SSブログ

リオハとバスクを訪ねる旅9(ハビエル(Castillo de Javier)城) [海外@リオハとバスク(西・仏)2019秋]

bIMG_1999_1.JPG



ロマネスク様式の橋が印象的だったプエンテ・ラ・レイラを後にして向かったのは
教科書にも出てくるので皆様ご存知かと思いますが
日本にキリスト教を布教したとして有名なフランシスコ・ザビエルが生まれ育ったハビエル城です。


ヨーロッパの町は大体そうですが、町を出るとすぐに緑豊かな大地が目の前に広がります。


bIMG_2003_1.JPG



ハビエル城に到着。
駐車場から城への途中、既に紅葉しているのか(10月初め)、もともと赤い葉っぱの木だったのか
その辺は分かりませんが、赤く綺麗に色付いた木がありました。


bIMG_2005.JPGbIMG_2007.JPG



bIMG_2010.JPG


これが、フランシスコ・ザビエルが生まれ育ったハビエル城です。
こんなお城よく絵本に出てきましたよね。
彼はバスク人で、19歳までここで過ごしたそうです。


bIMG_2012.JPG


遠足かな、たくさんの子供たちと遭遇しました。


bIMG_2008.JPG





ザビエルが去ったあとに建てられたところもあると思いますが
現在はこんな感じになっていました。
お城の向かって右にある建物は学校のようでした。


bIMG_2009.JPG



お城の中はオーディオガイドで各自見学。ちゃんと日本語もありました。
ザビエルが日本と関係が深いからでしょうね。

最近、中国語はあっても日本語のオーディオガイドがあるところは珍しく、
あるだけいい方なのですが、翻訳機の日本語なのか外国の日本語のオーディオガイドは
何というかビミョーなんです。日本の美術館などで借りるオーディオガイドのように
すんなりと入ってこないのです。まあ、贅沢を言ったらキリがないのですが。


お城の全体像の模型。
これは現在向かって左側に建っている教会はまだ建っていない時の状態ですね。


bIMG_2015.JPG

bIMG_2017.JPG



bIMG_2019.JPG


お城の変遷も年表のようになっていました。


bIMG_2021.JPG
[ひらめき]画像をクリックすると大きくなります



ザビエル(Xabier)家の紋章。


bIMG_2022.JPG


お城の屋上にでると、広々とした気持ちの良い風景。
お天気が良くて素晴らしかったです。



bIMG_2026.JPG



2つある教会のうちもうひとつの教会です。


bIMG_2027.JPG


サンミゲルの塔と呼ばれた主塔で、この種のものとしては、ナバラ州の中では最も古いもので、
ハビエル城はここを基に拡張されていきました。


bIMG_2028.JPG



bIMG_2029.JPG



サン・ミゲル(聖ミカエル)ですね。
右手に剣、左手に魂の公正さを測る秤、足で押さえつけているのは悪魔かな。


bIMG_2033.JPG




ハビエル城続きます。



(2019年10月8日午前中)

**********************************************

<おまけ1 「パラサイト 半地下の家族」>

ネットより拝借。

66F083E0-E1AB-4448-B9A7-620FFCC6264F.jpeg


映画の予告編が次の映画を呼びます。
スターウォーズを観た時に予告編で気になった昨年のカンヌ映画祭でパルムドールを受賞した

韓国のポン・ジュノ監督の「パラサイト 半地下の家族」を観て来ました。
アカデミー賞にもノミネートされているみたいです。
韓国ドラマ、映画のお約束がてんこ盛りで、観終わった後の爽快感はありませんが
一瞬たりとも目が離せない構成になっていて2時間どっぷり見応えのある作品でした。
最近、エンドロールで席を立つ人が多いのですが、この映画に関しては場内が明るくなるまで
観ていた人がほとんどで最後の最後まで観客を惹きつけるのは見事です。
私は是枝監督の「万引き家族」を見ていないので比べられませんでしたが、
両方を観た方が似ているところがあると言っていました。
観て損の無い1本だと思いました。


**********************************************

<おまけ2 アレンジ>

チューリップ(紫色)がクネクネで大変でした。
動きがあって面白かったとも言えますが。
白いお花はトルコキキョウです。
お花があるだけで嫌なことがあってもなんか癒されますね。


BDAFC1C0-AB9B-4A48-AE8B-C574C9A12D53.jpeg



**********************************************

<お知らせ>
吉永直子さん(元sonicさん)の5年振りの個展に行って来ました。
場所等は⇒こちら

相変わらずの透明感のある水彩画がステキです。
明日、2月1日の(土曜日)までですので、ご興味のある方はお急ぎくださいね。



nice!(91)  コメント(33) 
共通テーマ:旅行

nice! 91

コメント 33

獏

恥ずかしながらハビエル城 初めて知りました@@;
本当に映画や絵本に出てくるようなお城ですね!

