SSブログ

新年早々伊藤若冲、長谷川等伯等々を堪能する [美術鑑賞]

bIMG_5405.jpg



リュカさんの記事で出光美術館で伊藤若冲の絵が公開されることを知って
12日の木曜日「江戸絵画の華 第1部・・・若冲と江戸絵画」に行ってきました。


アメリカの日本美術コレクターとして知られるエツコ&ジョー・プライス夫妻(プライス財団)による
コレクションのうち190点におよぶ日本美術を出光美術館が購入したことを全く知らなくて(^^ゞ
もう驚くのやら嬉しいのやら・・・出光、よくぞやってくれました。
今回の展覧会ではそのうち厳選された約90点が2期にわたって展示公開されます。

数年前、東日本大震災復興支援ということでプライスコレクションが宮城・岩手・福島を巡回したのですが
その時恐らくにコレクションが日本にやってくるのは最後ということをネットか新聞で知って
福島まで行こうかと思ったのですが、それに気づいた時には既に展覧会も後半で
連日朝から行列ということで諦めたということがあったので、今回の里帰り展覧会は本当に感激です。


特に観たかったのこれ「鳥獣花木図屏風」。
これは絵葉書をスキャンしたもので絵の一部です。

bIMG_20230115_0002.jpg

bIMG_20230115_0001.jpg

何といっても凄いのが<枡目描き>。
およそ1センチメートル四方の方眼が屏風全体にびっしりと描かれています。
その数1隻分で約42800個、それもフリーハンドで描かれているんですって\(◎o◎)/!
ホントに凄いとしか言い様がないです。


bIMG_20230116_0003.jpg


その他水墨画なども展示されていてたっぷりと楽しみました。
2月21日から始まる第2部・・・京都画壇と江戸琳派も円山応挙、酒井抱一、鈴木其一等の絵画が
展示される予定なので見応えがありそうです。

このあと、15日まで東博で公開されている長谷川等伯の「松林図屏風」を観るために上野へ移動。
その前の腹ごしらえと、有楽町駅に向かっているときに思い出したのが、
angie17さんが紹介して下さった交通会館にあるレトロ喫茶ローヤル。
そこでランチセットでチーズトースト。次回はパフェを食べたい!


bIMG_5407.jpg



東博はまだお正月モードでした。

bIMG_5448.jpg


すっかり葉を落とした木が青空に映えます。

bIMG_5449.jpg


久しぶりに本館。
リュカさんの話によると、毎年このドアの向こうにど~んと立派な生け花が飾られているとのこと。
今年は開かずの扉でした。

bIMG_5444.jpg


bIMG_5445.jpg


bIMG_5443.jpgbIMG_5442.jpg


家に帰らなければならない時間が決まっていたので、東博ではピンポイントで見学。
ここでも若冲の国宝が展示されていました。
「玄圃瑶華」。
これは版画で、若冲自身が版を彫って、版木を管理していた貴重なものだそうです。
若冲は絵を描くだけではなかったのですね。才能がある人は何でもできてしまうのです。
真っ黒な背景にモチーフがくっきりと浮かび上がるようなコントラストが綺麗です。

bIMG_5425.jpgbIMG_5427.jpg
bIMG_5429.jpgbIMG_5432.jpg
bIMG_5434.jpgbIMG_5436.jpg


そして等伯の「松林図屏風」。
秋の国宝展の時にも会期の早い時期に展示されていたのですが、
私は会期の最後の方に見に行ったので見ることができませんでした。
今回初めて知ったのですが、戦後初めて購入されたコレクションのひとつだそうです。

bIMG_5416.jpg
何度見ても感動します。
bIMG_5414.jpgbIMG_5415.jpg
bIMG_5411.jpgbIMG_5412.jpg


俵屋宗雪(宗達の後継者)「龍虎図屏風」

bIMG_5421.jpgbIMG_5420.jpg


尾形光琳「竹梅図屏風」

bIMG_5424.jpg


貝合わせに用いる貝を収める箱。これは源氏物語の場面を描いているもの。
bIMG_5417.jpg


法然上人伝絵巻

後鳥羽上皇に仕えていた松虫姫、鈴虫姫が法然上人の説法を聞いて出家をし
法然上人は流罪となった事件を思い出しました。

bIMG_5440.jpg


帰り際階段脇でふと見かけた黒電話。使っているのかしら?
このタイプうちにもありました。

bIMG_5441.jpg



(2023年1月12日)

