SSブログ

おはぎづくり@2021年秋のお彼岸 [美味]

bIMG_2657.jpg



暑さ寒さも彼岸までといいますが、23日、24日、東京地方は30℃超の真夏日に。
ただ、25日の今日はぐっと気温が下がって秋らしくなるようです。


お彼岸と言えば、やっぱりおはぎです。
半年に1回の行事ですが、秋のお彼岸も作りました。

まずはあんこを作るために小豆を煮ます。
1回茹でこぼしてアク抜きしてから本格的に煮ます。


bIMG_2638.jpgbIMG_2640.jpg

小豆が柔らかくなったら(1時間半位)バーミックスで皮ごと粉砕してこしあんもどきにします。
前回3月の時にここで残った茹で汁をすべて使ってしまったので
水分を蒸発させるために非常に苦労したことを教訓に、いきなりバーミックスに移るのではなく
残った茹で汁の加減を見て、少し多かったので減らした上で、バーミックスでガーッと混ぜました。
その後お砂糖を投入して餡を練り上げていきました。

ネットで見つけたあんこの作り方のレシピによると
あっさりとした甘さの餡子ならば、小豆の量の大体60%のお砂糖を入れると良いと書いてあったので、
60%分のお砂糖(てんさい糖ときび糖使用)を用意して、ただ一度入れてしまったら、
甘さの追加はできても減らすことはできないで、まず50%分ほどを投入。
味見をして50%ではちょっと甘さが物足りない感じだったので、残りをすべて投入。

bIMG_2643.jpgbIMG_2644.jpg


最後にお塩をほんの少し入れて完成です。
かなりいい感じに仕上がりました。
お豆の状態も毎回違うので作る度に同じような出来上がりにするのは至難の業ですが
甘さの加減はちょっとコツを掴んだかな・・・という感触を得た今回のあんこ作りでした。


見た目はこしあんほど滑らかではありませんが、食べると皮は全く気になりません。
自宅用ですので皮の部分も捨てるのではなく食べてしまっています。


bIMG_2655.jpg



今回も、餡子ときな粉と黒ゴマの三種類作りました。
きな粉と黒ゴマにはご飯の中に餡玉といれてあります。


bIMG_2656.jpg


いつも、おはぎはお昼ご飯の代わりとして作って食べるのですが
今回は皆の予定が合わず夕食におはぎだったので、その点も考え、甘さを控え目に作りました。


夕食だとおはぎだけだ物足りないのでサラダ系を追加。

姉が作ってくれた鶏の胸肉のチャーシューに

bIMG_2659.jpg


私が作ったビーツ(生のビーツを買ってきて茹でました)とアボカドのサラダ。↓
粒マスタードとレモンで和えました。きゅうりはぬかみそに漬けたものを使用。
ぬかみそに漬けたきゅうりを使うとサラダがぐ~んと美味しくなります。
もしご自宅でぬかみそを付けていらっしゃる方、是非試してみてください。おすすめです。

bIMG_2658.jpg



おはぎが大好きだった母には、お供え用に小さなものを作りました。
きっと、今年も作ったのね~と笑いながら私たちのことを見ていたに違いありません。



(2021年(令和3年)秋のお彼岸)

nice!(85)  コメント(37) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 85

コメント 37

ぼんさん

ご自身でおはぎを作られるとはすごいですね。そしてとても美味しそうです(^_^)
3種類とも食べてみたいです!
by ぼんさん (2021-09-25 10:30) 

お散歩爺

ワオ~!”3種の仁義ならぬ3種のオハギが美味しそうです(^_^;)。
大部沢山作りましたね。チャーシューにビーツなどお彼岸を楽しく
過されましたね。
by お散歩爺 (2021-09-25 10:50) 