by (2020-01-31 04:16) 

takenoko

教科書??さてあったかな。50年以上前だから???ハビエル城で育ったザビエル。ややこしい。
by takenoko (2020-01-31 05:27) 

響

レゴブロックで作ってるようにも見えるお城ですね。
美しい。
by (2020-01-31 08:04) 

みうさぎ

素敵ですねっこんなお城に住んでいたとは知りませんでしたぁ今回も素敵過ぎるお花!
フラワーアレンジメントしたいんだけど花器が捨てられてしまいないことに気づいたのーそこからスタートです。
花生けたい!相方は捨ててないと主張したけど他におらんやろー花器て言葉わかってないと思う(笑)なんとか探しますウズウズしてしまってる。(^_^;)
by みうさぎ (2020-01-31 09:02) 

hanamura

おおお!フランシスコ・ザビエル様!
今朝、♪ ドミニク ニクニク・・・の歌を聞きました。
聖ドミニコ様は、ご当地では、どんな感じなのでしょう?
「パラサイト 半地下の家族」は、今夜レイトショーに行く予定
by hanamura (2020-01-31 09:41) 

英ちゃん

私もハビエル城は、初めて知りました(゚□゚)
しかし、頑丈そうな建物だね。

by 英ちゃん (2020-01-31 11:10) 

テリー

ハピエル城、立派なお城が、残っているのですね。
by テリー (2020-01-31 15:05) 

kuwachan

♪獏さん
私もザビエルがこんなお城で生まれ育ったとは
この旅行に行くことになって初めて知った次第です。
実際のこういうお城があるから絵本に出てくるのだと思いました。


♪takenokoさん
ハビエル(Javier)というのは地名なんですよ。
ザビエル(Xavier)とは頭の一文字が違うのですが
むこうの人が発音したら同じように聞こえそうです。


♪響さん
レゴのブロック!
ありそうです。言われるまで全然気付きませんでした。


♪みうさぎさん
見学しながら、フランシスコ・ザビエルは、
地元の名士のお坊ちゃまだったということかな、と想像しました。
ありがとうございます。
いざとなったら花器じゃなくても使ってない食器等で
代用できるものがあるかもです。探してみて!


♪hanamuraさん
聖ドミニコさまのお話は聞く機会がこの旅行ではなかったです。
北部の方はテリトリーじゃなかったのかもしれません。
そうですか!レイトショーってお得な金額ですよね。
好き嫌いはあるでしょうが、客観的に見て印象に残る作品だと思います。


♪英ちゃんさん
フランシスコ・ザビエルは知っていても
ハビエル城をご存知の方は少ないと思います。
頑丈そうなのは、防御を目的に建てられているからでは?


♪テリーさん
はい、堅牢な石造りになっていて
ちょっとやそっとでは壊れそうな感じはしなかったです。

by kuwachan (2020-01-31 15:15) 

まいやん

けなんな広い大地を おもいっきり 走ってみたい(笑
疲れたら大の字で ゴロゴロ(*´∀`)♪
by まいやん (2020-01-31 16:13) 

viviane

ここには行かねば!とチェックしていましたよ~
主人の運転でうまく辿り着けば・・・の話ですけど^^
ザビエル家の紋章 凄い鮮やかですね
どんな意味があるのかしら・・・
by viviane (2020-01-31 16:49) 

Lanai

ザビエルはバスク人だったのですね!
色々お勉強になります^^!
by Lanai (2020-01-31 18:16) 

Boss365

こんにちは。
空の色が鮮やかで晴れ晴れします。好天に恵まれた感じですね。
ハビエル城、意外に素朴で慎ましやかな雰囲気です。
10世紀頃のお城・建築物なので、教会にも要塞的な機能を待たせた感じです。
「ザビエル(Xabier)家の紋章」貴族の生まれだったのですね(笑)
お城の屋上からの景色を見ると、荒野にぽっんとある感じ?巡礼地ですね。
伸びやかなチューリップ!!癒し効果高いフラワーアレンジです。
嫌なこと?合ったのですか!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-01-31 18:57) 

八犬伝

そうかあ、フランシスコ・ザビエルはバスク人だったのですか。
オーディオ・ガイドはもとより
無料で置いてあるパンフレットも、中国語はあるけど日本語がない
そんな施設が増えてきました。
いつも、仕方なく英語の物を貰ってきます。
by 八犬伝 (2020-01-31 19:55) 

Inatimy

ザビエルは立派な家の出身だったんですね。すごく大きなお城で。
ここで育ったザビエルが、、昔、遥か離れた日本までやってきたことも、
今の時代にkuwachanさんがはるばるそのお城を訪ねてきたことも、
なんか壮大なスケールのように感じられます。
フラワーアレンジ、とっても素敵です。花の色が作る三角形のバランスがまたいいいなぁ。ふと笑みがこぼれて元気でますね^^。
by Inatimy (2020-01-31 20:41) 

sheri

映画パラサイト、人気のようですね。
私も気になるけれど、今は時間がないから見に行くのは難しいなぁ
by sheri (2020-01-31 22:16) 