**********************************************
<おまけ>

パイづくりには最適のシーズンの冬に1回は作りたいアップルパイ。
姪っ子からもリクエストがあったので姉がお昼ご飯を作って持って来てくれる日に合わせて作りました。
前夜から用意です。
小麦粉(薄力粉✛強力粉)にバターを切り込んで行きます。
小豆大の大きさにになったら、卵黄を1個を混ぜた冷水を入れてひとまとめにして
冷蔵庫で休ませます。ここまで前夜。

bIMG_5390.jpgbIMG_5391.jpg
打ち粉したまな板の上で麺棒で伸ばしてはたたみ、向きを変えて伸ばして畳んで冷蔵庫で冷やすbIMG_5392.jpgbIMG_5393.jpg

bIMG_5395.jpgbIMG_5397.jpg
という作業を3回繰り返してパイ皮が完成。        
アップルパイの中身にリンゴを煮ます。今回はグラニースミスというりんごを使いました。

グラニースミスも紅玉と同様酸味があって、煮たりジャムにしたりするのに合うりんごです。
bIMG_5398.jpgbIMG_5400.jpg
最後の工程(パイの皮を伸ばして切り取り、りんごを入れ、卵黄を塗って、切込みを入れる)の
写真を撮り忘れてしまい、いきなり焼き上がりです(笑)
bIMG_5401.jpgbIMG_5403.jpg
このパイは折りパイではなく練りパイなので、パリパリというよりもサクサクという食感です。
bIMG_5404.jpg


リュカさんが既に記事にして下さっているので、ご覧になっている方もいらっしゃると思いますが
出光美術館は日時指定予約制になっているのでネットで予約をしたのですが

ホントに偶然、リュカさんと同日で1時間違いだったのです。
それが、このアップルパイを焼いた翌日で、以前から食べてみたいとリュカさんから言われていて
こういうご時勢なのでどうかなとは一瞬頭を過ったのですが、こんなタイミングは滅多にないし
少しでもリュカさんが気になるようであれば、持って帰って食べればいっかと思って
持っていって、美術館で鑑賞中のリュカさんを呼び出し「実はこれアップルパイなんだけどどう?」と言ったところ、
両手を広げて喜んで受け取ってくれたというワケでした(^^ゞ
スイーツ類はあまり得意ではないというリュカさんが丸1個完食して美味しかったと言ってくれ
ワタシとしても大袈裟ですが長年圧し掛かっていた荷物が取れた感じで嬉しかったです。



nice!(75)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 75

コメント 28

リュカ

コロナ前の2019年だったかな。
美術手帖に出光がプライスコレクションを買ったって記事が出ていて
うお〜って思っていたの^^
多分本当は2020年に展覧会する予定だったと思うんだよね。それが延期になって今回やっとお披露目だね♪♪
さすが絵葉書をスキャンすると枡目がしっかり分かる!
この作品は本当に観ていて楽しいよねえ♪
アップルパイ、本当にありがとう!
こんなふうにして作っているアップルパイ、いつも記事見ていいな〜って思ってたから嬉しい!
リンゴの酸味が本当に美味しかった^^ ありがとう!!
by リュカ (2023-01-16 15:02) 

ちぃ

出光、トーハクとたっぷり楽しまれたのですね!
今回出光が購入したプライスコレクション、是非是非大阪にもきて欲しい!
首を長ーくして待ってます(≧∇≦)
黒電話、流石に現役ではありませんが実家にまだありますよ^^
リュカさんの記事で見たアップルパイ、改めて見てもやっぱり美味しそうです^^
by ちぃ (2023-01-16 15:37) 

kousaku

今回は伊藤若冲さんの?鶏はなかったでしょうか?
しかし名画ばかりなんですね、実に行きたいですがコロナが邪魔しますね。
by kousaku (2023-01-16 17:41) 

くまら

伊藤若冲は、当地に来る度観に行ってます
長谷川等伯は、1~2回見た事あります
七尾市にある美術展で常設展示されてると聞いた事は有りますが
近くにあると思うと、あまり行かないもんですね
by くまら (2023-01-16 23:10) 

英ちゃん

ぁぁ、これ見たいと思ったけど上野まで行ってる暇がなくなって来ました(^_^;)
なんか動物もいっぱい絵描かれてて面白そうなのでね(;^ω^)
それよりもアップルパイが美味しそうだな(^▽^;)
by 英ちゃん (2023-01-17 00:19) 