ぼんぼちぼちぼち

おはぎ、個人的にはゴマが一番好きでやす。
おかずも豪華でやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2021-09-25 11:50) 

kousaku

お彼岸の入りの付き物はやはりおはぎですね、我家も毎年作りますね次女が23日生まれなのでいつもおはぎで誕生祝をしております、我が家は二色ですね、餡子とゴマですね。
by kousaku (2021-09-25 12:40) 

hanamura

読んでいて、食べたくなる餡子です。う~ん!渋い茶も!
お供えしてチョットすると、皮と粉の艶雲英な表面かなぁ?
by hanamura (2021-09-25 15:55) 

angie17

糠漬けのキュウリをサラダに!
良いアイディアですね~。今度ためしてみますね!
by angie17 (2021-09-25 16:29) 

ChatBleu

うわぁ、今回も作られたのですね。すごいなぁ。
私は1個だけ買ってきました^^
お昼ご飯のあと、デザート代わりに食べてお腹いっぱいになり過ぎました。反省中(笑)
by ChatBleu (2021-09-25 17:07) 

のら人

糠漬けキュウリをサラダにですか。
これは真似してみます。^^
柴漬けのキュウリも作っているのでそれでも試してみます。
by のら人 (2021-09-25 18:34) 

*ピカチュウ*

ワー凄い美味しそう♪
上手に作られますね。
サラダ系も良いですね。
by *ピカチュウ* (2021-09-25 20:39) 

YAP

丁寧に作られてますね。
私はあんこはあまり好きではないので、黄な粉かゴマのがいいなあ。
ゴマのおはぎは、首都圏に移ってきて初めて知りました。
by YAP (2021-09-25 21:31) 

Boss365

こんにちは。
「お彼岸と言えば、やっぱりおはぎです。」仰る通りです(爆)
甘さ調節、成る程です。お砂糖の量「小豆の量の大体60%」は結構入れますね。
また、販売されているモノは「皮の部分も捨てる」事を知りませんでした。勿体無いです。
三種類のおはぎ、どれも美味しそうですね!!
お母様も喜んでいると思いますが・・・
「お供え用に小さなもの」不満ありかも!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-09-25 22:05) 

yamatonosuke

小豆から作るなんてもう和菓子職人です☆
木ベラをそのまま舐めたい(笑)
お母さまもきっと喜んでるはずです(^^♪
by yamatonosuke (2021-09-26 00:50) 

英ちゃん

餡子ときな粉と黒ゴマの三種類のおはぎ美味しそうですね。
食べたいです(^∇^;)
by 英ちゃん (2021-09-26 01:11) 

yoko-minato

恒例のおはぎづくりですね。
いつもおいしそうにできますよね。
おはぎというと私も必ず母のことを
思い出します。
とても上手で甘さも程よくて大好きでした。
by yoko-minato (2021-09-26 05:07) 

お散歩爺

おはようございます( ^o^)ノ*
爺ちゃんは今から散歩に出ます。
朝日がとても綺麗なんですよ、朝焼けもね。
何時もより15分遅いけど、じゃ~行って来ます(^_^)/*
by お散歩爺 (2021-09-26 05:21) 

あおたけ

お彼岸でお手製の三色おはぎ、
いつもながらとても美味しそうです(*´▽`*)
最近、市販で流行り(?)の大きなサイズのおはぎは
どれもあんこが多すぎる気がして
餅米好きの私にはイマイチだったのですが、
“kuwachanおはぎ”はバランスが良くていいなぁ♪
お姉さまの鶏チャーシューも
ビーツとアボカドのサラダも美味しそう(・∀・)
by あおたけ (2021-09-26 07:16) 

テリー

おはぎ、大好きですが、さすがに、相方は、作ってくれません。
きっと、作ると、量的に多くなりすぎるのでしょう。
スーパーで、時々、1個か2個のセットを買ってきて、食べます。
by テリー (2021-09-26 08:44) 

ma2ma2

おはぎって食べられないです!
ご飯に甘い物が苦手です(笑)
by ma2ma2 (2021-09-26 09:53) 

koh925

お彼岸のおはぎ、沢山作りましたね、美味しそうです
妻は、ケーキより小豆の饅頭の方が好みですが
我が家は二人きりの生活、おはぎは買ってきて仏壇に供えました
by koh925 (2021-09-26 10:02) 