ふにゃいの

ザビエル家の紋章かっこいいですね。
バスクのマークといい、
デザイン的な雰囲気のものが多い印象です。

PCは無事アップグレードできました?
私のブログ移行はやはり無理だということになり
(まぁ、だろうと思っていましたが)
いったん消滅いたします。
今までの記事も皆さんのコメントも消えちゃうけど
また、どこかに戻りますので…TT

by ふにゃいの (2020-01-31 23:28) 

YAP

たしか志摩スペイン村の施設の中に、ハビエル城と名付けられたところがあったと記憶しているのですが、なるほど、この雰囲気をうまく再現していました。

by YAP (2020-02-01 07:09) 

ふにゃいの

もとい!
すみません。
ブログの件、大丈夫みたいです。
なので、このまま続けられそうです^^;
by ふにゃいの (2020-02-01 07:37) 

ぼんさん

旅行中、お天気が良いのが一番ですね(^_^)
by ぼんさん (2020-02-01 10:33) 

ChatBleu

お城、ステキですねー。
こんなものが残ってるなんてすごいですね。
by ChatBleu (2020-02-01 20:50) 

ナツパパ

お城の写真を、最初拝見して、教会?と。
さすがに現役のころは無かったのですね。
安心しました(笑)
by ナツパパ (2020-02-02 10:24) 

koh925

山口市内にザビエル記念聖堂がありますね
行きたいと思いながら、中々行けません
by koh925 (2020-02-02 17:11) 

あおたけ

青空に映える赤茶色が印象的なハビエル城、
フランシスコ・ザビエルが生まれ育った
歴史と由緒のあるお城なのですね。
均整の取れたその佇まいがたしかに
書かれている通り絵本に出てくるお城のようです(^^)
後年に併設された教会も
しっくりとにマッチしていますよね☆
トルコキキョウとチューリップのアレンジ、
シックな色合いで落ち着いた雰囲気のなかで
生けるのに苦労されたくねったチューリップが
いいアクセントとなっているように思います♪

by あおたけ (2020-02-02 17:19) 

くまら

美術館とかへ行っても音声ガイドを借りた事無いけど
借りた方が作品などがより深く判って面白いんでしょうね
ただ、日本語がいまいちなのは嫌だなぁ~
パラサイト相方が見てきたそうな
感想聞いても「・・・う~ん」だったようです
by くまら (2020-02-02 18:29) 

ぼんぼちぼちぼち

ザビエルの生まれ育ったお城が今も遺されているのでやすね。
この凸凹、子供の頃から抱いていた典型的なお城のイメージでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-02 20:52) 

yoko-minato

「パラサイト 半地下の家族」
見たい映画ですね。
アレンジ、素敵です。
by yoko-minato (2020-02-03 06:25) 

okko

ヨーロッパでよく見かける光景ですね~~。
ザビエルとサビエル、そういう結びつきがあったんですか、勉強になりました。
by okko (2020-02-03 11:43) 

kyon

お城!このてっぺんのジグザグ!イメージ通りのお城です^^
パラサイト、ちょっと興味ありです。
by kyon (2020-02-03 13:07) 

kuwachan

♪まいやんさん
相当広かったですよ。
かなり歩きましたから。


♪vivianeさん
そうでしたか。
是非是非。
ツアーだったのでバスでの移動でしたが
車の通行が困難な道はなかったですよ。


♪Lanaiさん
私も今回初めて添乗員さんの説明で知ったのですが
バスク人だったそうです。


♪Boss365さん
恵まれました~。
現地のガイドさんが驚くほどの天気でした。
聖人はよく貧しい家の出身でと言う話をよく聞きますが
ザビエルはそうではなかったようです。
その辺は次回の記事で書くつもりです。
はい、何もないところにポツンとお城が建っていました。
昔は今以上に何もなかったでしょうね。
嫌なこと、ありましたよー。怒り爆発!(笑)


♪Inatimyさん
お城で育ったなんて普通のお家じゃないですよね。
私は飛行機でひとっ飛びでしたが
ザビエルは船に揺られてどれだけ掛かったことか。
宗教の力がなければ成し遂げられなかったでしょう。
ありがとうございます。
あれこれ考えられず簡単なトライアングルでアレンジしてしまいました。


♪sheriさん
「パラサイト・・」人気があるので
ロングランになるかも?
アカデミーを取ったら更に長くなると思いますよ。


♪ふにゃいのさん
2度もわざわざありがとうございます。
このまま続けることができるとのこと、兎に角よかったです。
今までの記事が全て消えてしまったら悲しいですもの。
PC実はまだ戻って来ていないのです。
一応アップグレードできるかどうかは確認してくれるようです。