ゆうみ

鑑賞しに行きたいです。
素晴しい作品の数々 心が満ちてきそうな気がします。
by ゆうみ (2023-01-17 00:49) 

ぼんさん

上野の東京国立博物館(東博)へは以前、招待券をよくもらっていたの訪れていました。あまり訪れる事の無い上野での食事が楽しみでした(^_^)
by ぼんさん (2023-01-17 06:05) 

トモミ

何と充実した一日でしょう!羨ましいです(笑)、いや、ほんと!!

by トモミ (2023-01-17 06:49) 

YAP

升目描きがすごいですね。
細かい作業だし、絵として完成させないとだし。
リュカさんの記事でおいしそうなアップルパイは拝見しておりました。
ほんとにおいしそうなのが写真からも伝わってきます。
by YAP (2023-01-17 08:13) 

こんちゃん

「鳥獣花木図屏風」すご過ぎてよく分かりませんw
屏風の中でも「松林図屏風」は写真でも感動しました
生で見たかったです
by こんちゃん (2023-01-17 08:55) 

ma2ma2

最近美術館って行っていないです。
大塚国際美術館で満足しちゃった感じです。
ピザトーストって食べていないです。
by ma2ma2 (2023-01-17 10:16) 

sheri

この階段ってTVとかのロケでよく使われてる場所ですよね?
ここだけでも見に行ってみたいです(単なるミーハー)
by sheri (2023-01-17 11:23) 

Boss365

こんにちは。
伊藤若冲、小生も好きな画家・作品です。
プライス夫妻のご好意あり、購入した出光美術館もあっぱれですね。
小生は約190点の購入価格が気になりますが、里帰り何よりです。
「鳥獣花木図屏風」の枡目描き「フリーハンド」は初耳で大変驚きました。
ところで「交通会館にあるレトロ喫茶ローヤル」・・・
老舗喫茶店、何度かお茶した事あります。今では大変貴重な場所です。
トーハクで「玄圃瑶華」を鑑賞・・・
これまた、一瞬を捉えて見応えある風景、若冲作品ですね。
俵屋宗雪の「龍虎図屏風」・・・
リュカさんブログで「明らかに動きは猫をモデル」の文字あり。
小生は、俵屋宗雪が「大変猫好きだった」と感じた作品です。
アップルパイ、販売出来るクオリティでお見事です!!
パイ生地のサクサク食感で好感触、リンゴの種類違いでも味変化を楽しめそうですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-01-17 11:50) 

koh925

海外に流失した日本の美術品を出光が買い戻したとは、いい情報です
江戸末期から明治にかけての流出が多いですね
美術品の価値に日本人はうとかったようです
by koh925 (2023-01-17 13:36) 

yoko-minato

私も本物に触れる機会がぐんと
減ってしまいました。
凄いですよね。
若冲の版画も屏風もの絵も・・・
多くの美術品が海外に流出して
いるのは残念ですよね。
by yoko-minato (2023-01-17 16:55) 

ChatBleu

リュカさんのところでも拝見しましたが、本当に素晴らしい展覧会ですね。芸術には疎い私でも、すごいなーって思う展示品の数々です。
しかしそれより、アップルパーーーイ!もうメッチャ美味しそう~。
お店で売ってるのみたいです。すごいなぁ。
by ChatBleu (2023-01-17 19:50) 

八犬伝

江戸絵画、興味あります。
交通会館のローヤルどこだったけか?
と、フロアマップを見ました。
なるほど、地下に入りてすぐの店ですね。
by 八犬伝 (2023-01-17 20:29) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

ぼくもこの記事に刺激されて早速出光美術館へ行きます。なかなか解説がお上手ですね。感謝!
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2023-01-18 00:04) 

sana

こんなに美しい作品がこの世に、いくつもいくつも、あるとは。
それが一堂に会しているとは、素晴らしい!
アップルパイ、なんて美味しそうなんでしょう~目が釘付け。
素敵な偶然でしたねえ^^
by sana (2023-01-18 02:04) 

あおたけ

出光美術館と東京国立博物館めぐり、
新年早々に充実した芸術鑑賞ですね(^^)
若冲の「鳥獣花木図屏風」、
リュカさんのブログで拝見した写真は
サイズが小さめでわからなかったのですが、
よく見ると“升目描き”という
細かいタイル状(?)になった作品なのですね。
なんと約42800個!これは実際に近づいて眺めると、
見ごたえありそう!(゚∀゚)
by あおたけ (2023-01-18 08:36) 