リュカ

kuwachanのおはぎをみて
季節を感じるここ数年(笑)
鶏の胸肉のチャーシューも美味しそうだし
ビーツとアボカドのサラダも美味しそう!ご馳走ですね♪
by リュカ (2021-09-26 15:33) 

八犬伝

おはぎですか
もう、何年食べていないのだろう?
多分、30年以上かな。
by 八犬伝 (2021-09-26 20:06) 

kou

本格的なおはぎづくりの様子。
私が子供のころに食べたことのあるおはぎは、小豆かきなこでした。(苦笑)
大人になってから、青のりとか黒ゴマを使ったおはぎを知りました。
by kou (2021-09-26 21:20) 

mika

おはぎ大好きなんです。
手作り、いいですね~!
by mika (2021-09-26 21:57) 

snow

あぁ またこんなおいしそうなもの載せちゃって
おはぎも大好物です(^^♪
きっと明日おはぎ買うだろうな きっと買ってしまうだろうな
きっと爆食いしてしまうだろうな(^^ゞ
by snow (2021-09-26 22:20) 

viviane

毎年きちんと美しく作られていますね
ホント、美味しそう~!
秋彼岸はお盆と近い事もあり、考えない人が多くなってきましたが・・やはり墓守りする人はそうはいきませんよね
私も母のお墓、先日亡くなった叔母のお墓に手を合わせてきました
こう言った季節ごとの行事・食、息子にも伝えていかないと、と~いつも思います
by viviane (2021-09-26 22:52) 

yoriko

美味しそうなおはぎが出来上がりましたね
お手製のおはぎだと何個でも食べられちゃいますね
もう何年も手作りのおはぎは食べてないなぁ…
なんでも器用になさるんですね尊敬します
歳は私の方がずーと上ですが見習う点多々ありです。
by yoriko (2021-09-26 23:18) 

こんちゃん

毎年、めっちゃ美味しそうなんです。
子供の頃はあんこが苦手でしたがおはぎだけは好きで食べてました。
スーパーで売っているのを見ると買おうか悩みます。
by こんちゃん (2021-09-27 04:09) 

U3

何人でお召し上がりになるのですか?
by U3 (2021-09-27 07:06) 

kuwachan

♪ぼんさんさん
あんこは私が作りますが、
最後のご飯を成形したりするところは
姉たちの協力を得て皆で完成させます^^


♪お散歩爺さん
今回は前回よりもうまくできました(*^^)v
半年に1回しか作らないので多めに作って
食べきれない分は翌日食べました(笑)


♪ぼんぼちぼちぼちさん
ゴマも香りがよくて美味しいです。
おはぎだけじゃ物足りないので
ちょっと豪華なサラダにしてみました^^


♪kousakuさん
ですよね~^^
おはぎのないお彼岸は考えられないです(笑)
お誕生日をおはぎでお祝いも素敵ですね~^^


♪hanamuraさん
嬉しいお言葉をありがとうございます。
渋いお茶も合いますよね!
お供えしていると乾燥してひび割れてくるので
早目に下げるようにしています(笑)


♪angie17さん
きゅうりの糠漬けをサラダに入れるとホント美味しくなりますので
是非試してみて下さい。
一度入れると普通のきゅうりを入れたときに物足りなくなります(笑)


♪ChatBleuさん
はい、作りました。
うちの家族は皆作るものと思っていますから(笑)
半年に1回なので満腹になるまで食べています(^^ゞ
私もひとりになったら買ってくるかも。