♪YAPさん
志摩のスペイン村にハビエル城が存在!
それは驚きました。
やはり日本とフランシスコ・ザビエルとの関係が深いからでしょうか。


♪ぼんさんさん
雨も風情があると言っても
やはりお天気が一番ですよね。
傘をさしての観光は大変です。


♪ChatBleuさん
お城は、日本でも海外でも特別な存在のように思います。
お城が残っていても石垣だけというところも多いのですが
ハビエル城


♪ナツパパさん
少しずつ拡張してこの姿になったようです。
最初は監視塔だけだったというのにはさすがに驚きましたが。


♪koh925さん
山口のザビエル記念聖堂、
火災に遇う前のことなのでかなり前になりますが、
父の田舎(島根県)に行った帰りに行きました。


♪あおたけさん
こういうお城の存在があるから絵本にも出てきたのでしょうが
本当に存在している姿を見ると感慨深いものがあります。
お天気がよかったのでお城がくっきりと綺麗に見えました。
併設された教会の中は次回ご紹介する予定ですので
どうぞお楽しみに。
ありがとうございます。
実はこのアレンジ、活けてすぐ撮ったものではないのです。
最初はただだらりんと垂れてしまっていたチュ―リップが
窓からの日差しを浴びてくねくねしてきて、
かえって動きがでてきていいかもと撮ったものなんですよ。
ケガの巧妙ってところでしょうか。


♪くまらさん
美術館のガイドも全てがあるわけでもありませんし好みですよね。
確かに絵の背景とかが分かっていいこともありますが。
海外の日本語ガイドにはあまり期待しない方がいいかもしれないです。
ただ、入場料にガイド料も入っていることもあるので
無いよりはずっといいとは思いますが。
「パラサイト・・」は評価が分かれるところだと思います。


♪ぼんぼちぼちぼちさん
そうなんですよ。お城が遺されていて見学できるようになっているのです。
そうそう凸凹のところそうですよね。


♪yoko-minatoさん
賞を取った映画はどんなものか見たくなりますね。
思わず目を覆ってしまう場面もありますが
韓国映画なので・・・。
ありがとうございます。


♪okkoさん
なだらか丘陵地帯とどこまでも続く大地、石造りのお城、
ヨーロッパならではですよね。


♪kyonさん
お城の城壁と言われてまず思い浮かべるのが
このジグザグかもしれないです。
ちょっと興味ありでしたら、レディースデーにでも
ご覧になったらいいと思います。


by kuwachan (2020-02-03 13:28) 

yamatonosuke

ザビエルさんが生まれ育ったハビエル城☆
とっても青空に映えてカッコイイです。
ちょっと要塞っぽい感じも重厚感あっていい~
by yamatonosuke (2020-02-04 01:01) 

sana

ザビエルってバスク人だったのですか。
こんなお城に住む若様だったとは。
ハビエルって、ハビエル・フェルナンデス選手と同じなのかな…
ちょっと検索したら、ザビエルとハビエルは同じ語源だそうですね。当時は発音が違ったけれど、今だと同じだとか?
フランスとの国境に近いし、バスク語とスペイン語の違いもあったりするから、変遷があったのかしら~。

ザビエルって日本人には知られていますよね。
ザビエルが当時の日本人を高く評価していたことも印象に残っています。
テレビのクイズ番組で、外国人の顔が出た時、「ザビエル」って若い子でも答えられること多いんですよ。全然違う時代と顔つきの人にそう答えることもあるけど。歴史の教科書に最初に出てくる外人、みたいな?^^
by sana (2020-02-04 01:39) 

よーちゃん

日本語のガイドまで用意されてるとは凄いなー。
そういうのないと、深い歴史とか理解できないしー。
by よーちゃん (2020-02-04 08:36) 

kuwachan

♪yamatonosukeさん
これだけお天気がいい日も珍しいとかで
ツアーでもここで記念写真を撮りました。
元々監視塔から始まったので
住居というよりも要塞だったのではないでしょうか。


♪sanaさん
フランシスコ・ザビエルはイエズス会の宣教師とまでは覚えていましたが
バスク人だったとは添乗員さんから聞いて私も初めて知りました。
ハビエルは地名になっていて、ザビエルとは頭文字が JとXの違いがあるんですよね。

斜め45度位上向きの目線になっているザビエルの肖像画が
教科書に出ていたような記憶があります。
若い子達もよく知っているってことは、日本に初めてキリスト教を伝えたということで
試験にもよく出ていたのかもしれないですね。


♪よーちゃんさん
最近は中国語があっても日本語無いところが多いので
日本語があるところは貴重と言えば貴重です。

by kuwachan (2020-02-04 14:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。