パンプキンプリンに初挑戦! [美味]
食べ物ネタが続きます。
昨年は姪っ子から苗を貰ったので育てたひょうたん型のバターナッツかぼちゃですが、
今年は育てなかったので食べる機会がなかったな~と思っていたら
利用している野菜の宅配便で出ていたので購入しました。
昨年うちで育てた物よりもかなり大きく立派なものが届きました。
半分に切るとこんな感じです。
今年は育てなかったので食べる機会がなかったな~と思っていたら
利用している野菜の宅配便で出ていたので購入しました。
昨年うちで育てた物よりもかなり大きく立派なものが届きました。
半分に切るとこんな感じです。
これを使ってパンプキンプリンを作ってみました。
カスタードプリンは何度も作っていますが、パンプキンプリンは初挑戦です。
参考にしたレシピはこちら→https://www.nhk.or.jp/kamado/recipe/201.html
NHKの「グレーテルのかまど」のものです。
かぼちゃをひと口大に切ってレンチン→ミキサーで攪拌して牛乳の一部の混ぜてペーストに
→別のボールに卵と砂糖を混ぜ、ペーストを加えて混ぜる→温めた牛乳を混ぜ→こし器で漉す
→別のボールに卵と砂糖を混ぜ、ペーストを加えて混ぜる→温めた牛乳を混ぜ→こし器で漉す
の途中経過の作業の写真を撮るのをすっかり忘れてしまったので、
上記のサイトをご参考下さい(手抜きか(^^ゞ)
オーブンで蒸し焼きです。
上記のサイトをご参考下さい(手抜きか(^^ゞ)
オーブンで蒸し焼きです。
途中で覗くと表面が膨らんでいてもういいような感じがしたのですが
竹串で挿してみると微妙な感じで、結局レシピどおり1時間ほど焼きました。
冷蔵庫で一晩寝かせて・・・
ひっくりかえして(ぶれてしまったので小さい画像で(笑))
今回カラメルは苦みの具合がうまくできたのですが
プリンの方はやっぱり少し焼き過ぎの感が・・・。
でも、食べられないというほどでもなく、ま、美味しくできました。
プリンの方はやっぱり少し焼き過ぎの感が・・・。
でも、食べられないというほどでもなく、ま、美味しくできました。
かぼちゃが入っていた袋の中にメモが入っていて、
このかぼちゃの種を取っておいて来年の春に蒔くと夏に収穫できます、と書いてあったので
捨てずに取っておきました。
このかぼちゃの種を取っておいて来年の春に蒔くと夏に収穫できます、と書いてあったので
捨てずに取っておきました。
************************************************
<おまけ>
最近よく「持続可能な」という意味を持った「サステナブル(Sustainable)」という表示を
見るようになりましたが、東横線でこんな車輛と遭遇しました。
見るようになりましたが、東横線でこんな車輛と遭遇しました。
世界の人たちが共通の目標として取り組み始めている「サステナブルな社会」の実現。
「サステナブルな社会」とは(ネットから拝借)『地球の環境を壊さず、資源も使いすぎず、
未来の世代も美しい地球で平和に豊かに、ずっと生活をし続けていける社会』のことだそうです。
身近で一番感じるのは異常気象。地球の環境破壊が原因のひとつと考えられていますよね。
微力であっても地球にやさしい生活に貢献できればいいなと思います。
「サステナブルな社会」とは(ネットから拝借)『地球の環境を壊さず、資源も使いすぎず、
未来の世代も美しい地球で平和に豊かに、ずっと生活をし続けていける社会』のことだそうです。
身近で一番感じるのは異常気象。地球の環境破壊が原因のひとつと考えられていますよね。
微力であっても地球にやさしい生活に貢献できればいいなと思います。
かぼちゃプリン!美味しそうです。
初めてかぼちゃプリンなどと言うものが存在する
と知った頃、野菜がデザートになりうるという衝撃!
(遥か昔の学生の頃の話でまだ野菜のスイーツが
珍しい時代だったのですよ。) 友人たちといろんな
お店をハシゴしたことを思い出しました。
サステナブルな地球にやさしい社会…。お題目だけ
ではなく、明るい未来になるように少しでも協力出来
たら良いなと思います。
by あとりえSAKANA (2021-10-15 12:36)
ハロウィンの首なしライダーは、このカボチャは使わないだろうなぁ。天才バカボンのキャラに、こんな面持の人がいたような?・・・コメントが明後日の方向です。このカボチャも、そのプリンも、未知の世界です。「カボチャは雄花と雌花があるので、受粉をする必要がある。」小学生理科の知識が突然によみがえりました。
by hanamura (2021-10-15 12:38)
面白い形のカボチャですね!
