスイートピーの補色使いもいい感じ。
今の時期、まだ外には緑や花があ少ないので、気分がウキウキして来ます^^。
サポーターでの固定とお薬、少しでも効果が出て来たようで良かったです。
あともう一踏ん張り。 お大事になさってください。
by Inatimy (2025-02-03 16:58) 

リュカ

凜として美しいアレンジ^^
みんなからいただいたお花、ドライフラワーになってきたので
飾りたいなって思ってるけど、センスがないので
アレンジ出来ていないww
by リュカ (2025-02-03 17:17) 

*ピカチュウ*

今晩は♪
本当に不住でしょうね。
頑張ってください♪♪

by *ピカチュウ* (2025-02-03 18:31) 

sana

アレンジメント、とても素敵ですね~!
麦の色、爽やかで可愛い~これは立てたくなりますね。チューリップの微妙な色合い、こくがあって、いいですね。
サポーター、ごついですね。これだけしっかり固定されれば効果あるのでしょうね(^o^)
by sana (2025-02-03 19:31) 

mayu

モンステラが印象的なアレンジですね(*'▽')
by mayu (2025-02-03 20:03) 

いっぷく

1月後半のアレンジメントが、まるで春の訪れを感じさせます。青麦やカーネーション、チューリップ、ガーベラ、スイトピー、モンステラ、グリーンといった花材が、彩り豊かでとても魅力的です。
バーティカル(垂直)なアレンジメントは前回と同じスタイルかもしれませんが、今回はスッキリとした細身のラインが際立っていて素敵です。特にガーベラの丸い花びらが可愛らしく、オレンジ色とグリーンが混じったチューリップも八重咲きで華やかですね。
by いっぷく (2025-02-03 22:31) 

YAP

しっかりとしたサポーターですね。
寝ている間って、寝返り打ったときに腕が下になって体重かかったりしそうだし、実は怪我した部分には過酷な環境なんでしょうね。
早くこれが不要になりますように。
by YAP (2025-02-03 22:48) 

藤並 香衣

モンステラの大きなはの丸みと麦のまっすぐ伸びたラインが良いと思います
お花の色が全体的に柔らかくて春を感じますね
この季節の麦の穂って春が近づく気がしてとっても好きです
僕も今月中旬を目標に移行を予定しています
このサポーターに守ってもらっていたら安心して眠れそうですね
by 藤並 香衣 (2025-02-03 23:07) 

英ちゃん

お花は綺麗ですね~
サポーターは、なんかカッコイイですね(^▽^;)
by 英ちゃん (2025-02-04 00:14) 

yamatonosuke

手前にある葉っぱがとても印象的です。
カッティングとかされているのな~
見当違いかもしれませんが亜熱帯な雰囲気も(≧◇≦)
でもバナナの葉っぱではありませんよね(笑)
サポーターはちょっと暖かそうです。
by yamatonosuke (2025-02-04 00:50) 

SORI

kuwachanさん おはようございます。
麦があって引き締まっている感じがします。
私は2月1日にSeesaaブログに全記事を移行しました。今は練習中です。
by SORI (2025-02-04 07:56) 

拳客

最近の固定用のサポーターは便利ですよね。
私も去年お世話になりました。
by 拳客 (2025-02-04 09:56) 

ソレイユ

Seesaaブログへのご訪問、ありがとうございます。
by ソレイユ (2025-02-04 10:31) 

八犬伝

大変ですね
まだ、サポーターが必要なのですね。
by 八犬伝 (2025-02-04 12:25) 

ちぃ

花材はもう春なのですね!(≧∇≦)
すっきりとした細身のラインに早春を感じました^^
サポーターはかなりしっかりしたものなのですね。
早く違和感や痛みが取れますように!
by ちぃ (2025-02-04 13:19) 

okina-01

訪問頂き、有り難う御座います。
黄砂と花粉が飛び交い始めました・鬱陶しいですね(>!<"、完全防備で万全に・お過ごし下さい!!。
by okina-01 (2025-02-04 13:21) 

トモミ

サポーター、めっちゃごついですね!一日も早い御快癒を祈念致します!!

by トモミ (2025-02-04 14:29) 

marimo

大きなモンステラの葉っぱがインパクト大ですね♪
我が家のモンステラもどんどん増えて困るほど…
ですが、こんに綺麗に葉が割れてないんです(-_-;)
年々割れ目の無い葉っぱになって行く…栄養不足なのかしら。
手首のサポーターかなりしっかりしたものなのですね!
by marimo (2025-02-04 17:03) 

SORI

kuwachanさん おはようございます。
さっそくSeesaaブログに訪問いただいたのですね。ありがとうございます。慣れるのにはもう少しかかりそうです。
毎日のアクセス数はSSブログと同じくらいの感じです。
下記URLはSeesaaブログで提供されているアクセス数の変化のグラフです。2月1日にブログを移行させた結果です。
https://blog-imgs-156.fc2.com/m/a/k/makurokurosk/2025-02-05.jpg
by SORI (2025-02-06 08:36) 

kuwachan

♪夏炉冬扇さん
はい、シュッとした麦がいい感じでしょ^^


♪ChatBleuさん
ありがとうございます。
敢えてすっきりしたアレンジにしたので嬉しいです。
サポーター、そうなんですよ。
かなりがっちりしているので寝る時だけで助かっています。