♪のら人さん
ぜひぜひ真似してみて下さい。
私は絶対美味しくなると思っています。
ま、好みもありますので^^


♪*ピカチュウ*さん
自画自賛ですが、美味しかったです~^^
お昼ご飯の代わりに食べるときはおはぎだけなのですが
夕食だとおはぎだけじゃ物足りないので
サラダならいいかなと思って作ってみました。
両方食べて満腹でした(笑)


♪YAPさん
母が生きている時は最後の成形は母任せだったのですが
自分で作るようになってだいぶ慣れてきました(笑)
黄な粉とゴマも香りがよくて美味しいです。
そうなんですか?
母は関西出身なのですが、祖母が3種類作っていたのかしら?

by kuwachan (2021-09-27 13:00) 

kuwachan

Boss365さん
でしょ^^
色々なレシピを見ましたが、大体小豆と同量かそれ以上が多いです。
お菓子を作る時もそうなのですが、お砂糖の量を見て、驚くことが多いです。
かなりの量のお砂糖を使っています。
粒あんでしたら捨てるところはありませんが
こしあんの場合はゆで汁を濾して小豆の皮の部分は基本捨てます。
勿体無いのでバーミックスで皮ごとががーっと粉砕して
こしあんモドキにしています。
あ~やっぱり、気になっているところを突かれました(笑)
小さいと母が言っているような気がしていたのです。


♪yamatonosukeさん
いつも母が小豆を煮るところからやっていたので
それがうちのおはぎ作りのデフォルトなのです^^
ですので、おはぎを作ることはあんこを作ることなのです。
Boss365さんのコメントにもありましたが
これでは足りないと言っているような気がします(笑)


♪英ちゃんさん
今回は手前味噌ながら、うまくできました(*^^)v
甘さ控え目がとっても美味しかったです。


♪yoko-minatoさん
はい、今年も恒例のおはぎ作りをしました。
私もおはぎを作りながら母のことを思い出しております。
今思えば母は自分が好きで食べたかったから
作っていたように思います(笑)


♪お散歩爺さん
早朝散歩ですか!
だいぶ日の出が遅くなったのでまだ暗いのでは?


♪あおたけさん
今回も3色全部作りました^^
市販品はサイズが小さいのかと思っていましたが
最近は大きなサイズが人気なのですか?知らなかったです。
あんこで包んだおはぎはあんこたっぷり
ゴマと黄な粉は餡玉が入っているだけなので
お好みに合わせて選べます^^
サラダとおはぎも違和感なく一緒に食べられました(笑)


♪テリーさん
うちではたっぷり食べたいので自宅で作ります(笑)
半年に1回なのでいいかな~って思っています(^^ゞ


♪ma2ma2さん
ご飯に甘い物が苦手なのは私の友人にもいます。
森鴎外は甘いもの好きで、ご飯の上にお饅頭割って載せて
お茶漬けにして食べていたらしいですが
おはぎが好きな私でも、これはしたいと思いません(笑)


♪koh925さん
お彼岸の時は家族が皆集まっておはぎを食べます。
なのでいっぱい作ることになります^^
私はケーキもお饅頭もどっちも好きです。

by kuwachan (2021-09-27 14:29) 

kuwachan

♪リュカさん
春と秋のお彼岸に作るからね。
半年ってホントあっという間で
またおはぎを作る時が巡ってきた~って思うよ(笑)
ビールとワインを飲みつつ鶏のチャーシューとビーツのサラダを食べ
〆におはぎ。満腹になりました(笑)


♪八犬伝さん
30年以上も食べていないってことは
あまりお好きではないのですね^^
久しぶり食べると好みが変わっているかもしれないですよ^^



♪kouさん
青のりのおはぎもあるのですか?
あんこはどこもあるとして
地方によって色々なおはぎがありそうですね。


♪mikaさん
そうなんですね!
お米が美味しいところのご出身ですものね。
きっとご実家のはさぞかし美味しいことでしょう。
思う存分だべられますから(笑)