パンプキンでもプリンが作れるのですね(^^)
by ma2ma2 (2021-10-15 15:12)
かぼちゃプリン・・・食べたことないので
挑戦したいですね。
サステナブル・・・私も微力ながら協力
したいですね。
by yoko-minato (2021-10-15 16:43)
バターナッツかぼちゃは、この前なにかのテレビ番組でも紹介されてましたよ。
ひょうたん型のかぼちゃって面白いよね(^∇^;)
かぼちゃプリンも美味しそうだね~
「サステナブルな社会」の実現は、現状では難しいかも?
しかし、カラフルな電車だね(^_^;)
by 英ちゃん (2021-10-15 17:10)
ダイナミックなカボチャですね~。
プリンもとっても美味しそうです!
サステナブル・・・大企業だけではなく、
ひとりひとりの協力が大事なのでしょうね。
世界中で実現できる日が来ますように!
by angie17 (2021-10-15 17:54)
自分の畑では栗カボチャの成長が悪いですが、丈夫な日本かぼちゃであり、愛知や青森で古来より作られている鶴首カボチャはウジャウジャ出来ています。これを使いハロウィンプリンでも作ってみますかね。^^
by のら人 (2021-10-15 18:09)
このカボチャ 一般に出回っているものと繊維が違うのかな?
美味しそうにできあがって いつも思います。
料理のセンス抜群ですね
by ゆうみ (2021-10-15 18:30)
バターナッツカボチャ、面白い!
下の方だけで普通のカボチャって感じです。
パンプキンプリンは大変そう。パスしておきます(^^;)
来年は種からカボチャを作ってそれでパンプキンプリンですかね。
by ChatBleu (2021-10-15 20:21)
バターナッツかぼちゃ
こんなのがあるのですねえ。
by 八犬伝 (2021-10-15 20:41)
グレーテルのかまど、相方録画してみてます
勿論見てるだけで作る気は無いようですが
by くまら (2021-10-15 21:24)
大きなカボチャを綺麗に真っ二つ!
もしかしたら剣の達人ですか(笑)
カラメルで絡めたプリン食べたいです(^^♪
種を捨てないなんてとてもエコです。
by yamatonosuke (2021-10-16 03:37)
以前はカボチャが苦手でしたが、カボチャのスィーツを食べてから好きになりました。
カラメルも良い感じでとても美味しそうです(^_^)
by ぼんさん (2021-10-16 05:37)
かぼちゃはおかずにもデザートにもなるので、すごい実力を持った野菜ですね。
サステナブルな社会は、私たちエンジニアの重要なテーマです。
自動車の世界では、カーボンニュートラルの解が EV であるかのように扱われてますが、業界内にいる人間から言わせていただければ、とてもそんなことを思えません。
不都合な真実であふれていますが、アホな政治家が上辺の知識でエンジン車を排除しようとして新たな規制を敷こうとしているので、自動車会社は会社として生き残るためにそれに従わざるを得ないという感じです。
まともなこと言ってるのは、あきお社長くらいですね。
by YAP (2021-10-16 07:01)
バターナッツかぼちゃ、面白い形ですね。
これで、作るプリンって、どんな味がするのでしょうね。味見して見たいですね。
by テリー (2021-10-16 11:51)
こんにちは。不思議なカボチャですよね。種は下のほうだけで
実がたっぷり。食べ応えありそうです。
出来上がったプリンは直径30㎝くらいありそうですね。
全部一人で食べちゃいたいくらい美味しそうです。
by kick_drive (2021-10-16 12:02)
かぼちゃはおかずとしては食べないけど
こうしてスイーツにしてもらうととても好き
切った断面見るとたまらなく食べたいな(^^♪
by snow (2021-10-17 01:45)
おいしそう~
その種欲しいです、育ててみたいなぁ♪(^_^)/
by りゅう (2021-10-17 07:24)
パンプキンは昔から知ってますが美味いのか不味いのか、また
料理の仕方が分からないので食べたこと無いんです。
by お散歩爺 (2021-10-17 08:55)
料理からケーキつくりまで、素晴らしいですね
わが家の味はワンパターンですが、妻が私の好みに合わせているのか
それとも、私が妻の味に合わせたのか・・・今日、結婚59年です
by koh925 (2021-10-17 09:39)
さすが!美味しそうに出来てるじゃないですか〜^^
プリンは食べるよ(笑)(笑)
かぼちゃの種、来年蒔くのが楽しみだね!!