お散歩爺

美術館で有名人の色んな素敵な作品が見られるのは大いに楽しめますね
当地に美術館は1軒ですが色んな布がぶらさがってるとか素人作品ばか
りなのでもう2度と行かない、と思いました。田舎は辛いよ!”です。
by お散歩爺 (2023-01-18 08:40) 

静謐な一日

おはようございます。

長谷川等伯の『松林図屏風』見たくなりました。
行列は嫌いなので、空いているようなら行ってみようかな。

アップルパイは、昨年の11月においしい紅玉が手に入ったので、その時に妻が作ってくれました。

記事更新しました。
by 静謐な一日 (2023-01-18 08:47) 

ぼんぼちぼちぼち

ローヤル、思いっきり昭和でいいでやすよね〜
交通会館そのものも、前々時代的で面白いでやすよね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-01-18 13:59) 

Inatimy

「鳥獣花木図屏風」いいですね。実際に見たことはないけれど、子年の時に、
白い象の右側にいるネズミと豹(?)をクロスステッチしたことがあります。
階段の横にある謹賀新年の幕にある絵が何気にすごい。鶴に乗って書物を読んでるなんて^^。
アップルパイも美味しそうな焼き上がり♪ グラニースミス、私もたまに買います。酸味が美味しくって、サラダに使ったりも。
by Inatimy (2023-01-18 17:34) 

angie17

素敵な美術と美術の間の、チーズトースト
恐縮です~~~(笑)
ローヤルのチーズトーストは、味がピザトーストですよね(笑)
by angie17 (2023-01-18 18:05) 

Jetstream

日本の古美術品や絵画が戻ってくるのはいいですね。
リタイア後は都心へ出かけるようもなく・・買い物もネット。たまには都会の空気を吸いに出かけなくてはいけませんね。
by Jetstream (2023-01-18 23:49) 

kuwachan

♪リュカさん
出光はコロナ前に買っていたのね。
専門紙には載っていたんだ~。
きっと新聞にも載っていたんだろうけど全然気づいていなかった(^^ゞ
この作品を見ていると若冲の引き出しの多さを感じるのよね。
緻密さはどの作品も変わらないけれども、雰囲気が全く違うものがあり
知識のない私が観るからかもしれないけど、これも若冲?っていうのもある。
絵葉書は作品の一部だったので結構しっかり写ったかも。
パンフレットの方が分かりやすかったのでパンフレットもスキャンんしたの。
お粗末様でした。
リュカさんが1個完食してくれたってことがすっごく嬉しかったよ~^^


♪ちぃさん
トーハクの方はたっぷりとまではいかなかったけれども
目的の作品はじっくり見られたので充実した1日でした。
出光が購入したプライスコレクション、大阪でも展覧会して欲しいですよね。
多くの日本人に観てもらいたいな~って思います。
停電になった時のために黒電話取ってあるって友人がいたけど今も持っているかな?
アップルパイ、ほぼ1年に1回しか作らないのですが
自画自賛ですが、今回はかなりの上出来(笑)


♪kousakuさん
今回は鶏さんはなかったです。鶴さんの展示が多かったです。
素晴らしい作品が展示されていました。
出光美術館は予約制で入場も制限しているので
美術館内は密になることはなかったです。


♪くまらさん
若冲はどこでも人気がありますよね。
今回は予約制で入場制限もしているので
ゆったりと観ることができました。
七尾の美術館行ってみたいんですよ~。
松林図屏風も七尾の海岸がモチーフになっているとのことなので。


♪英ちゃんさん
「松林図屛風」毎年お正月に展示されていますので
来年のお正月は是非観に行って下さい。
動物がいっぱい描かれている若冲の鳥獣花木図屏風」の方は2月12日までです。
アップルパイ、美味しく焼き上がりました(*^^)v


♪ゆうみさん
ちょっと遠いですが、お時間あれば是非!
ホント素晴らし作品を目の前で見ると違います。
心が癒される感じがします。


♪ぼんさんさん
招待券ですか?
羨ましい限りです。
私も上野は美術館に行く時位しか行かないです。


♪トモミさん
この日は丸1日どっぷりと芸術に浸りました^^


♪YAPさん
絵を描く前にまず枡目を描くだけで凄い労力だと思うのですが
才能のある人はきっとそんなことを思わないのでしょうね。
アップルパイ、今回は上手く焼き上がりました。
自分でも満足の出来です(*^^)v