♪のら人さん
寝る時だけなので何とかなっていますし
寝る時だけでも効果があるように感じています。
ありがとうございます。


♪獏さん
ありがとうございます。
シュッとした麦と存在感のあるモンステラの葉っぱが
対照的なのがいいのかもしれないですね。
寝る時だけなので助かっています。
ありがとうございます。


♪ゆうみさん
はい、がっちりとホールドされている感じです。
ありがとうございます。


♪ma2ma2さん
はい、かなりごっついです^^
ありがとうございます。


♪くまらさん
サポーターだけでなく、飲み薬の効果も出て来たのか
朝のこわばりが少し楽になってきています。
青麦は春しか出ないので、タイミングかもしれないです。


♪Boss365さん
青々と生き生きとした麦が春らしい雰囲気でしょ^^
大きく丸いモンステラとの葉っぱとのバランスが
難しかったですが、この位の方が印象に残りますよね。
姉のお花のチョイスにnice!です。
はい、サポーターかなりしっかりしているものです。
装着は寝る時だけで気になって眠れないかなと思ったのは
余計な心配で、問題なくぐっすり眠れています(笑)
どうなのでしょうね。痺れが取れるまでずっとだと
かなりかかりそうです。
ありがとうございます。


♪ 暁烏 英(あけがらす ひで) さん
今回は、青麦、チューリップ、スイトピーと春らしいお花が入った
アレンジとなりました。
そうですね。SSブログよりもSeesaaブログの方の方が多くなりましたね。
私も2月の中旬を予定しています。


♪馬場さん
ありがとうございます。
麦やチューリップが入ると春って感じがしますよね。
はい、かなりしっかりと固定されるサポーターです。


♪yoko-minatoさん
ありがとうございます。
寝る時だけなのですが
固定した方がいいようです。


♪Inatimyさん
ありがとうございます。
今回は、すッと伸びている麦とモンステラの葉っぱがポイントだったと思います。
バランス的には難しいものがありましたが、自分では結構上手くできたかなと
自己満足しています(笑)
外には、planterにビオラやパンジー、アネモネを植えていますが
お部屋の中にお花があるとやはり気分が違います。
このままいい方向に向かってくれるといいのですが。


♪リュカさん
ありがとう。
ドライフラワー、無理してアレンジしなくても
並べて吊るしてあるだけでもいいものよ!


♪ *ピカチュウ* さん
ありがとうございます。
自分がしたこと、仕方がないですね(^^ゞ


♪sanaさん
ありがとうございます。
そうなんです、
麦を見た途端、立てたい!ってそう思いました(笑)
チューリップ、小ぶりで可愛らしいです。
少しグリーンが入っている色合いが好みです。
かないごついです。
効果があるような気がしています。


♪mayuさん
モンステラは存在感ありますよね^^


♪いっぷくさん
ありがとうございます。
同じアレンジのスタイルでも使う花材によってかなり印象は変わりますよね。
今回はとくに細身でスッキリを意識してアレンジしました。
それを感じて下さってとても嬉しいです。


♪YAPさん
思った以上にガッチリとしていて、睡眠に影響があるかと思ったら
全く問題なく眠れています(笑)
きっとそうなんでしょうね。
寝ている時に痺れで目が覚めたこともありましたが
そいうことはなくなりました。


♪藤並 香衣さん
ありがとうございます。
春のお花は優しい色合いのお花が多いですよね。
麦は早春にしか出ない花材なので
楽しみながらアレンジしました。
サポーター、ガッチリしているので睡眠に影響があるかと思っていたら
全く問題なくぐっすりと眠れています。


♪英ちゃんさん
ありがとうございます。
そういう見方もあるとは思ってもいなかったです(笑)


♪yamatonosukeさん
葉っぱは、モンステラという観葉植物で、サトイモの仲間です。
カッティングではなくもともと穴が開いています。
見当違いではなく熱帯地方に分布しているようです。
バナナはもっと大きいかも(笑)
サポーター冬でよかったです。夏は蒸れそう^^


♪SORIさん
ありがとうございます。
今回のアレンジ、麦の存在は大きいですね。
移行のお知らせありがとうございます。
移行作業お疲れ様でした。


♪挙客さん
サポーター、着脱が簡単で便利です。


♪ソレイユさん
ご訪問、nice!ありがとうございます。


♪八犬伝さん
そうなんです。
痺れが治らないので
サポーターをすることになりました。


♪ちぃさん
はい、お花屋さんはすっかり春になっているようです。
ありがとうございます。
サポーターをはめるとしっかりと固定されます。
骨折すると色々とあるものですね(^^ゞ


♪okina-01さん
ご訪問、nice!ありがとうございます。
そうですね。
花粉が飛び始めたようで
目に少しかゆみを感じるようになってきました。


♪トモミさん
そうなんです。
かなりごっついのですが、寝る時だけなので(^^ゞ


♪marimoさん
モンステラの葉っぱ、インパクトあり過ぎ位でしょ(笑)
モンステラの葉っぱって増えて困る程になるのですね。
へぇ~そうなんですか。
割れ目のないモンステラの葉っぱは想像できないですが・・・^^
熱帯の植物なので温度とか湿度が関係しているのかしら。
サポーターはしっかりしていて
これをしたままでは動きはかなり制限されます。


♪SORIさん
再訪ありがとうございます。

by kuwachan (2025-02-06 11:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。