by リュカ (2021-10-17 09:56)
わー、これは立派なバターナッツカボチャ☆
バターナッツカボチャって食べたことがないのですが、
ふつうのカボチャと味がちょっと違うのかな?
それを使ったパンプキンプリン、
ハロウィンを控えた今の時期にぴったりのスイーツですね♪
カラメルがとろりのプリン、美味しそう(*´▽`*)
東横線の「SDGsトレイン」、
カラフルなラッピングが目を引きますよね(・∀・)
サステナブルな社会への身近な取り組み、
まずは排ガスを出さず地球環境に優しいとされる、
電車に乗ること・・・かな?(笑)
by あおたけ (2021-10-17 09:57)
マメにいろいろと、なさってますねぇ。
とても美味しそうです!
日本語は今にやせ細るでしょう。横文字世界になってしまう。乗客の何人にこの意味がわかるのでしょう。嘆かわしいことです。
by okko (2021-10-17 11:45)
種は、普通のカボチャの位置にあるんですね。
バターナッツという名前を感じるような風味が
あったりするのでしょうか。
もしそうだったらプリンやスイーツ作りに合いそうですね。
食べたことがないです。
by ふにゃいの (2021-10-17 15:52)
こういう形のカボチャ、下の方だけに種が入っているのでやすね。
蒔いて、来年たくさん収穫できると嬉しいでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2021-10-17 20:56)
こんにちは。
立派なバターナッツかぼちゃです。
「プリンの方はやっぱり少し焼き過ぎの感」みたいですが・・・
濃厚そうなビジュアルで、美味しそうです。
かぼちゃの種、来年が楽しみです。そして・・・
パンプキンプリンのリベンジ?極めて下さい。
サステナブル、持続可能な社会・・・
鎖国していた江戸時代の生活が良い見本と感じています!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-10-17 21:59)
バターナッツカボチャ、名前や形しか知らなくて、食べたことがないのですが、よく食べているセイヨウカボチャよりも甘味が少ないみたいですね。甘さ控えめのプリンに向いてそうです。
by kou (2021-10-17 22:06)
ひょうたん型のバターナッツかぼちゃ、こちらではスーパーでよく売ってます^^。
以前は、オレンジ色の皮のかぼちゃがほとんどだったけど、近年は多種類に。
パンプキンプリン、カラメルが効いてて美味しそう♪ 小さな器の方は大丈夫だったのかしら。種もたくさんとれたんですね。来年の種まきも収穫も楽しみな。豊作だといいなぁ・・・パンプキンプリン、たくさん作れそうだもの。
by Inatimy (2021-10-18 05:57)
♪あとりえSAKANAさん
ありがとうございます。
材料は問題ないのでそれなりのお味ではあったのですが
食べた食感が私的にちょっと残念な結果で・・。次回頑張ります。
お野菜とスイーツの私の原点はトマトかな?