♪こんちゃんさん
松林図屛風は、もう何度も見ているのですが
間近で見る筆のタッチとか勢いが感じられて
長谷川等伯のこの絵に込めた思いとかが伝わってくる感じがします。
何度見ても素晴らしい!って思っていしまいます。
来年のお正月にもきっと展示されると思いますよ^^


♪ma2ma2さん
大塚国際美術館、行ってみたいところです。
展示されている数も半端じゃないですよね。


♪sheriさん
そう、そう、そうです。
よくテレビドラマとかで使われているところです。
最近は結婚式の前撮りでも人気の場所らしいです。
建物自体も素晴らしいですよ。


♪Boss365さん
プライスご夫妻、出光美術館両者の合意があってのことなので里帰り嬉しいです。
確かに購入価格気になりますね^^
枡目描きのフリーハンドは、展示品の横にある説明に書いてあったにですが
にわかには信じがたい程正確な四方形です。でも本当なのでしょうね。
観れば観るほど凄いです。
「ローヤル」初めて入ってみたのですが、これからは有楽町へ行ったら
ココになりそうです。
トーハクの「玄圃瑶華」も素晴らしかったです。
アップルパイ、いえいえ、とても販売はできませんが
納得のできる出来栄えでした(*^^)v


♪koh925さん
出光さん、よくやってくれましたって感じです。
はい、廃仏毀釈等で流出したものも多かったようですね。


♪yoko-minatoさん
機会があれば本物に触れることができるといいですよね。
こうやって素晴らしい作品が里帰りするのは嬉しいことです。


♪ChatBleuさん
どれも国宝級の作品だと思いますよ。
よくぞ、出光買ってくれましたって感じがしました^^
アップルパイ、美味しくできました(*^^)v
上出来の部類です(笑)


♪八犬伝さん
出光の展覧会はお勧めですよ!
そうです。新橋寄りの出入り口から
地下に入ってすぐです。


♪ 暁烏 英(あけがらす ひで)さん
出光美術館、予約制でゆったりと鑑賞できていいですよ!
是非是非いらしてみてください。
ありがとうございます。
いえいえ、拙い説明でお恥ずかしい限りです。


♪sanaさん
出光美術館の展覧会、見応えのある展覧会です。
予約制でゆったりと観られたのもよかったです。
アップルパイはほぼ年1回しか作らないので
その度にレシピと首っ引きで作っています。
はい、こんな偶然もあるんだな~って思いました。


♪あおたけさん
はい、出光、トーハクとも素晴らしい作品で
充実した芸術鑑賞となりました。
そうなんですよ。方眼紙を大きくしたようなものに描かれています。
屏風の片方だけで約42800個なので両方となると約85600個ですから想像を絶する個数です。
近くで見ると枡目をただ塗りつぶすのではなく濃淡があったりします。
ただ、ただ、凄いです。


♪お散歩爺さん
本物を実際にこの目で見ると感動が違いますね。
東京は確かに恵まれていると思います。


♪ 静謐な一日 さん
長谷川等伯の『松林図屏風』の展示は15日までだったのです。
毎年お正月に展示されますので、来年のお正月に是非ご覧になってください。

紅玉で作るアップルパイ、美味しいですよね。
今回はグラニースミスを使いましたが、紅玉を使うことが多いです。


♪ぼんぼちぼちぼちさん
思いっ切り昭和ですが、私自身が昭和生まれなので
全く違和感がないです。かえって落ち着きます(笑)
そう、交通会館自体が懐かしさがいっぱいです。


♪Inatimyさん
そう、「鳥獣花木図屏風」を間近でみて思ったのが
まるでクロスステッチだわ~でした(笑)
実際にクロスステッチをされたのですね。クッションかしら?^^
グラニースミス、甘いリンゴが多い中、酸味が美味しいですよね。
私もサラダにも使いました。


♪angie17さん
出光美術館から有楽町の駅に向かって歩いているときに
ローヤルのことふっと思い出したんですよ~。
はい、チーズトーストはピザトーストでした。


♪Jetstreamさん
日本の素晴らしい芸術作品を日本で見られるのは嬉しいですね。
海外に流失したことによって現代までいい状態を保たれたということは
あると思います。



by kuwachan (2023-01-19 21:23) 

ふにゃいの

出光美術館が購入したと聞いた時どれだろう
以前見たのがまた見られると思って待ってました。
今回は自分が一番好きなのはないようですが
順番にみられるかな~と楽しみです。
by ふにゃいの (2023-01-19 23:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。