♪snowさん
最近全然出かけていないので食べ物しかアップするものがなくて(笑)
おはぎ買いましたか?
まだだったら、おはぎって期間限定のところも多いので
早く買いに行った方がいいですよ^^


♪vivineさん
おはぎは年中行事に組み込まれているので、
お正月のおせち料理と同じレベルで作っています。
もちろん、食べたいからですが(笑)
うちはお墓が島根県と離れているので
なかなかお参りすることができないです。
特にこのコロナ禍、東京からの訪問者は嫌がられそうですし。
そうですね。季節の行事は大事にしたいですね。


♪yorikoさん
今回は自慢しちゃいますが、かなりうまくできました(*^^)v
手作りしているというのは、たくさん食べたいがためです(笑)
あと市販のものは甘過ぎるってこともありますね。
yorikoさんはお洋服いっぱい手作りしていらっしゃるじゃないですか?
私もあんなふうにパッ、パッと作れたらいいなぁ~といつも思っています。


♪こんちゃんさん
半年に1回ですがおはぎ作りもだいぶ慣れて来た感じがします。
悩むなら買って食べましょう。
きっと懐かしい味がすると思います。


♪U3さん
5人分作っています。
もちろん一度で食べきれないので、翌日も食べました(笑)

by kuwachan (2021-09-27 15:24) 

Inatimy

お彼岸だなぁ・・・ってカレンダー見て思うと同時に「おはぎ」のことが頭に浮かび、
いつも食べたくなってきます^^;。手作りのおはぎ、とっても美味しそうです。
こし餡が好きなので、市販のものは豆の皮が気になってましたが、バーミックスで
細かくするのはいい方法ですね。我が家の地域では青海苔だったので、
ゴマのおはぎが新鮮に感じられます♪
ビーツ、茹で汁がすごい色だったことでしょう・・・
服につかないかヒヤヒヤしますね^^;。
by Inatimy (2021-09-27 15:58) 

響

自家製のおはぎいいですね。
手間がかかるぶん甘さも粒の残り具合も好みに合わせれるので
美味しそう。
by (2021-09-28 16:33) 

まこ

わぁ~♬おはぎ大好きです!!
私以外はみんな小豆菓子、苦手なので
お汁粉も含めて、なかなか作れなくて
寂しい(´・ω・)
by まこ (2021-09-28 21:18) 

kuwachan

♪Inatimyさん
「お彼岸」と思うとやはり「おはぎ」が思い浮かびますか?^^
外国では小豆やもち米が手に入り難いのですし
手に入るとしてもとても高価なものになってしまうでしょうね。
Inatimyさんはこし餡派ですね。
私の母もこし餡が好きでした。ただこし餡は作るのに手間が掛かるので
母もバーミックスを使っていましたよ(笑)
見た目はざらつきがあって上品さが欠けますが
食べるには全く問題なかったです。
Inatimyさんのお家の方もゴマではなく青海苔なのですね。
私は青海苔を食べたことがないのです。
青海苔も香りがとっても良さそうに思います。
そうなんです。
ビーツは手も真っ赤になりますが服も心配になりますよね。
でも、大好きなので、八百屋さんで見つけるとつい手が伸びてしまいます(笑)


♪響さん
自家製だとあんこは自分好みに甘さを調整できますし
何といってもたくさん食べられるのがいいです(笑)
買うと意外と高いので(爆)


♪まこさん
それは寂しいですね。
うちは皆餡子もの大好きなので、
おはぎの時以外でも、小豆を煮てお餅にかけて食べたり
もちろんお汁粉も作ります^^

by kuwachan (2021-09-28 22:45) 

beny

プロ級の腕前。久しく食べてませんが急に食べたくなりました。
by beny (2021-09-30 17:00) 

kuwachan

♪benyさん
ありがとうございます。
ほぼ年2回しか作りませんが、作る度に母のレシピを見て作っています。
作る度に少しずつ要領が分かってくるような気がしています。
by kuwachan (2021-09-30 17:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。