子供の頃、夏のおやつに冷えたトマトにお砂糖をかけたものが出て来て
とっても美味しかった記憶があります。
♪hanamuraさん
かぼちゃに雄花と雌花、このバターナッツかぼちゃもそうでした。
ただ、昨年植えた時に、ちょうどタイミングよく雄花と雌花が咲かなくて
だから実があまり大きくならなかったのかな・・。
♪ma2ma2さん
ひょうたん型のかぼちゃ、最近スーパーでも見かけるようになりましたが
まだまだ日本では珍しいですよね。
♪yoko-minatoさん
かぼちゃのプリン、最近日本でも定着してきたハロウィンの時には
よくお店に並ぶので、今がチャンスかもしれないです。
♪英ちゃんさん
バターナッツかぼちゃ、普通のかぼちゃに比べると
まだまだ知らない人が多いと思いますが
テレビで紹介されると一気に広がるかもしれないですね。
サステナブル、難しい面も色々あるでしょうが
諦めずにチリツモでやっていく方向ではないでしょうか。
♪angie17さん
かぼちゃにも色々種類があって面白いです。
立派なものが届いてびっくりしました(笑)
サステナブル、そう、ひとりひとりの協力なくしては
実現できないと思います。
♪のら人さん
鶴首かぼちゃのお名前初めて聞きましたが
バターナッツかぼちゃと親戚っぽいですね。
鶴首かぼちゃは古来から栽培されているとのこと
日本の気候にあったものなのでしょうね。
♪ゆうみさん
バターナッツかぼちゃ、入っていたメモによると
普通のかぼちゃよりも水分が多く、煮物等には向かないそうです。
私は美味しいものが好き!の一言に尽きます(笑)
♪ChatBleuさん
バターナッツかぼちゃ、形が独特ですよね。
確かに上の部分には種がなく、下の部分だけ普通のかぼちゃですよね(笑)
来年はバターナッツかぼちゃでグリーンカーテンにしようかと思案中です。
♪八犬伝さん
あるんですよ~。
私も昨年初めて知りました(^^ゞ
♪くまらさん
私は毎回ではなく、美味しそうな時だけ見てます(笑)
あとはレシピが欲しいな?と思ったときに
グレーテルのかまどでググっています。
瀬戸康史、見る度に手際が良くなっていって凄いなと思います。
キムラ緑子との絡みも面白いです。
♪yamatonosukeさん
このかぼちゃ切るの硬くて苦労したんですよ。
剣の達人では全くなく、ひたすら包丁に頼っています(笑)
今回カラメルは美味しかったのですが、プリンの本体が
満足のいく出来でなかったのでガックリでした。
♪ぼんさんさん
かぼちゃのスイーツを食べてからかぼちゃが好きになったのは
珍しいパターンかもしれないですね。
カラメルとの相性は抜群でした!
by kuwachan (2021-10-18 12:54)
♪YAPさん
そうですね、かぼちゃの種類にもよりますが
和食から洋食、スイーツまで何でもござれって感じですよね。
ただ、このバターナッツかぼちゃは煮物には向かないようです。
実情を知らずに目先の事だけで動く政治家が多すぎます。
ちゃんと勉強して欲しいですよね。
自らレースカーのハンドルを握られている社長さんですね^^
♪テリーさん
ひょうたんの色違い?と思ってしまう方もいるかもしれませんね。
かぼちゃの味としては普通かぼちゃよりも淡泊な感じがしました。
それがかえってスイーツには邪魔をしなくていいように思います。
♪kick_driveさん
このかぼちゃ、レンチンしたら水分がいっぱい出て来てちょっと驚きました。
プリンの大きさは直径15~16センチ位ですよ。
程ほどがいいと思います(笑)
♪snowさん
おかずとしては苦手ですか?^^
ハロウィンが行事として定着してきたからかもしれませんが
最近かぼちゃのスイーツが多くなったように思います。
♪りゅうさん
お久しぶりです!
種お分けしましょうか?^^
こんなにいっぱい蒔く場所もありませんから(笑)
♪お散歩爺さん
卵、牛乳、お砂糖と混ぜるのでかぼちゃの味はそんなに気になりません。
簡単に言うとかぼちゃをペースト状にして混ぜるだけで
普通のプリンと作り方はほとんど変わりません。
♪koh925さん
ご結婚59周年おめでとうございます。
私は食べたいものを作って食べているだけです(笑)
♪リュカさん
見た目はそれなりにできたんだけど
食べるとちょっとね~食べられないほどじゃないけど失敗だったわ(苦笑)
そうね、ジョンティさんでもプリンは食べてたね^^
本当に芽が出るかどうかはわからないけど、とりあえずやってみるつもりよ!
♪あおたけさん
立派でしょう~届いた時にその大きさにびっくりしました。
昨年うちで採れたのは小さいものばっかりだったから(笑)
いわゆる普通の栗かぼちゃとかえびすかぼちゃにくらべて
水分が多いからかあっさりした感じを受けました。
だからカラメルとの相性がいいのかもしれないです。
東横線、随分とカラフルな車両だわ~と思ったらSDGsトレインでした。
私は車に乗っているのでせめて他で貢献しないと(^^ゞ
♪okkoさん
色々作るのは気分転換のひとつでもあるのですが
材料を買ってしまい作らざるを得ない状況になっています(笑)
確かに仰るとおりです。
そのままカタカナではなく日本語にしてもらいたいですね。
♪ふにゃいのさん
そうなんです。
種の位置は普通のかぼちゃと同じです。
今回には水分が多かったので味は淡泊に感じられましたが
保存ができるそうで、長い間保存しておくと水分が抜けて
濃厚な味になりそうな感じもします。
♪ぼんぼちぼちぼちさん
上の部分には全く種はなく下の方だけに種が入っていました。
面白いですよね。種のない部分は何のためなのかな?って思いました。
種はたくさんあっても植える場所は限られています(笑)
♪Boss365さん
バターナッツかぼちゃは立派でしたが
作ったパンプキンプリンは焼き過ぎました。
レシピを見て作っても条件が同じとは言えないので
何回か作らないとうまくは出来ませんね。
かぼちゃの種、来年蒔いてみたいと思います。
江戸時代・・・鎖国状態でしたから自給自足でした。
今の日本は自給率が低すぎますよね。
♪kouさん
バターナッツかぼちゃ、いわゆる普通のかぼちゃとは別物って感じでした。
たまたま今回当たった個体がそうだったのかもしれませんが
クセがないので、スイーツにもよく合うかぼちゃだと思いました。
♪Inatimyさん
そうなのですね。
オランダではこのかぼちゃの方が主流なのかしら?
栗かぼちゃやえびすかぼちゃのようなほくほく感は
お料理に色々アレンジするにはバターナッツかぼちゃの方が
使いやすいかもしれないですね。
かぼちゃに限らずお野菜の種類は増えているように思います。
カラメルは苦みが効いていて成功だったのですが本体の方が焼き過ぎで残念(>_<)
小さな器の方はさらに納得できない状態でしたがもちろん食べましたよ(笑)
来年までちゃんと種を保管しておかないと^^
by kuwachan (2021-10-18 16:28)
今回の記事の内容に関係ない話題ですみません。
亀十のどら焼き私も入手して食べました。
10月21日公開予定の記事で食べた感想書いちゃいました。
ではでは。
by U3 (2021-10-18 18:35)
このカボチャはまだ食べたことがないです。
これでプリンとは絶対美味しいでしょう。
by 響 (2021-10-18 21:47)
バターナッツ南瓜
此方、いえ~山形でも沢山売られているのですが
「これ、どうする?」と言う話(主人&友人)になり、いつも買いそびれていました
こう言ったレシピもblog友ならではですね!有り難う~!
了解です^^種、取っておこう~!
by viviane (2021-10-18 22:53)
♪U3さん
わざわざご連絡ありがとうございます。
私の記事で亀十のどら焼きに関心を持っていただけたってことですか>^^
嬉しく思います。
♪響さん
まだこのかぼちゃを作っている農家が少ないのではないでしょうか?
これは宅配で買ったものですが、お店で並んでいるのを見たのは数奇です。
お菓子、ポタージュ、グラタンなどにあうかぼちゃのようです。
♪vivianeさん
そうなんですね~。
そちらでは生産している農家の方が多いのかもしれないです。
是非一度買ってみてください。
新しいお野菜はお料理のヒントがないとなかなか手が出ないですよね。
プリンもいいですが、ポタージュも美味しいです!
by kuwachan (2021-10-19 12:36)
バターナッツかぼちゃは、毎年栽培してます。最初の年に沢山収穫出来ました。種は比較的高価なので加工、調理する前に、種を取って保存しておきました。翌年時期が来たので播種、そして沢山結実しました。しかも前年よりも大きくくびれは無くずん胴。で調理してみたのですが大味でまずい。どうしたものかと調べたらバターナッツかぼちゃはF1種の雑種第一代(ハイブリッド)。そのため毎年新たに種苗店から種を購入してます。ご注意を。
by beny (2021-10-20 20:24)
♪benyさん
貴重なアドバイスをありがとうございます。
今回買ったバターナッツかぼちゃが入っていた袋のメモに
種を取っておいて来年蒔くとできますよ~って書いてあったでその気になっていましたが、
ハイブリッド種か固定種か書いてあったかな?確認してみます。
種にもハイブリッド種があるのですね。その辺全く詳しくないので参考になりま
by kuwachan (2021-10-21 12:49)